※本記事にはプロモーションが含まれます。

ハウスメーカーの評判

ヘーベルハウスの見積もり公開|33坪3,500万円の事例

 

Instagramはこちら

 

ヘーベルハウスの実際の見積もりと、その間取りを公開します!2階建て33坪3,500万円の実例です。

 

ヘーベルハウスの価格帯は、大手ハウスメーカーの中でも超トップクラス。

今回わたしのインタビューに応えてくれた方は、ヘーベルハウスで坪単価100万円を超えていました。

見積もりを見るのが怖い…。どれだけ高いんだろう…?

 

ヘーベルハウスの見積もりだけではなく、建てた人の年収・頭金の額・住宅ローンの借入額・月々の支払い額まで一挙公開します!

 

さらに、ヘーベルハウスの注文住宅に実際に住んでいる人にインタビューを実施。契約の決め手や住み心地やなど、とことん語ってもらいました。

実体験に基づく高い信憑性&圧倒的情報量でお届けします!

 

この記事の見どころをまとめると…

  1. ヘーベルハウスの実際の見積もりを公開します
  2. ヘーベルハウスの実際の間取りを公開します
  3. ヘーベルハウスのリアルな坪単価に迫ります
  4. へーベルハウスのアルな住まい心地・感想を聞ける

 

ヘーベルハウスが気になる人は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

 

▼ヘーベルハウスで建てた方への直撃インタビュー記事がココにも!

関連記事
ヘーベルハウスの評判・口コミ!1年住んで私が感じたことのすべて

続きを見る

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 安くて信頼できるメーカーが見つかる! /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

ヘーベルハウスの見積もりを提供してくれたのはこんな人

 

まずは情報提供者であるゲストさんをご紹介させてください。

 

見積もり・間取りを公開していただけるほか、お金事情、ヘーベルハウスのリアルな評判・住み心地などのインタビューに快く応えていただきました。

実際にヘーベルハウスで注文住宅を建てたゲストさんのプロフィールがこちら。

 

ベル夫さんのプロフィール

  •  お住まい:岡山県都窪郡早島町
  •  年齢:30代
  •  家族構成:夫婦・こども2人
  •  世帯年収:700万円
  •  依頼したハウスメーカー:旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)

世帯年収700万円で建てたヘーベルハウスの注文住宅!気になるね~。

 

まずはヘーベルハウスの実際の間取りを公開します

 

ヘーベルハウスで建てた注文住宅の実際の間取りを公開します。

 

実際の間取り(1階)

ヘーベルハウスの家の間取り

1階には6.1帖の洋室(床暖房)、6帖の洋室、5.2帖の洋室、1.7帖のウォークインクローゼット、1.7帖の書斎、シューズクローク。

 

実際の間取り(2階)

ヘーベルハウスの家の間取り

2階には17.3帖のLDK(床暖房)、ロッジア、パントリー、ユーティリティ、水回り。

用語解説

ロッジア → リビングと隣接した、屋内と屋外をつなぐ空間。

パントリー → 食器や食品を蓄えておく小部屋のこと。

ユーティリティ → 家事室のこと。アイロンがけ、洗濯物をたたむなど、家事をする際の専用のスペース。

ヘーベルハウスのロッジア

ヘーベルハウスは2階リビング+ロッジアという組み合わせが得意。

「そらのま」というネーミングで提供しています。

(画像引用:ヘーベルハウスHP)

 

ベル夫さんのおうちの間取り情報をまとめるとこんな感じ。

間取り&土地情報

  •  世帯数:1世帯
  •  階数:2階建て
  •  間取り:3LDK
  •  土地面積:52坪(172㎡)
  •  建て坪:17坪(56㎡)
  •  延べ床面積:33坪(109㎡)

 

フラット35利用者調査によると、2022年度の注文住宅の平均延べ床面積は111.4㎡(33.7坪)です。

ベル夫さんのおうちの延べ床面積は109㎡(33坪)ですので、ベル夫さんのおうちはほぼ平均的な大きさの注文住宅であることが分かりますね。

平均的な大きさのヘーベルハウスのおうち、一体いくらするんだろう?

 

ヘーベルハウスの実際の見積もりを公開します

 

実際の間取りや延べ床面積を確認しました。

今見ていただいた間取りのおうちが、ヘーベルハウスでいくらかかったのか。

見積もりを見てみましょう!

 

実際の見積もりを見る前に、改めてベル夫さんのおうちがどんなおうちなのかを整理しましょう。

ベル夫さん宅はこんなおうち

  • 【1階】6.1帖の洋室、6帖の洋室、5.2帖の洋室、1.7帖のウォークインクローゼット、1.7帖の書斎【2階】17.3帖のLDK、そらのま。
  • 間取りは3LDK。延べ床面積は33坪。平均サイズのおうち。
  • パントリー、ユーティリティなどの家事ラク間取りも採用。
見積もりを見てみましょう!

 

実際の見積もり

ヘーベルハウスの家の見積もり

総費用&住宅ローンについて

  •  土地代:1,100万
  •  建物代(本体工事費):34,375,320円
  •  土地代を含む総費用:4,965万円(建物3,437万、土地1,100万、外構200万、その他所経費など)
  •  用意していた頭金:900万円
  •  ご両親からの資金援助:800万円(100万円/年)
  •  住宅ローンの借入額:3,880万円
  •  月々の返済額:7.8万円+ボーナス払い16.4万円×年2回(35年ローン)

プチまとめ!

世帯年収700万円のベル夫さんは、延べ床面積約33坪3LDK(17.3帖のLDK・6.1帖の洋室・6帖の洋室・5.2帖の洋室)の注文住宅を、頭金900万円+月々の支払い78,000円+ボーナス払い16.4万円×年2回(35年ローン)で手に入れた!

ヘーベルハウスを検討しているアナタの世帯年収は?頭金のご用意はいくらありますか?現在の家賃はいくらですか?参考にしてくださいね。

もちろんあなたの建てる家とベル夫さんの建てる家では条件や間取りが全く異なるので単純な比較はできませんが、ヘーベルハウスの価格帯や月々の支払い額をなんとなくイメージすることは出来るのではないでしょうか。

賃貸でお金を払い続けるくらいなら、早めに建てちゃう方が良いかもよ!

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

ヘーベルハウスの坪単価はいくらくらい?

 

冒頭でもお伝えした通り、ヘーベルハウスの坪単価は100万円を超えることも珍しくありません!

坪単価が100万円を超えるのは、ほんの一握りのハイブランドハウスメーカーだけです。

 

坪単価とは一坪あたりの建築費用のこと。

「建物代(本体工事費) ÷ 延べ床面積」で計算することができます。

今回のベル夫さんのおたくの坪単価を計算してみると…

34375320 ÷ 33 = 1041676

坪単価104万円であることが分かりました。

 

ちなみに、坪単価の相場は大手ハウスメーカーで70万円以上~、ローコスト系ハウスメーカーなら坪40万~50万円以上~と言われています。

ヘーベルハウスは最大手ハウスメーカー…坪単価も非常に高く、高級ブランドですね。

 

このように、ヘーベルハウスの坪単価は100万円を超えることもザラです。

他の多くの口コミサイトやブログでも、坪単価100万円を超えているケースが山ほど報告されています。

 

今回のベル夫さんのケースと、私が他サイトの大量の口コミやブログ、データを読み漁ってたどり着いた結論…

ヘーベルハウスの坪単価は100万円~120万円だと言えるでしょう。

 

「坪単価」はハウスメーカーの価格帯を把握するうえでとっても便利ですよね。

ですが、坪単価は土地の状況や周辺環境、間取り、グレード、オプションなどによってあっさり変動しますので、あくまで目安程度にとどめておきましょう。

 

今回のケースでは坪単価約104万円ということが分かりましたが、あなたがヘーベルハウスで注文住宅を建てるとして、このケースと同じくらいの坪単価・費用になるかどうかはまた別のはなしです。

坪単価はあくまで参考程度に留めておきましょう。

 

ヘーベルハウスのリアルな評判・口コミ

 

ヘーベルハウスの見積もり・価格帯・坪単価をお伝えしました。

ここからは、ヘーベルハウスで建てたベル夫さんに聞く!ヘーベルハウスのリアルな評判・口コミについてお伝えします。

 

例えば…

  • ヘーベルハウスって断熱性能があまり高くないってホントなの…?
  • 実際のところ、アフターフォローはしっかりしているの…?
  • ヘーベルハウスの営業マンは最後まで信頼できるの…?

などなど、不安な点もありますよね。

 

坪単価・見積もり以外にも、ヘーベルハウスに関する貴重な情報提供はまだまだ続きます!

もう少しだけ、お付き合いくださいませ。

 

ヘーベルハウスと契約する前のおはなし

実はヘーベルハウス以外にも検討したハウスメーカーがあるんですよね?

あります!

積水ハウスさんですね。

鉄骨住宅であったことと、外壁の機能が高いことが積水ハウスさんを検討した理由です。

 

▼積水ハウスで建てた人へのインタビュー記事はこちら

関連記事
積水ハウスの坪単価は?実際に建てた人に直撃インタビューしてみた

続きを見る

 

ヘーベルハウスを検討したキッカケを教えてください!

高い耐久性と長期補償

まず、住宅メーカーを決める際に重視したのは1.頑丈であることと2.長期補償の信頼性です。

1の頑丈に関して、最近の住宅はどれも耐震等級3(最高)が多いですが、それは地震で倒れない基準であり、住み続けられる基準ではありません。

東日本大震災の時に避難所の映像を報道で見ました。

狭いし気を使うし、とても小さい子供が長期間過ごせるとは思えませんでした。

また自分たちが年を取った時にも、長く過ごせる気がしませんでした。

そういう思いから、災害時に住み慣れた我が家で過ごせる丈夫な家を建てたいと思い、木造住宅メーカーを検討から外しました。

次に2の長期補償に関して、家は住み始めてからがスタートなので、ランニングコストを意識しました。

設備(給湯器やエアコン)は住宅とは違うのでそれらを比較から除くと、ウェイトが大きいのは外壁塗装(だいたいどこのメーカーも200万円ぐらいする)でした。

その外壁塗装の周期が多くのメーカーが10年や15年の中、ヘーベルハウスと積水ハウスだけは30年でした。

その1と2のフィルターに残ったのがヘーベルハウスと積水ハウスだったということです。

ちなみに、なんの知識もないマイホーム検討初期は、夫婦でヨーロッパ風のレトロな家が良いねとか、外観のデザインに話題が行っていましたが、検討を進めるうちに『一生モノ』の買い物の重みを感じ、災害への強さやランニングコストという部分を重視する方向に視点がうつっていきました。

 

最終的にはヘーベルハウスと契約されました。決め手を教えてください。

長期補償の信頼性

上述の通り1.頑丈さ、2.長期補償という視点で検討を進めていきましたが、最後の決め手は2.長期補償の信頼性です。

積水ハウスをはじめ多くのメーカーの技術カタログには『対応年数○○年』とは書いていますが隅っこに小さく『補償するものではありません』と書いています。

ヘーベルハウスはしっかり『補償年数○○年』と書いてあります。

メーカー公式のカタログに書けるか書けないか、自信と誠実さの差を感じました。

また、積水ハウスの営業マンは結構高圧的でしつこいなって思っちゃいました。

ヘーベルハウスの方は一生懸命さが伝わってくるタイプだったのも傾くきっかけになったかもしれません。(両者とも若手でした)

 

ヘーベルハウスの営業マンの印象を教えてください。

長期補償の信頼性

まず、私たち夫婦は家を建てる予定はありませんでした。

たまたま展示場のイベントに子供を連れて行ったのがきっかけでした。

その時ヘーベルハウスを含むいくつかのモデルハウスにぶらり寄って、現在の担当営業マンに会いました。

そして、その日の夜に家に訪問してきたのはヘーベルハウスの担当者だけでした。

建てる気ないので内心『面倒だな』と思いながら応対しましたが、彼は「ヘーベルハウスどうですか」とは一言も言わず、「○○さんのこれからの人生が、家を建てることでこんなに変わっていく。一度真剣に家づくりを検討してみてはいかがですか?その結果、賃貸に住み続ける、マンションを買う、いろんな選択肢を今検討しておくことで、将来のビジョンも明確になるし納得して暮らせると思います」と私の人生の中で『住宅』について真剣に考える必要性を訴えました。

というエピソードもあり、結果としてヘーベルハウスを選ばなくても、彼のおかげで人生の幅が広がったなと感謝する存在になったでしょう。

で、結局は彼と共に家づくりを進めていくワケですが、入社3年目の若手だったので正直スキルや提案力はイマイチでした。

ただ、レスポンスは異常に早く、分からないことはあいまいにせず必ず持ち帰ってその日のうちに回答が返ってきました。

見積もりの計算ミスも何回かありましたが、その誠実さを実感していたので全く腹は立ちませんでした。

 

ヘーベルハウスのリアル口コミ①

  • 外壁性能が高く、耐久性もあるため、ランニングコストが抑えられる。
  • 長期「補償」という他社には無い表現に、自信と誠実さを感じた。
  • 営業マンはすごく親身、レスポンスが早い。一方でスキルや提案力はイマイチ、見積もりのミスもしばしば。(もちろん営業マンによります。)

 

ヘーベルハウスと契約した後のおはなし

ヘーベルハウスで家を建てて良かったと思えるポイントを教えてください。

安心感がある

やっぱり強く長く住める家を建てられたので、安全に対する安心感と将来に対する安心感がかなりあります。

いざというとき家が守ってくれる。

もし子供たちが生活に苦しくなっても、家は残してあげられる。

こういう人生における安心感は心の安定につながり、日々何をするにも余裕があるというプライスレスな感情が生まれます。

 

実際に住んでみて、ヘーベルハウスの住宅性能は高いと感じられますか?

概ね感じられる。冬寒いけど…

断熱性能に関しては、たぶんほどほどだと思います。

夏はかなり涼しいですが冬はかなり寒いと思うのでトータルでほどほどという評価です。

夏の涼しさのエピソードとしては、この家を建てる前は積和不動産(積水ハウス系列)の新築アパートに住んでいました。

西側2階だったので西日がすごく、昼を過ぎると西側の壁が熱く、クーラーが常時強風状態でした。

しかしこの家の西側は触っても熱くないです。へーベル版のすごさを感じました。

でも冬の寒さはなかなかで、1階は底冷えと言っても良いレベルだと思います。

もうひとつ良い点は防音性能です。

へーベル版の効果がすごく、我が家は50m先に国道バイパスが走っていてトラックや救急車などよく通りますが、救急車の音がかろうじて聞こえるレベルです。この静かさは恐るべしですね。

 

ヘーベルハウスのアフターフォローは良いですか?

良すぎて引きます。

良かったポイントは、ヘーベルハウスオーナーが加入するヘーベリアンネットというアフターサポートクラブがあります。

そこの対応がめちゃくちゃ良すぎて逆に引きます。

エピソードとして光インターネット開設を挙げます。3年前に新しい住宅地に建てました。

住み始めた当初インターネットはポケットwifiを使っていたのですが、やはり速度に不満が募り、2年後に光インターネットを検討し始めました。

しかし、新しい住宅地だったので光インターネットは届いておらず、NTTやau、電力会社、ケーブルテレビに依頼しても「拡張エリアの対象には入っています」の一点張りで肝心の『いつ』の回答は得られませんでした。

私としてはすでに住宅地が出来て2年経つのに、具体的な時期が分からないということは「もうやる気がないのでは」と諦めと不満を抱きました。

その時、ヘーベルハウスがプロバイダとしてヘーベル光というサービスを取り扱っているというのを思い出し、ダメ元で問い合わせてみました。

結果はやはりダメ。

というのはヘーベル光はあくまでプロバイダで、光回線が届いてないと契約できないからです。

つまりNTTの重い腰が上がらないと光インターネットは使用できない繋がらないことを知りました。そこからヘーベル光の担当者の神対応が始まります。

<<やりとり>>

担当者「NTTに掛け合います」

私「そんなことできるんですか?私が問い合わせても、他の業者に相談しても『何とも言えない』しか言わなかったですよ」

担当者「別ルートを使います」

~~~~3週間後~~~~

担当者「開通が決まりました」

私「マジですか!ありがとうございます」

担当者「で、契約のことですが、弊社の光サービスは、月額の使用料は安いですが初期工事費がかかります。他社であれば初期費用無料キャンペーンや、今のwifiの解約金キャッシュバックなどあり、○○様にとってはそちらの方がトータルでお得だと思います。私たちはヘーベルハウスユーザー様に快適なインターネット環境を提供するのが使命です。まずは他社で契約し、その契約満了時にヘーベル光に加入するのが最もコストが抑えられますので、そちらを推奨いたします」

というエピソードがありました。

きっと窓口担当者は契約数が歩合給であるはずなのに、まったくそんな態度は示さず私のことだけを考えた対応をしてくれました。

素晴らしい組織だと思いました。

 

建てたおうちのこだわりを熱く語ってください!

こだわりポイントは2つ!

【家事導線】

いかに家事の負担を減らし自由な時間を作るか、かなり検討しました。

特に私がこだわったのが、私も時々手伝う洗濯作業です。

まず干す段階でのこだわりは、浴室-脱衣所-ファミリークローゼット-物干しベランダを一直線に並べ、脱衣所(洗濯機がある)の天井から物干しバーを吊り下げたのでハンガー掛けからそのまま外に干しに行けるロスのない間取りを実現できました。

そして洗濯物の取り込みですが、我が家の衣類は下着を除いてすべてハンガー掛け収納としました。

そうすることで取り込んだ洗濯物をたたむ手間がゼロになります(この時間が結構苦痛だった)。

ハンガー掛けで干していたまま取り込んで、そのままファミリークローゼットやウォークインクローゼットに掛けるだけ。

簡単ですし、タンスが不要で家具購入コストも削減、間取りも広く取れますので良いことづくめです。

これはハウスメーカーとか間取りとか関係なく導入できるのでお勧めです。

【2階リビングテラス】

我が家は2階をリビングにしました。

というのも、内向的な妻が近所の視線が気になるといったのがきっかけだったのですが、それ以外にも2階リビングにメリットがありそうすることにしました。

最大のメリットは北向きの土地が選べることです。

日当たりが良くない北向きの土地は、南向きに比べ20%ほど安く購入できます。

我が家のパターンだと約100万円違います。

しかし、木造住宅だと2階リビングの場合は風呂を支えるために補強が必要でプラス100万円ほどかかるので結局変わりませんから、そこは注意が必要です。

デメリットとしては外出が面倒という声がありますが、私たちはもともと2階のアパートに住んでいたのでそこはあまり気になりませんでした。

で、せっかくの2階リビングを満喫するために、客間を作らず2階に『そらのま』というテラスを作りました。

『そらのま』はベランダを壁と屋根で囲った中庭的なもの(あくまで外で、室内ではない)で、ヘーベルハウスの提案アイテムです。

で、何がこだわりなのかというと活用頻度が多分段違いです。

比較となるのが1階リビングのお家のウッドデッキと、1階リビングのお家の2階テラスですが、おそらく皆さん検討中の段階では「ここでBBQとかして」とノリノリのはずです。

しかし、前者は隣近所や通行人の人目が気になり、後者は水回りや冷蔵庫が遠いと超不便であるため結局BBQはやらなくなり、単なる物干し場と化します。

我が家は天気が良ければBBQに限らず気軽に昼食や夕食で使いますし、夏は子供たちとプールをします。

人目が気にならない利点は大きく、私や妻まで子供と一緒にプールができるので子供たちは大喜びです(たぶん1階の駐車場とかでやってると子供が入っているのを横の椅子に座って眺めてるだけになりそう)。

 

予算の関係で諦めたことはありますか?

ありますね…

  1. 高級壁紙を諦めました。その結果10万円節約になりました。
  2. タンクレストイレを1個(家族しか使わないトイレ)諦め、タンクありにしました。5万円節約。
  3. テラスのウッドデッキを諦めました。自分でインターネットで購入して20万節約できました。
  4. 書斎のデスクの備え付けを諦めました。自分で購入して5万円節約できました。

後は諦めたというより工夫ですが、道路に面しない方の窓は最も安いものを使用。

道路に面しない物干し用のベランダの外壁(フェンス)はヘーベル版を使わずアルミフェンスを使用しました。

 

ヘーベルハウスで建てた注文住宅に点数をつけてください!

90点!

もう少し広く作っておいた方が良かったかなあと思います。

それ以外は大満足です!

 

ヘーベルハウスのリアル口コミ②

  • 強い建物に住んでいる安心感が心の余裕をもたらした。プライスレス。
  • 防音性能は非常に高い!断熱性能はほどほどで、冬はとても寒い…。
  • へーべリアンネットというアフターサポートクラブの対応は神だ。
  • 「そらのま」は活用頻度が高く、実用的なロッジア。2階リビングを満喫できる。

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

ヘーベルハウスの見積もり公開まとめ

 

▼ハウスメーカー・工務店がまだ決まっていないあなたにおすすめの記事まとめ

関連記事
土地探し中のあなたに読んでほしい記事まとめ

続きを見る

 

ヘーベルハウスの坪単価に関する情報を中心に、見積もり公開・間取り公開・お金まわり公開・リアル評判&口コミ公開と、ヘーベルハウスに関する情報をたくさんお届けしました。

ヘーベルハウスが気になるアナタのお役に立てたなら、それはそれは嬉しいです!

 

さて、いよいよ最後ですが、この記事の情報をまとめてみましょう。

 

この記事のまとめ

  • ヘーベルハウスで33坪の注文住宅を建てたら3,500万円だった
  • ヘーベルハウスの坪単価は90万円~120万円程度!かなり高額です
  • 今回の例では世帯年収700万円でヘーベルハウスの注文住宅を建てています
  • もちろん、ただ費用が高いだけではない!優れた耐久性と住宅性能を誇ります
  • でも「断熱」においてはあまり得意ではないようで、冬は少し寒いかも…
  • アフターフォローはとても素晴らしい!感動した!

 

以上、ヘーベルハウスの見積もり公開でした!

 

▼ヘーベルハウスで建てた方への直撃インタビュー記事がココにも!

関連記事
ヘーベルハウスの評判・口コミ!1年住んで私が感じたことのすべて

続きを見る

▼ヘーベルハウスと同じくらいの価格帯のハウスメーカーが知りたい方はコチラ

関連記事
最大手&実績抜群ハウスメーカー厳選8社まとめ!【坪単価70万円台~】

続きを見る

 

他のハウスメーカーの見積もり・間取り公開記事もたくさんあります!気になるハウスメーカーを見てみて~。

関連記事

低年収の我が家が、大手ハウスメーカーで建てられたワケ

 

我が家は低年収です。

平均以下だと思います…。

「注文住宅なんて建てられないかも」そう思っていました。

それなのに、とあるハウスメーカーに対して強い憧れがあったんです。

 

「話を聞くだけならタダだから」と、憧れのハウスメーカーと打合せをすることに。

そして提案された見積もり金額を見て、本当にショックだったのを今でも鮮明に覚えています。

 

「理想のハウスメーカーで、注文住宅を建てるお金は無い。」見積もりを出してもらった翌日には、お断りの連絡を入れました。

 

それでも未練タラタラで、建てられもしないのにそのハウスメーカーの評判や費用を調べてしまう毎日…。

「お金さえあれば…なんとか安く建てられないか…。」憧れを捨てきれずにいました。

 

そんな私に、転機が訪れます。

希望のハウスメーカー・工務店から、オリジナルの間取りプランと見積もりをネットオーダーで受け取れるサービスがあることを知ったんです。

 

それが「タウンライフ家づくり」

タウンライフ家づくりは、全国約1,100社の住宅メーカーの中から好きなハウスメーカー・工務店を選んで、「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり作成」をネットオーダーすることができるサービスです。

 

私が実際にもらった間取り・見積もり

これがネットオーダーでもらえる!

 

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

 

そして我が家は、憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

実際の我が家

 

複数社の間取り・見積もりを一括ネットオーダーした私たちは…

  1. 安くて魅力的な住宅メーカーをいくつも見つけることができた!
  2. 他社の見積もりを使って大幅な値引きを引き出すことができた!
  3. 各社の間取りのいいとこどりをして住みやすい間取りができた!

 

ポイント

一括ネットオーダーでかんたんに相見積もりを取ることができたことで、ライバル他社との価格競争が生まれ、大幅な値引きを引き出すことに成功!結果、我が家は憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

 

注文住宅は定価がないため、見積もりが高いのか・安いのかがとても分かりづらいです。

だから相見積もりを取って、安く建てられる住宅メーカーを探すことは必須だと言えます。

 

タウンライフ提携企業

 

この中に、あなたが気になる住宅会社はありますか?

すべてタウンライフ提携メーカー!間取り・見積もりをネットオーダーできますよ。

気になるハウスメーカー・工務店を選び、「希望する間取り」「総予算」などを伝えるだけで…あなただけのために「要望を採り入れたオリジナル間取りプラン」と「そのプランの見積もり」を無料で作成してくれます。メールまたは郵送でお手元に届きます。

 

憧れのハウスメーカーに無料ネットオーダーしてみよう!

 

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

▼オーダーはカンタン2STEPで完了!

  1. 希望の間取り・こだわり・予算などの入力
  2. 希望のハウスメーカー・工務店を選択

たったこれだけ!かんたん・3分・ネット完結。0円で間取り・見積もり作成をネットオーダーできるのは、タウンライフ家づくりだけです。

こんなご時世だから、「ネット完結」って安心ですよね。

 

見積もりを作成してもらえる唯一のサービスだからこそ、1番安いハウスメーカー・工務店が分かるんです!

 

★提携社数は全国約1,100社!

大手ハウスメーカーは、ほぼすべて提携しています。もちろん、上記の他にも提携ハウスメーカー・工務店は非常に多いです。

 

★利用満足度1位!

サービス開始から12年・累計利用者数40万人超えの大手サイトなので、安心して利用することができます。

 

安さだけでなく、間取りの提案力や誠実な対応なども比較できるので、レベルの高いハウスメーカー・工務店を見つけるにはピッタリです。

 

自分だけのために作ってくれた各社の間取りプランを見比べるだけでも、すごく楽しいですよ。

 

忙しくてなかなか住宅展示場に行けない方でも、自宅でスマホからかんたんに、間取りプランも見積もりも取り寄せられる時代になりました。

本来、打合せを何度も重ねてようやく提案してもらえる間取りプラン・見積もりですが、タウンライフ家づくりなら3分でネットオーダーできちゃいます!

 

あなたの憧れのハウスメーカーが、あなたの要望を詰め込んだ、あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もりを作ってくれます。すごいですよね!

「あの時…相見積もりを取っておけばもっと安く建てられたのかなあ…」と後悔しないように、いま行動しましょう。

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

【PR】タウンライフ家づくり

 

-ハウスメーカーの評判

© 2024 チューモンズー