※本記事にはプロモーションが含まれます。

ハウスメーカーの評判

アイフルホームの坪単価&価格帯は?見積もりを公開して調査してみた

 

こんにちは!注文住宅業界歴6年、きのぴーです。

 

今回は「アイフルホーム」で注文住宅を建てた方にインタビューをすることができました!

アイフルホームといえばローコストのハウスメーカーとして有名ですよね。

 

LIXILが母体の全国展開フランチャイズのハウスメーカーです。

キッズデザイン賞を複数回受賞しており、子どもが住みやすい家を建てることを非常に得意としています。

ローコストで家計にやさしく、子どもにも優しい家づくりができることから、特に若い年齢層のファミリーに支持されています。

 

しばいぬ
でも「ローコスト」ってちょっと心配になるよね…。「安い分だけ家のクオリティも落ちるんじゃないか?」とか考えて悪い評判とか口コミを探しちゃったりしてさ!

 

「実際のところアイフルホームってどうなの?」という疑問にお応えすべく、この記事では…

  • 実際の見積りを見ることができるので本当にローコストかどうかが分かります!
  • アイフルホームの坪単価&価格帯を解説します!
  • アイフルホームの家の住み地を正直に語ってもらっちゃいました!
  • アイフルホームが信頼できるハウスメーカーかどうかが分かるエピソードをご用意しました!
  • 実際の間取りプランも公開します!

 

アイフルホームを検討している方は、控えめに言って必見ですよ。

はむすたあ
じゃあ早速本題に入りましょうか!

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 安くて信頼できるメーカーが見つかる! /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

まずはアイフルホームで注文住宅を建てたゲストを紹介!

はむすたあ
今回のゲストをご紹介しましょう!見積りや間取りを公開してくれるだけでなく、色々なインタビューに答えてくれるFさんです!
Fさん
よろしくお願いします~!アイフルホームについて私が感じたことを語りたいと思います!

 

Fさんのプロフィール

  •  お住まい:兵庫県姫路市
  •  年齢:30代前半
  •  家族構成:30代前半夫婦+娘さん4歳
  •  依頼したハウスメーカー:アイフルホーム

 

アイフルホームと契約する以前のおはなし

はむすたあ
そもそもアイフルホームを検討したキッカケはなんだったのですか?
Fさん
従兄弟(いとこ)がアイフルホームで建てたことがキッカケですね!その後見学会に行ってみたんです。
はむすたあ
身近な人がお願いしたハウスメーカーって気になりますし、信頼できますよね♪

若いファミリーに人気のアイフルホーム

アイフルホームが若いファミリーに人気な理由は大きく2つ。1つ目は「ローコストだから」。他のハウスメーカーと比べると総費用を抑えることができます。2つ目は「子ども目線の家づくりが得意だから」。キッズデザイン賞10年連続受賞のアイフルホームは、「こどもにやさしいはみんなにやさしい」のスローガンのもと、子どもが安全な家、子どもが感性・創造性豊かに育つ家を提供し続けています。

 

はむすたあ
ちなみにその他に検討していたハウスメーカーはありましたか?
Fさん
アイ工務店とクレバリーホームを検討していました。アイ工務店はスキップフロアが魅力で、クレバリーホームはタイルが魅力でした。

クレバリーホームの間取りと見積りが見たいなら

関連記事
クレバリーホームの評判・坪単価|3年住んだ私が全て話します

続きを見る

 

はむすたあ
最終的にアイフルホームを選ばれましたが、契約の決め手はどこだったのでしょうか?
Fさん
アイフルホームの新年のイベントで1等の300万円(相当の値引き)が当たったことです(笑)
はむすたあ
エッ!!豪運ですね…!笑

キャンペーン情報はこまめにチェックして!

これはアイフルホームに限ったことではないけれど、興味のある住宅会社のHPは日頃からマメにチェックしておこう!お得なキャンペーンをみすみす逃してしまうかもしれませんよ!
はむすたあ
羨ましいっス…。前世でどれだけの徳を積めばそんな出来事が…!

 

はむすたあ
営業マンの印象はどうですか?
Fさん
他社の営業は、契約を急かしたり、逆にこちらから連絡するまでアクションがなかったりしましたが、アイフルホームの担当さんは的確に私たちの動きに合ったタイミングで連絡をくれました。私たちが間取りや設備等で迷ったときも、自分の考えを押し付けるのではなく、メリット・デメリットをきちんと教えてくださるので、とても信頼できました。
はむすたあ
適度な距離を保って中立的なアドバイスをくれる営業マンだったのですね!レベルが高いです!

良くも悪くも加盟店次第

アイフルホームはフランチャイズなので、アイフルホームに加盟している加盟店がたくさんいます。営業マンの対応レベルも正直なところ加盟店次第なので、信頼できるアイフルホーム加盟店なのかどうかはしっかり見極めたいところ。もちろん、アイフルホームほどの大きなフランチャイズに加盟できる実力がある会社であることは間違いないでしょう。

 

実際の間取りを公開!

はむすたあ
アイフルホームで建てたおうちの間取りを見せてください!
Fさん
は~い!こんなおうちを建てました!

 

1階の間取り

アイフルホームの家の間取り

1階には18帖のLDK、4.8帖のタタミコーナー、水回り。

 

2階の間取り

アイフルホームの家の間取り

2階には9.6帖の主寝室、5.4帖の洋室が2部屋、3.6帖のウォークインクローゼット、3帖の書斎、トイレ。そして7.8帖の小屋裏収納。

 

間取り&土地情報

  •  世帯数:1世帯
  •  階数:2階建て
  •  間取り:3LDK+書斎+畳コーナー+小屋裏収納
  •  土地面積:68坪
  •  延べ床面積:38.57坪

 

延べ床面積は38.57坪ですね。

平成28年度の調査によると、兵庫県で建てられた注文住宅の平均延べ床面積は38.7坪ですから、Fさんのおうちは平均的な大きさのおうちであると言えます。

▼都道府県別平均延べ床面積一覧表はこちら。

延べ床面積
注文住宅の平均的な坪単価と平均延べ床面積を都道府県別で公開!

続きを見る

 

はむすたあ
このおうちのコンセプトを教えてください!
Fさん
「人が集まる家」です。なので、友達や家族が遊びに来てくれたときに、過ごしやすくするためにどうすればいいか、を常に考えてつくりました。

人をもてなす家にするための間取りのアイデアが知りたい方は

関連記事
ホームパーティーに最適な間取り7選!ゲストを究極にもてなす家!

続きを見る

 

はむすたあ
特にこだわった間取りのポイントはどんなところですか?
Fさん
開放感のあるリビングにしたかったので独立した和室ではなく、リビングの一部に小上がりの畳コーナーを設け、腰掛けやすいように高さを標準より5cm上げてもらいました。
はむすたあ
家族が集まるリビングって「良い空間にしたい!」という思いが一層強くなる場所ですよね♪

開放感のある間取りにするためのアイデア

関連記事
開放感のある家にする間取りのポイント7選!家が広く感じるぞ!

続きを見る

 

Fさん
「固定階段で上がるロフト」も絶対条件でした!とても気に入っています。写真もありますよ!

ロフトは子供の遊び場に

アイフルホームの家の内装

アイフルホームの家の内装

しばいぬ
ちょっと難しい話になるけど、天井高140cm以下のロフトは容積率に算入しないんだ。少しでも広い家を建てたいなら覚えておきたいポイントだぜ。
関連記事
床面積を増やす間取りの裏ワザ!容積率不算入の丸秘テクで脱・狭い家!

続きを見る

 

Fさん
着工から竣工までの期間は4ヵ月半程度でしたね。

 

実際の見積りを公開!

はむすたあ
素敵なおうちですね!このおうちがいくらしたのか気になります…!実際の見積りを見せていただけないでしょうか?
Fさん
今日は特別ですよ!

 

実際の見積り

アイフルホームの家の見積もり

 

総費用&住宅ローンについて

  •  土地代:7,540,000円
  •  建物代(本体工事費):18,158,093円
  •  土地代を含む総費用:33,796,890円(内170万円は太陽光パネルで初期費用はゼロ)
  •  用意していた頭金:無し
  •  ご両親からの資金援助:無し
  •  住宅ローンの借入額:3,250万円
  •  月々の返済額:91,842円

プチまとめ!

Fさんは、延べ床面積約39坪3LDK(18帖のLDK、9.6帖の主寝室、5.4帖の洋室が2部屋)の注文住宅を、頭金0円+月々の支払い91,842円(35年ローン)で手に入れた!

アイフルホームを検討しているアナタの世帯年収は?頭金のご用意はいくらありますか?現在の家賃はいくらですか?参考にしてくださいね。

もちろんあなたの建てる家とFさんの建てる家では条件や間取りが全く異なるので単純な比較はできませんが、アイフルホームの価格帯や月々の支払い額をなんとなくイメージすることは出来るのではないでしょうか。

しばいぬ
賃貸でお金を消費し続けているくらいなら、おうち買っちゃったほうがイイんじゃない?

 

※【2022年7月 追記】アイフルホームが気になるアナタへ

あなただけの間取り・見積もりを、アイフルホームが無料で作成してくれます!

ネットオーダーで営業マンと会わずに、自宅で家づくりを進めませんか?

↑ あなただけの間取り・見積もりが届く!

>>我が家は無料のネットオーダーで注文住宅を建てました!

 

\ 無料・かんたん3分・ネット完結 

ネットオーダーはこちら(無料)

 

 

Fさん
計画当初は3,000万円以内に抑えたいと思っていましたが、若干オーバーしてしまいました。
はむすたあ
その分良い家になっていますよ♪

 

このおうちの坪単価はいくら?

気になるアイフルホームの坪単価を計算して導き出してみましょう!

坪単価は 建物の本体価格 ÷ 延べ床面積 で求めることができます。

坪単価はローコスト系ハウスメーカーで40・50万円台~、価格帯が高めのハウスメーカーなら70・80万円台~が目安です。

アイフルホームはローコスト系ハウスメーカーとして有名ですが、どうなんでしょうか…?

 

今回のFさんのおうちの場合…

18158093 ÷ 38.57 = 470782 となり、

坪単価は約47万円!

やはりローコスト系の実力派ハウスメーカー!

コストパフォーマンスは高いですね!

 

坪単価はあくまである程度の価格帯を知るための目安です。

どんな家をどんな広さでどんな場所に建てるのかによって、坪単価は簡単に増減します。

あくまで目安として受け止めてください。

しばいぬ
やっぱりアイフルホームって安めなんだね。

くらいの理解に留めておく程度で丁度良いです。

 

ちなみにアイフルホームと同じくらいの価格帯のローコスト系ハウスメーカーを厳選してご紹介している記事もあります。

ローコスト系メーカーを検討していく中でアイフルホームにたどり着いた方なら、読んでみる価値が大いにあります!

ローコスト
超ローコストハウスメーカー厳選6社まとめ!【坪単価30万円台~】

続きを見る

 

アイフルホームの注文住宅に住んでみて~1問1答~

はむすたあ
アイフルホームの注文住宅…住み心地はどうなのかな?契約して後悔はないのかな?聞いてみよう!!

 

はむすたあ
アイフルホームを選んで後悔していないですか?良かったと思えるポイントはありますか?
Fさん
後悔していません!良かったと思えるポイントもあります。各メーカーの色々なイベントに行きましたが、アイフルホームだけは、過去に建てたお客さんがたくさん来られていて、「建てて終わり」ではなく、その後もずっと関係性が築けているなと感じたところです。
はむすたあ
信頼関係がずっと続いているんですね!驚きです。アイフルホームが信用できるハウスメーカーだということが分かるエピソードですね。

 

はむすたあ
住み心地はどうですか?住宅性能の高さは感じられますかね~?
Fさん
アイフルホームは耐震等級3の家しか建てないとのことで、耐震性は信頼しています。断熱性にもこだわり、私が寒い家は絶対にイヤだと言ったので(笑)、断熱材も寒冷地仕様にして頂き、床暖房を入れると暑いくらいに部屋全体が暖まります。
近くに保育園があり、外に出るとピアノの音やチャイムが聞こえるのですが、家の中では全く聞こえないので、防音面も満足しています。

耐震性も非常に高いアイフルホーム

9万件以上が全壊、半壊も含めると20万件以上の被害をもたらした阪神・淡路大震災でも、アイフルホームの住宅は倒壊0件。標準装備で耐震等級最高の「3」の注文住宅を提供しています。
はむすたあ
安心ですね~!

 

▼断熱性能が高いハウスメーカーランキングはこちら(アイフルホームは3位にランクイン)

関連記事
ハウスメーカー断熱性能ランキングBEST5!1位はあの会社…!

続きを見る

 

はむすたあ
アイフルホームのアフターフォローはいかがですか?
Fさん
引渡し後2ヶ月、6ヶ月、1年〜20年間は無料で点検に来てくれるそうなのでアフターも安心しています。

 

はむすたあ
注文住宅を建てるうえで大変だったことを教えてください!
Fさん
出来上がるまでわからないことがたくさんあるので、図面上だけでイメージしながら作るのが難しかったですね。

 

はむすたあ
予算の関係で諦めたことはありますか?諦めた結果いくらくらい節約になりましたか?
Fさん
たくさんあります。(小上がり畳の下の収納、各部屋のWICのR壁、2階トイレもタンクレス+手洗い、キッチンの床暖房等)合計して40〜50万円くらい節約していると思います。

 

はむすたあ
アイフルホームで建てた注文住宅に点数をつけるとしたら何点ですか!?
Fさん
90点です!予算の関係で諦めたこともありますが、今のところ満足しているので。

 

アイフルホームの坪単価&価格帯まとめ

はむすたあ
最後に…これから注文住宅を建てる方に向けてメッセージをお願いします!
Fさん
私たちは大手メーカーからローコストメーカーまで10社を比較し、様々なモデルハウスを見てきました。たくさん見すぎると良くないと言われることもありますが、自分たちの憧れを現実のものにするために、多くの知識を持つことはとても大切なことだと思いました。家を建てるということはすごく大変ですが、楽しみながら悔いのないように頑張ってください!
はむすたあ
Fさん!本当にありがとうございました!

 

 

しばいぬ
他のハウスメーカーの体験談記事もたくさん!各社の間取り&見積もりを見て見て見まくれェ!

関連記事

-ハウスメーカーの評判