※本記事にはプロモーションが含まれます。

ハウスメーカーの評判

一条工務店で平屋を建てたら費用は2717万円だった!見積もり大公開!

 

私のInstagramはこちらからどうぞ

 

またまた注文住宅を建てた方にインタビューをしてまいりました。

今回、取り上げるハウスメーカーは…「一条工務店」です。

着工棟数日本一のハウスメーカーだよ!

 

数あるハウスメーカーの中でも、最も住宅展示場への出展数が多いハウスメーカーとして有名です。着工数も、出展数も右肩上がり。安定した経営力が感じられます。

 

そんな一条工務店の人気の秘密は、ずばり「住宅性能の高さ」なのです。

一条工務店は高気密、高断熱、免震技術など性能面の評価が高いのが特徴です。

 

この記事では実際の見積もりまで公開しまして、リアルな一条工務店の費用についても解説していきます。一条工務店の坪単価についても詳しく解説!4つの事例から一条工務店のリアルな坪単価に迫っていくよ。

最後まで読んでくださいね!

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 安くて信頼できるメーカーが見つかる! /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

ゲストのプロフィール

インタビューに応えてくれた「一条施主」さんをご紹介します。
一条施主さん
よろしくお願いします!
一条施主さんのプロフィール

  •  お住まい:山口県下松市
  •  年齢:30歳
  •  家族構成:夫婦 子供1人(10ヶ月)
  •  世帯年収:800万程度
  •  依頼したハウスメーカー:一条工務店
一条施主さん
家族3人、平屋で快適に暮らしています♪

 

一条工務店を選んだ理由を教えて!

一条工務店を選んだ理由や、選んで良かったと思うポイントについて伺いました。

 

一条工務店に決めた理由

住み心地を重視して一条工務店に

とにかく住みやすく、掃除しやすく、おしゃれな家が欲しかったので、一条工務店を検討しました。

そして、建築士さんがとてもいい人だったことと、住みやすそうな印象を受けたのが契約の決め手でした!

住宅性能の高さは、住みやすさ・暮らしやすさに直結するよね。

 

営業マンの印象はどうでしたか

迅速な対応でした

共働きで夜しか打ち合わせできないときも時間を合わせてくれました。また、営業時間以外に連絡したときもレスポンスがすごく早かったです!!

一条施主さん
打合せのスケジュールも融通が利き助かりました~!

 

一条工務店を選んで良かったポイント

やっぱり住みやすい!

備え付けの収納が多いので、特にタンスや棚を買わずに済みました!また気密性が良いので、エアコンも効きやすくて光熱費がすごく安い!まだ床暖房は使わずに済んでいます。

住宅性能が高いと光熱費も安く済むのか~!

 

比較検討したハウスメーカーについて

ちなみに、一条工務店のほかに検討したハウスメーカーはありましたか?
一条施主さん
家族がダイワハウスで建てていたので、ダイワハウスも検討しました!でも一条工務店で迷いはありませんでしたね。

 

▼大和ハウスで建てた方へのインタビュー記事もあります。

大和ハウス
大和ハウスの見積もり公開|36坪3,350万円の事例

続きを見る

 

一条工務店でどんな平屋を建てたの?

一条施主さんが建てたマイホームについて伺ってみました。

 

マイホームのコンセプト

「シンプルイズベスト!でもおしゃれ♡」

住みやすそうなコンセプトだね!

 

家づくりでこだわった点

  • とにかく住みやすいこと(住んでからのコストなど)
  • 掃除しやすい家

お気に入りの間取り

一条施主さんのお気にいりの間取りを少し見せてもらいましょう!

お気に入りポイント

  • 勾配天井
  • お風呂が広いこと
  • 家電収納型カップボード

 

一条工務店の平屋の間取りお見せします

今回は特別に間取りも見せてもらっちゃいました!

一条工務店の家の間取り

18.75帖のLDK、7帖の主寝室、5.33帖の洋室が2部屋、ウォークインクローゼット、水回り。

広々とした約18帖のLDKに、全室床暖房!羨ましすぎます!

 

間取り&土地情報

  •  世帯数:1世帯
  •  階数:平屋
  •  間取り:3LDK
  •  土地面積:64坪
  •  建て坪:27.52坪
  •  延べ床面積:27.11坪

 

延べ床面積は27.11坪ですね。

平成28年度の調査によると、山口県で建てられた注文住宅の平均延べ床面積は37.0坪ですから、一条施主さんのおうちはやや小さめのおうちであると言えます。

▼都道府県別平均延べ床面積一覧表はこちら。

延べ床面積
注文住宅の平均的な坪単価と平均延べ床面積を都道府県別で公開!

続きを見る

 

選んだ商品はアイスマート

一条施主さん
一条工務店の「アイスマート」を選びました!

引用:一条工務店HP

 

一条工務店の平屋はおいくら?

間取りや内装の雰囲気もつかめたところで、いよいよ総額の公開です。

 

総費用&住宅ローンについて

  •  当初の予算:土地建物込みで3500万
  •  土地代:933万
  •  建物代(本体工事費):18,423,027円
  •  付帯工事費:4,597,556円
  •  土地代を含む総費用:3650万(土地建物外構込)
  •  用意していた頭金:頭金無しで契約金10万円のみ
  •  ご両親からの資金援助:家具の購入費として100万
  •  住宅ローンの借入額:3700万円
  •  月々の返済額:77419円

プチまとめ!

世帯年収800万円の一条施主さんは、延べ床面積約27坪3LDK(18.75帖のLDK、7帖の主寝室、5.33帖の洋室が2部屋)の注文住宅を、頭金ほぼ0円+月々の支払い77,419円で手に入れた!

一条工務店を検討しているアナタの世帯年収は?頭金のご用意はいくらありますか?現在の家賃はいくらですか?参考にしてくださいね。

もちろんあなたの建てる家と一条施主さんの建てる家では条件や間取りが全く異なるので単純な比較はできませんが、一条工務店の価格帯や月々の支払い額をなんとなくイメージすることは出来るのではないでしょうか。

賃貸でお金を消費し続けているくらいなら、おうち買っちゃったほうがイイんじゃない?

 

お見積り大公開!

一条施主さん
今日は、みなさんのために実際のお見積りを公開させていだきます!
やったー!お願いします!

一条工務店の家の見積もり

一条工務店の家の見積もり

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

坪単価はおいくら?

延べ床面積と建物の本体価格が分かったので、坪単価を計算してみましょう。

坪単価とは、ひと坪当たりの建築費用のことです。

坪単価は、建物の本体工事費 ÷ 延べ床面積 で導き出すことができます。

 

今回ご紹介した一条施主さんのおうちの場合…(延べ床面積27坪1階建て3LDKのi-smart)

18423027 ÷ 27.11 = 679565 となり、

坪単価は679,565円であることが分かりました!

 

ちなみにワタクシきのぴーは、一条施主さん以外にも一条工務店で注文住宅を建てた方を3名知っておりまして、それぞれの方へのインタビューに成功しております!

 

▼延べ床面積32坪2階建て3LDKのi-smartを建てた方がコチラ

この方の事例の場合、坪単価は619,462円。

坪619462円
一条工務店のi-smartを2階建て32坪で建てた【見積り公開】

続きを見る

 

▼なんとこちらも延べ床面積32坪2階建て3LDKのi-smartを建てています

この方の事例の場合、坪単価は625,000円。

坪625000円
【一条工務店】全館床暖房は標準仕様なの?月々の電気代はいくら?

続きを見る

 

▼延べ床面積33坪2階建て4LDKのブリアールを建てた方がコチラ

この方の事例の場合、坪単価は578,679円!

坪578679円
一条工務店の評判・口コミ!半年住んでみて感じたこと全部話します

続きを見る

 

4つの事例の坪単価を平均すると、625,676円!

4件の実例をもとに導き出した坪単価ですので、かなりリアルな一条工務店の坪単価だと言えるでしょう。

 

一条工務店のリアルで具体的な坪単価が判明したね。

「一条工務店 坪単価」で調べて色々な方のページを見ていても、坪単価60~65万円前後の体験談が多いですね!

 

結論!一条工務店の坪単価は…

一条工務店の坪単価は60~65万円前後でしょう!

 

坪単価の相場は大手ハウスメーカーで70万円以上~、ローコスト系ハウスメーカーなら坪40万~50万円以上~と言われています。

一条工務店はその中間、価格帯としては高くもなく安くもない、中堅ハウスメーカーですね。

 

「坪単価」はハウスメーカーの価格帯を把握するうえでとっても便利ですよね。

ですが、坪単価は土地の状況や周辺環境、間取り、グレード、オプションなどによってあっさり変動しますので、あくまで目安程度にとどめておきましょう。

 

一条工務店の坪単価は60~65万円前後だということが分かりましたが、あなたが一条工務店で注文住宅を建てるとして、同じくらいの坪単価・費用になるかどうかはまた別のはなしです。

坪単価はあくまで参考程度に留めておきましょう。

 

▼一条工務店の坪単価について詳しく知りたい方はコチラ

関連記事
一条工務店の坪単価は65万円前後!見積もりを公開して証明

続きを見る

▼一条工務店と同じくらいの坪単価のハウスメーカーが知りたい方はコチラ

関連記事
中堅実力派ハウスメーカー厳選6社まとめ!【坪単価50万円台~】

続きを見る

 

家づくりで経験した苦労とは?

注文住宅を建てるうえで大変だったことを教えてください!

毎回の打合せが疲れました

打ち合わせはとにかく大変でした。2時間ぐらいかかることもあるので。一条は比較的ほとんど標準なので楽ですが、全て注文のところは本当に大変だと思います。

 

予算の関係で諦めたことはありますか?

2つあります

  • 浴室乾燥機

→悩んだけど今のところ困っていません。

  • 和室

→子供のことを考えて作りたかったけど、リビングとひと続きになっている主寝室で代用しています。

 

失敗した点があれば教えてください。

いくつか後悔ポイントがあります

  • 食洗器を深型にすれば良かった

→いざ使ってみたらおたまが入りませんでした…。家族が増えたら洗い物も増えますし、深型にすれば良かったです。

  • キッチンを下り天井にすれば良かった

→いろんな人がやられてますが、設計の段階でその案は無かったし、言われなかったので特に気づきませんでした。。

 

アイスマートの住み心地は?

一条工務店の家は実際に住んでみてどうなんでしょうか…?耐震性・断熱性などの住宅性能の高さは感じられますか?

住宅性能は大満足です!

防音はすごいと思います!雷の音は流石に聞こえるけど、ウチの上は高速道路が走ってますが全く音はしません。雨の音も激しい雨ならわかりますが、普通の雨なら気づかないことも多いです。エアコンも気密性がいいからかすごく効きやすく、買い物に行って帰ってきたとき切り忘れたかと思うくらい冷気を保ってくれてます!

すごい!暮らしやすいし電気代も節約できる家ですね!

 

▼ハウスメーカー断熱性能ランキングはこちら(一条工務店は1位にランクイン)

関連記事
ハウスメーカー断熱性能ランキングBEST5!1位はあの会社…!

続きを見る

 

一条工務店のアフターフォローはしっかりしていますか?

安心&満足です!

定期的に点検があるそうです。不具合があると無料で交換してくれたりします!洗面台の三面鏡は少し汚れが鏡の内側にあって、伝えたら全て新しいものに交換でした!

 

一条工務店で建てた平屋に点数をつけて下さい!

ズバリ一条工務店で建てた家は100点中何点でしょうか?

うーーん、75点!!

建てた後にいろんな一条の方々を見てこんな間取りにすればよかった!とかクロスで遊べばよかった!とか後悔はあります。キッチンの下り天井やりたかったです!あとは壁掛けテレビ…

事前に色んな間取りを見てアイデアを知ることが後悔しないために重要なんだね。

 

【まとめ】これから注文住宅を建てる人にアドバイスをお願いします

一条施主さん
住みやすい家がナンバーワンだと思います。一条工務店にして良かったと、まだ住んで半年ですがそう思います。
一条施主さん、ありがとうございました!

 

▼一条工務店で2階建て32坪の注文住宅を建てた方へのインタビュー記事はコチラ(間取り&見積もりもあるよ)

2階建て
一条工務店のi-smartを2階建て32坪で建てた【見積り公開】

続きを見る

▼全館床暖房(i-smart)中心のインタビュー記事はコチラ(間取り&見積もりもあるよ)

全館床暖房
【一条工務店】全館床暖房は標準仕様なの?月々の電気代はいくら?

続きを見る

▼一条工務店の評判・口コミが気になる方はコチラ(間取り&見積もりもあるよ)

評判
一条工務店の評判・口コミ!半年住んでみて感じたこと全部話します

続きを見る

▼一条工務店と同じくらいの価格帯のハウスメーカーが知りたい方はコチラ

関連記事
中堅実力派ハウスメーカー厳選6社まとめ!【坪単価50万円台~】

続きを見る

 

他のハウスメーカーの体験談記事もたくさん載せてます。各社の間取り&見積もりを見て比較してね!

関連記事

-ハウスメーカーの評判