※本記事にはプロモーションが含まれます。

家づくり基本の「キ」

断熱とは?すっごく分かりやすい超シンプル解説

 

こんにちは!きのぴーです。

 

「断熱」と聞いて何を思い浮かべますか。

断熱とは、快適なお住まいにする大切な要素です。

ハウスメーカーで良く目にする「高断熱・高気密の家」は、言葉通り断熱性が高い家になっています。

では、断熱性能が高い家とはどんな家なのでしょうか。

今回はお住まいを快適な環境にしてくれる「断熱」についてご紹介していきます。

きりん
あなたは「断熱」を知っているようで知らないかも!?詳しく見ていきましょうね!

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 安くて信頼できるメーカーが見つかる! /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

快適な住まいとは断熱が大切!

そもそも断熱とは?

「冬は暖かく、夏は涼しい家」というのを注文住宅の広告などで見かけたことはありませんか。

季節に関係なく快適な室内環境にするには「家の断熱」がとても大きく関係してきます。

「そもそも断熱とは」と思われるかもしれませんが、住宅の外壁の中には「断熱材」というものが入っています。

断熱材が入っていることで、「外からの熱が室内へと伝わりにくく、室内の熱は外へと逃げにくく」なっています。

この「熱が伝わりにくく、逃げにくい」というのが住宅でいう「断熱」のことです。

ぱんだ
家の断熱性能が高いと、夏の暑さが家の中に入ってこない!冬の寒さが家の中に入ってこない!

 

断熱とは「家が服を着ている」こと

「断熱とは何か」もう少しわかりやすく例えると普段着る「服」をイメージしてください。

「家が服を着る」ことで断熱することができ、「外からの熱が伝わりにくく、中の熱は外へと逃げにくく」なります。

そして「服の材質や厚さ」が断熱性能になります。

どんなに家が服を着ていても冬に薄着していたら寒いので暖かい厚着の服が必要です。

また、家が着ている服が同じ厚さでも、綿であるかダウンであるか使われている服の素材によって暖かさは違います。

つまり「断熱材とは家の服」のことをいい、「服の材質や厚さが断熱材の性能」を表します。

 

断熱は厚さだけでなく素材も大切!素材の暖かさを表す熱伝導率とは?

「熱伝導率」とは熱の伝わりやすさを表し、値が小さいほど熱が伝わりにくくなります。

断熱材は厚さが同じでも素材によって熱の伝わり方が違います。

服も同様で、どんなに厚い服を着ても熱が伝わりやすい素材だと体が冷えてしまいます。

逆に熱が伝わりにくい素材の服なら熱が体の中に入ってきませんので、中は暖かい状態になります。

この素材によって暖かさが違うことを表しているのが「熱伝導率」です。

断熱について服をイメージしてもらいましたが、暖かくしたい場合は服が厚ければいいというわけではなく「服の素材も大切」ということをお伝えしました。

断熱材も服と同じで、厚いものが使われているから暖かいというわけではありませんし、素材で決まるものでもありません。

「外からの熱が伝わりにくく、中の熱は外へと逃げにくい」というのは、断熱材の厚さと素材の両方が大切なのです。

うさぎ
どんな断熱材をどんな厚さで使うのかが重要!

 

服を着込んでもバランスが大切!

「断熱材は厚さや素材の両方が大切」と上記でお伝えしましたが、断熱材を設置するバランスも大切になります。

同じように服で例えますと、上はダウンジャケットを着て、下は半ズボンだとどうでしょうか。

当然、暖かくはないですよね。

体全体を暖かくするには、上だけでなく下のズボンも暖かくする必要があります。

その他にも手袋をしたり暖かい帽子をかぶったりするなど、全体を防寒することで全身が暖かくなります。

体の部位ごとに暖かくなる服を着るのと一緒で、住宅も屋根や外壁、窓、床など部位ごとにバランス良く断熱材を設置する必要があります。

それぞれの部位のバランスがとれていないと「断熱材を入れているのに暖かくない」ということになります。

きりん
薄着をしている部分がないようにしないとね!

 

断熱のバランスが悪いと結露が発生する

住宅の断熱は屋根や外壁、窓、床などそれぞれの部位の断熱がとれていることが大切、と前述しました。

特に窓は熱の出入りが激しいので、外壁の断熱がとれていても窓の断熱性能が劣るとそこから熱が伝わってきてしまい快適な室温を保つのが難しくなります。

また、温度差が生じますので結露の発生が起こる可能性もあります。

現在の住宅で採用されている窓は、窓枠部分が樹脂製となっており、ガラスは複層ガラスやLOW-Eガラスなど断熱性能が高くなっています。

断熱性能が劣る部位があると快適な環境にしないばかりか、結露が発生する可能性があるので家全体の断熱性能を高めることが大切です。

 

日本はまだまだ断熱の認知度が低い

大半の設計者は家の断熱について理解がされていない

ここまで断熱のことを服で例えてお伝えしましたが、実は大半の設計者はこの断熱のことについて理解ができていません。

服なら毎日着るものですから、どの服が適しているか実験することができます。

また、寒がりの人は一般の人よりも着込んで防寒対策をしているものです。

しかし、住宅の場合だと一度完成してしまったら着替えるということができませんので、設計者も「どの程度断熱すれば暖かいのか」ということがはっきりとつかめていないのが実態です。

そのため「プロの設計者に任せれば断熱がとれている快適な環境が手に入る」ということにはならないのが日本における住宅事情です。

 

世界の先進国は最低室温規定と厳しい断熱基準が義務化されている

日本はまだまだ断熱後進国です。

では、世界の先進国はどうなっているかというと、法律や条例で定められていて厳しい断熱基準が義務化されていたりします。

世界では「最低室温規定」というものがあり、これは室温が18〜21℃くらいに設定されています。

きりん
決められた室温を下回るような住宅は建てられないのだ!日本の断熱に対する意識は世界から大きくおくれを取っているのだ!

諸外国はこのような断熱についての条例や義務化があるおかげで、住まい手は特に専門的な勉強をしなくても暖かい住宅に住むことができるのです。

日本は2020年までは省エネの最低基準も最低室温規定もありません。

そのため「よほど勉強した方しか断熱がとれた暖かい住宅を建てることしかできない」というとても難しい状況になっています。

 

高断熱の家とは?

断熱性能がある家は光熱費を下げ経済的に優しい

断熱性能が足りない住宅は冷暖房の使用効率が悪く、光熱費がかかります。

例えば夏のように部屋が暑くて冷房をかけたとします。

断熱性能がない住宅は、冷房の冷たい熱が外へと逃げやすく、反対に外の暑い熱は部屋の中に伝わってきますので、冷房をかけても中々部屋を冷ましてくれません。

部屋を涼しくさせるために冷房の温度を低くして、風量を上げていくとなるとエネルギーの使用量が多く光熱費がかかってしまいます。

では、断熱性能がある住宅の場合はどうなるかというと、冷房の冷たい熱は外へと逃げていかず、外からの暑い熱は部屋の中に伝わってきませんので、部屋が涼しくなりやすい環境になっています。

熱が逃げにくいので、温度設定を低くする必要はなく、風量を上げなくてもいいので、エアコンのエネルギー使用量は少なくてすみます。

このように断熱性能がある住宅は冷暖房の効率が良く、エネルギー使用量を減らすことができるので光熱費も下げることができます。

にわとり
高断熱の家はお財布にも優しいのか!

 

ヒートショックのリスクを下げることができる

ヒートショックとは、急激な温度差によって血圧の変動が起き、心筋梗塞や脳卒中などを起こしてしまう現象のことです。

特に高齢者ですと体への負担が大きくヒートショックのリスクが高いため、温度差が起こらない対策が重要になってきます。

断熱性能が高い住宅は急激な温度差が生じにくく、冬の寒い季節の場合ですと、暖房をかければ暖かい室温を保てますのでヒートショックのリスクを軽減させてくれます。

きりん
ヒートショックは多くの死者を出しており、交通事故の約4倍にも上ります。屋外よりも屋内の方が怖いんです。

 

快適な環境の家とは断熱だけではない!気密性や換気効率も大切!

ここまで住宅の断熱についてお伝えしてきましたが、快適な環境にするには断熱以外に気密性や換気効率が大切です。

気密性とは簡単に言いますと家の密閉性ですので、密閉が悪い住宅は熱が逃げてしまい快適な環境にしてくれません。

また、換気効率が悪いと熱がこもり結露の発生が起こります。

このように快適な住まいにしていくためには、断熱・気密・換気効率の3拍子が揃っていなければなりません。

注文住宅で見かける「高断熱・高気密の家」とは、この3拍子が揃っている家のことをいいます。

▼気密とは?知っているようで知らないかも?

関連記事
気密とは?すっごく分かりやすい超シンプル解説

続きを見る

 

まとめ

断熱とは「家が着る服」とイメージしていただけると理解がしやすくなります。

家の服が薄着で素材も悪いと家の中に熱がどんどんと入ってきて住みにくい環境になってしまいます。

少しでも環境を良くしようとエアコンをかけても熱は逃げてしまい中々部屋の環境は良くなりません。

そうなるとエアコンの使用率は高くなってしまいますので、その分光熱費も多くかかります。

断熱性能を上げるということは、快適な住まいになるだけでなく、冷暖房の効率が良くなるので光熱費を下げるなど経済的にも優しくなります。

当然のことですが、これから家を建てようと考えている方は、快適な環境で過ごしていきたいですよね。

そのためにも、家の服である断熱性を意識してみてはいかがでしょうか。

低年収の我が家が、大手ハウスメーカーで建てられたワケ

 

我が家は低年収です。

平均以下だと思います…。

「注文住宅なんて建てられないかも」そう思っていました。

それなのに、とあるハウスメーカーに対して強い憧れがあったんです。

 

「話を聞くだけならタダだから」と、憧れのハウスメーカーと打合せをすることに。

そして提案された見積もり金額を見て、本当にショックだったのを今でも鮮明に覚えています。

 

「理想のハウスメーカーで、注文住宅を建てるお金は無い。」見積もりを出してもらった翌日には、お断りの連絡を入れました。

 

それでも未練タラタラで、建てられもしないのにそのハウスメーカーの評判や費用を調べてしまう毎日…。

「お金さえあれば…なんとか安く建てられないか…。」憧れを捨てきれずにいました。

 

そんな私に、転機が訪れます。

希望のハウスメーカー・工務店から、オリジナルの間取りプランと見積もりをネットオーダーで受け取れるサービスがあることを知ったんです。

 

それが「タウンライフ家づくり」

タウンライフ家づくりは、全国約1,100社の住宅メーカーの中から好きなハウスメーカー・工務店を選んで、「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり作成」をネットオーダーすることができるサービスです。

 

私が実際にもらった間取り・見積もり

これがネットオーダーでもらえる!

 

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

 

そして我が家は、憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

実際の我が家

 

複数社の間取り・見積もりを一括ネットオーダーした私たちは…

  1. 安くて魅力的な住宅メーカーをいくつも見つけることができた!
  2. 他社の見積もりを使って大幅な値引きを引き出すことができた!
  3. 各社の間取りのいいとこどりをして住みやすい間取りができた!

 

ポイント

一括ネットオーダーでかんたんに相見積もりを取ることができたことで、ライバル他社との価格競争が生まれ、大幅な値引きを引き出すことに成功!結果、我が家は憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

 

注文住宅は定価がないため、見積もりが高いのか・安いのかがとても分かりづらいです。

だから相見積もりを取って、安く建てられる住宅メーカーを探すことは必須だと言えます。

 

タウンライフ提携企業

 

この中に、あなたが気になる住宅会社はありますか?

すべてタウンライフ提携メーカー!間取り・見積もりをネットオーダーできますよ。

気になるハウスメーカー・工務店を選び、「希望する間取り」「総予算」などを伝えるだけで…あなただけのために「要望を採り入れたオリジナル間取りプラン」と「そのプランの見積もり」を無料で作成してくれます。メールまたは郵送でお手元に届きます。

 

憧れのハウスメーカーに無料ネットオーダーしてみよう!

 

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

▼オーダーはカンタン2STEPで完了!

  1. 希望の間取り・こだわり・予算などの入力
  2. 希望のハウスメーカー・工務店を選択

たったこれだけ!かんたん・3分・ネット完結。0円で間取り・見積もり作成をネットオーダーできるのは、タウンライフ家づくりだけです。

こんなご時世だから、「ネット完結」って安心ですよね。

 

見積もりを作成してもらえる唯一のサービスだからこそ、1番安いハウスメーカー・工務店が分かるんです!

 

★提携社数は全国約1,100社!

大手ハウスメーカーは、ほぼすべて提携しています。もちろん、上記の他にも提携ハウスメーカー・工務店は非常に多いです。

 

★利用満足度1位!

サービス開始から12年・累計利用者数40万人超えの大手サイトなので、安心して利用することができます。

 

安さだけでなく、間取りの提案力や誠実な対応なども比較できるので、レベルの高いハウスメーカー・工務店を見つけるにはピッタリです。

 

自分だけのために作ってくれた各社の間取りプランを見比べるだけでも、すごく楽しいですよ。

 

忙しくてなかなか住宅展示場に行けない方でも、自宅でスマホからかんたんに、間取りプランも見積もりも取り寄せられる時代になりました。

本来、打合せを何度も重ねてようやく提案してもらえる間取りプラン・見積もりですが、タウンライフ家づくりなら3分でネットオーダーできちゃいます!

 

あなたの憧れのハウスメーカーが、あなたの要望を詰め込んだ、あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もりを作ってくれます。すごいですよね!

「あの時…相見積もりを取っておけばもっと安く建てられたのかなあ…」と後悔しないように、いま行動しましょう。

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

【PR】タウンライフ家づくり

 

-家づくり基本の「キ」

© 2024 チューモンズー