こんにちは!きのぴーです。
突然ですが、「ローコストのハウスメーカー」と言えば?
やっぱりタマホームですよね。
タマホームほどコストカットを徹底しているハウスメーカーは他にないでしょう。
「注文住宅をとにかく安く建てたい!」
「実績があり、信頼のできるハウスメーカーに依頼したい!」
と考える方にとっては、ものすごく魅力的なハウスメーカーです。
そんなタマホームで注文住宅を建てた方に直撃取材をおこなってまいりました!
取材を通してたくさんの情報をGETしたので、皆さんにお届けします。
この記事の見どころをまとめると…
- タマホームの坪単価・価格帯が分かります。
- タマホームの2階建て3LDK37.5坪の総額を知ることができます。
- タマホームの実際の間取りを見ることができます。
- タマホームのリアルな評判・口コミを知ることができます。
- タマホームのアフターフォローの良し悪しを知ることができます。
- タマホームで建てたときの毎月の返済額を知ることができます。
タマホームを検討している人にとっては、超有益な記事に仕上がりましたよ!
まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。
\ 安くて信頼できるメーカーが見つかる! /
- 家づくりのアンケートに回答(約3分)
- ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
- 待つだけ!間取り・見積もりが届く!
\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /
タマホームで建てたのはこんな人
インタビューに応えてくれたゲストさんの簡単なプロフィールをご紹介しておきます。
- お住まい:東京都立川市
- 年齢:20代後半
- 家族構成:夫婦・お子様1人・ワンちゃん
- 世帯年収:800万円
- 依頼したハウスメーカー:タマホーム
タマホームは価格が安いため、20代で建てる人が非常に多いんですよ。
実際の間取りを公開!
1階の間取り
1階には約20帖のLDK、水回り、豊富な収納スペース。
2階の間取り
2階には約6帖の洋室が3部屋、トイレ。
間取り&土地情報
- 世帯数:1世帯
- 階数:2階建て
- 間取り:3LDK
- 土地面積:210㎡(70坪)
- 延べ床面積:125㎡(37.5坪)
延べ床面積は37.5坪。そう言われてもあまりピンとこないかもしれませんね。
平成28年度の調査によると、東京都で建てられた注文住宅の平均延べ床面積は38坪ですから、ハピ美さんのおうちは平均的な大きさのおうちであると言えます。
▼都道府県別平均延べ床面積一覧表はこちら。
-
注文住宅の平均的な坪単価と平均延べ床面積を都道府県別で公開!
続きを見る
Q. 着工から竣工までの期間はどれくらいでしたか?
A. 3カ月くらいですね。
総額を公開!
いやあ素敵なお家でしたねえ。一体いくらしたのでしょうか?
タマホームで2階3LDK延べ床面積37.5坪のおうちを建てると…?
総額&住宅ローンについて
- 土地代:25,000,000円
- 建物代(本体工事費):14,500,000円
- 土地代以外の総額:25,000,000円
- 土地代を含む総額:50,000,000円
- 用意していた頭金:100万円
- ご両親からの資金援助:無し
- 住宅ローンの借入額:5,000万円(35年ローン)
- 月々の返済額:130,000円
プチまとめ!
世帯年収800万円のハピ美さんは、延べ床面積約37.5坪・3LDK(LDK約20帖・洋室6帖×3)の注文住宅を、頭金100万円+月々の支払い130,000円(35年ローン)で手に入れた!
タマホームを検討しているアナタの世帯年収は?頭金のご用意はいくらありますか?現在の家賃はいくらですか?参考にしてくださいね。
もちろんあなたの建てる家とハピ美さんの建てる家では条件や間取りが全く異なるので単純な比較はできませんが、タマホームの価格帯や月々の支払い額をなんとなくイメージすることは出来るのではないでしょうか。
※【2022年7月 追記】タマホームが気になるアナタへ
あなただけの間取り・見積もりを、タマホームが無料で作成してくれます!
ネットオーダーで営業マンと会わずに、自宅で家づくりを進めませんか?
↑ あなただけの間取り・見積もりが届く!
\ 無料・かんたん3分・ネット完結 /
Q. 予算の関係で諦めたことはありますか?
A. 外壁のアクセント部分に木材を使うことを諦めました。(チャネルオリジナルという商品です。
大変に高額であることと、メンテナンス費用も高くつくことから泣く泣く諦めました。
100万円以上(恐らくもっとしました。)は節約になったと思います。
外構に関しても諦めることが多かったです。外構の予算はあらかじめ高く設定しておいた方がいいと勉強になりました。
また、後からでもできると考えていても、なかなか実行しなかったり、途中まで工事した部分と計画が合わなかったりとあるので、外構工事は一気にやってしまいたかったです。
外構に関しては、200万円ぐらい節約にはなりましたが、途方に暮れるほどのおざなり具合です。。。
諦めた項目としては、植栽・芝・ウッドデッキです。敷地面積も広いだけに、3社ほど相見積を取りましたが、どこも変わらないような金額でした。
【本題】タマホームの坪単価・価格帯は?
いよいよ、タマホームの坪単価に迫ります。
最大手ハウスメーカーの坪単価は70万円~、ローコスト系のハウスメーカーの坪単価は30~50万円程度だと言われています。
最大手というと積水ハウスやダイワハウス、住友林業、ヘーベルハウスなどが挙げられます。
▼おすすめの最大手ハウスメーカーの紹介記事がこちら
-
最大手&実績抜群ハウスメーカー厳選8社まとめ!【坪単価70万円台~】
続きを見る
ハピ美さんのおうちの坪単価を計算してみましょう!
坪単価とは、1坪あたりの建築費用のことです。
1坪はタテ1.82メートル、ヨコ1.82メートルの正方形の大きさを言います。
坪単価は「本体工事費 ÷ 延べ床面積」で求めることができます。
ハピ美さんのおうちの場合!
本体工事費が14,500,000円、延べ床面積が37.5坪だから…
14,500,000 ÷ 37.5 = 373,333
坪単価は約37万円であることが分かりました!
超有名なハウスメーカーにもかかわらず坪単価30万円台を叩き出せるのは、タマホームのコストパフォーマンスが極めて高いから。
最大手ハウスメーカー(積水ハウスなど)では坪単価が100万円近くまで高くなることもありますから、ビックリするほど安いですね。
ちなみに、私は今まで「タマホームで建てた人へのインタビュー記事」を3度執筆し、公開しています。
▼「1記事目」のケースでは、坪単価は約34万円。
-
タマホームの評判は?体験談10,000字&間取り・見積もりを大公開!
続きを見る
▼「2記事目」のケースでは、坪単価は約36万円でした。
-
タマホームなら2世帯60坪8LLDDKKの家が3000万円で建つ!
続きを見る
そして今あなたが読んでいるこの記事が3記事目。
3人にインタビューして全員が坪単価30万円台だったことから、今回のハピ美さんの事例だけたまたま坪単価が安いわけではなく、「タマホームは安定して超低価格で注文住宅を提供している会社だ」ということが分かります。
タマホームの坪単価、結論。
タマホームの坪単価は30万円~40万円程度が相場です。
とは言っても、坪単価は土地の状況や周辺環境、間取り、グレード、オプションなどによってあっさり変動しますので、あくまで目安程度にとどめておきましょう。
今回のケースでは坪単価約37万円ということが分かりましたが、あなたがタマホームで注文住宅を建てるとして、このケースと同じくらいの坪単価・費用になるかどうかはまた別のはなしです。
坪単価はあくまで参考程度に留めておきましょう。
▼タマホームと同じくらいの坪単価のハウスメーカーを知りたい方はこちらもどうぞ!
-
超ローコストハウスメーカー厳選6社まとめ!【坪単価30万円台~】
続きを見る
【おまけ】タマホームについて感じる事を語ってもらった!
タマホームで実際に注文住宅を建てたからこそ話せる体験談があります。
ゲストのハピ美さんには、実体験に基づくタマホームの良いところや悪いところを語ってもらいました。
ハピ美さん自身が体験したことですので、とっても参考になる「評判・口コミ」ですよ!
インタビュー内容をQ&A形式でお送りします。
タマホームの評判・口コミ
Q1. タマホーム以外に検討したハウスメーカーはありますか?
A1. あります。一条工務店と住友不動産です。
一条工務店は検討しているハウスメーカーと価格帯があまり変わらないので、見学をしたのがきっかけです。
ニッチを使ったスイッチコーナーなどを気にいっていましたが、設備関連もすべて自社ブランドであることに少し不安を感じました。
住友不動産は、モデルハウスのデザインが好みだったため、話を聞きました。
すぐにプランは描いてくれるものの予算が全く合いませんでした。
▼一条工務店で建てた人へのインタビュー記事もあります。
-
一条工務店のi-smartを2階建て32坪で建てた【見積り公開】
続きを見る
▼住友不動産で建てた人へのインタビュー記事もあります。
-
住友不動産の評判は?実際の間取り&見積りも大公開!【注文住宅】
続きを見る
Q2. タマホームを検討したキッカケは何ですか?
A2. 夫婦そろってハウスメーカーにて勤務しているため、互いのハウスメーカーはもちろん検討の中の1つに入っていました。
その他によく競合他社に上がるハウスメーカーや同コストのメーカー、憧れのメーカーなども検討し、その中の一つがタマホームでした。
Q3. タマホームと契約をした決め手は何だったのでしょうか?
A3. 自分のやりたいことが明確に決まっているものの、そのやりたいことに対して、予算が合わないことが最大の悩みでした。
タマホームでは、やりたいことを叶えながら予算にも合うようご協力いただけたので、お願いすることにしました。
できないことはできないとはっきり伝えてくれるところもよかった点です。
Q4. タマホームの営業マンの印象はどうですか?
A4. 話す姿勢は良いのですが、動きは遅いなというのが印象です。
1つ今でも感謝しているのが、「太陽光は設置したほうがいい!」と言われ、有無も言わさずプランに組み込まれました。
当時、そんなに必要性を感じていなかったのですが、我が家の敷地が南道路であることから、
たくさん発電してくれ、今では年間の電気代と売電価格が-15,000円程度です。
1年間にすると電気代を15,000円しか払っていないと考えると本当に得しかありませんでした。
Q5. タマホームを選んで良かったと思えるポイントを教えてください。
A5. 営業、工事監督が遅くまで打ち合わせにお付き合いいただけたことが一番、タマホームにしてよかったと感じています。
床を下げることなど、普通の家ではなかなかない間取りから、入念に打ち合わせをしていただきました。
営業さんや工事監督だけでなく、工務長なども出てきて打ち合わせに参加してくださり、会社の結束感を感じる場面でもありました
タマホームでは、設計担当者が打ち合わせにでてくるわけではないので、どうしても意匠関連の提案力に欠けるところがあります。
なので、自分のやりたいことや設置したいものは、自分で調べて、担当者に「こんな風にしたい。これをつけたい。」と伝えることを大切にしました。
イメージを伝えるために細かい部分まで指示しなくはいけませんでしたが、やりたいことに対して柔軟に対応してくださったことにはとても感謝をしております。
Q6. 実際に住んでみてタマホームの住宅性能の高さは感じられますか?
A6. 正直、断熱性や気密性には期待を持っていませんでした。
価格帯から、大手ハウスメーカーより寒いのだろうな…。などと感じていました。
しかし、住んでみると全くそんなことはありませんでした。
1年の四季を過ごしましたが、冬は暖かく、夏は涼しくともて快適に過ごせています。
特に我が家は、リビング階段を採用しているのと、廊下にドアなどの仕切りがないためリビングが温まりにくい構造なのですが、それでも、冬の日中は床暖房のみ(床下げ空間の半分のみに設置)でも快適です。
冬のなかでも比較的暖かい日は、床暖房さえついていません。
住んでみて一番の驚きだったかもしれません。(それほど期待していませんでした。笑)
防音性能については、外から室内の音は聞こえませんが、1階と2階でいうと足音は聞こえてきます。
具体的にいうと2階で布団を畳む音は「どしん!」と1階の天井から聞こえてきます。
小さい子供がいるときっと走り回る音が聞こえてくることかと思います。
換気性能は、第一種換気(機械で給排気をする換気システム)なのでとても快適です。
家で焼肉をした日は、スイッチパネルで操作ができるので換気を強にすると1時間もすれば部屋全体の空気が一新します。
空気が悪いなと感じたことはありません。(解放感も相まってるかもしれませんが。)
ただ、半年に1回はネットの埃を取るなどの掃除をしなくてはいけないので、気を使います。
あと、機械音がするのは確かです。これははじめ、うるさく感じるかもしれませんが徐々に慣れていきます。
▼第一種換気ってなんだ?という人はこの記事で「換気」を学ぼう。
-
換気システムは3種類!圧倒的おすすめは「第3種換気」…その理由は?
続きを見る
Q7. タマホームのアフターフォローは良いですか?
A7. これはあまり良いと感じられません。
自分の勤めている会社(他社ハウスメーカー)のアフターフォローが手厚すぎるだけで、タマホームが一般的なのかもしれませんが…。
点検項目も少ないですし、室内に至っては「なにか不具合はありませんか。」のみです。
積極的に室内点検などはしてくれません。
先日、2年点検を終えましたが、点検に来ているにも関わらず、脚立も持ってきません。
点検=アフター、修繕をすることが大前提だと思うので、そのぐらいは用意してほしかったです。
点検時の修繕についても、業者手配が遅いです。
クロスの修繕などは、別日にクロス業者さんが訪問してくれるそうなのですが、点検一週間が経過しますが、その後の連絡が全くありません。
また、引き渡しの際に、今後なにか不具合が生じたときに連絡できる連絡先の案内が何一つありませんでした。
ハッピーライフクラブという有料のサービスに加入すると緊急時など対応してくださるのかもしれませんが、我が家は加入の魅力を感じなかったため入っていません。
ぜひ、こういった有料クラブではなく、アフターサービスにて完結してほしいものです。
Q8. タマホームで建てたおうちに点数をつけるとしたら何点ですか?
A8. 60点です。
基本的には満足しています。
しかし、建ててみて皆さんが思うことだと思いますが、「ああすればよかった」「もっとこうすればよかった」ということが必ず出てきます。
我が家でもそのような思いが細々出てきました。
例えば、キッチンに床暖房をつけたのですが、全くいりませんでした。
ここよりもダイニングとキッチン横のカウンター付近(ここはパソコンを設置したため)につけるべきだったと思っています。
カウンターは、もともとスタディーコーナーにしようと考えていたのに何で思いつかなかったのかと自問自答してしまいます。
次回建て替える時の期待も込めて60点という点数にしました。
タマホームの坪単価&価格帯まとめ
タマホームの坪単価や価格帯に関する内容を中心に、評判や総額、月々の支払い額などを知ることができましたね。
「タマホームって安いとは聞くけど本当に安いの?」「なんだかんだ高くなっちゃうんじゃないの?」
そんな疑問を解消することができました。タマホームは本当に安いです。
注文住宅が良いけどそんなにお金があるわけでもない…そんなあなたは一度タマホームを検討してみてはいかがでしょうか。
Q8. 最後に、これから注文住宅を建てる人へアドバイスをお願いします!
A8. どの方もおっしゃっていることとは思いますが、やはり1番大切なのは担当者の対応かと思います。
ご自身で家を建てるなら良いのですが、ハウスメーカーにお願いをする場合、いくらやりたいことが決まっていても担当者の対応が悪ければ、実現はしません。
親身になって対応してくださる方なら、その方が勤続1年目でも10年目でも関係ないと思います。
家づくりに関する知識は、社内で補うことができますが、対応スピードは補えないので、ぜひそこを重視して見ていただきたいです。
また、イメージを伝えることはとても難しいことと思います。互いにイメージが浮かんでいないと理想の住まいに近づけないため、より専門の方とお話したほうが、イメージが現実となりやすいです。
営業だけでなく、設計担当やインテリアコーディネーターの方と打ち合わせできるほうが、イメージを伝えただけですぐに全体の空間イメージをつかみ、提案してくれることも多いと思います。
会社によっては、営業担当者のみで打ち合わせが完結する会社もあるので、ポイントのひとつとして、押さえておきたいです。
▼タマホームのインタビュー記事は他にもあります!
-
タマホームの評判は?体験談10,000字&間取り・見積もりを大公開!
続きを見る
▼タマホームと同じくらいの価格帯のハウスメーカーが知りたい方はコチラ!
-
超ローコストハウスメーカー厳選6社まとめ!【坪単価30万円台~】
続きを見る
関連記事