※本記事にはプロモーションが含まれます。

間取りのアイデア

住みづらい間取り6選|避けるべき間取りのポイント

 

私のInstagramはこちら

 

注文住宅では、完成したあとで住みづらい間取りにしてしまったことに気づいたという失敗例は少なくありません。

せっかく憧れのマイホームを手に入れたのに、実際に住んだら住みづらかったなんて残念すぎる!

 

家が完成してから住みにくさに気づいても簡単にもとに戻すことはできないので、これから注文住宅を建てる人は今のうちに住みづらい間取りを知っておいたほうがよいでしょう。

 

そこで今回は、住みづらい間取りの例を6つ挙げ、注意すべきポイントなどについて詳しく解説していきます。

住みやすくて快適なマイホームを手に入れるためにも、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 安くて信頼できるメーカーが見つかる! /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

住みづらい間取り6選

 

まずは、住みづらい間取りの例を6つ挙げて紹介していきます。

住みづらさで特に後悔しやすい事例を厳選したので、実際の暮らしをイメージしながら見ていきましょう。

 

住みづらい間取り6選

  • 部屋数が多すぎる
  • 玄関から洗面所までが遠い
  • 洗面所からベランダまでが遠い
  • 部屋干しスペースがない
  • キッチンが隔離されている
  • 玄関と寝室が近い

 

住みづらい間取り①部屋数が多すぎる

部屋数が多すぎる間取りは、各部屋が狭く窮屈になってしまい、住みづらさを感じる可能性が高いでしょう。

 

子供部屋や仕事部屋などの必要性を感じてなるべく部屋数は多いほうがいいと考えていても、実際にはほとんど使用されず荷物置き場と化してしまうケースは少なくありません。

 

また、部屋数を多くした結果それぞれの部屋は狭くなるので、家具の配置に困ってしまったり収納スペースが足りなくなってしまったりすることもよくあります。

 

子供部屋が必要な時期は意外と限られているので、必ずしも子供の人数分の部屋が必要ではないと理解しておいたほうがよいでしょう。

部屋が多い=便利ってわけじゃないからね!

 

住みづらい間取り②玄関から洗面所までが遠い

玄関から洗面所までを遠くしてしまうと、帰宅時に不便を感じてしまうかもしれません。

 

外から帰宅したらまず洗面所で手を洗うという習慣の人は多いため、玄関から洗面所までが遠いと家の中での移動が増えてしまい、住みづらさを感じてしまいます。

 

特に、子供がいる家庭では、外遊びや部活動などで全身汚れた状態で帰宅したとき、すぐに洗面所へ直行し手洗いや着替えを済ませられないと、家のあちこちが汚れてしまうかもしれないので注意が必要です。

確かに帰ったらすぐに手を洗いたいのに玄関から遠いと面倒なことになっちゃいそう!

 

住みづらい間取り③洗面所からベランダまでが遠い

洗面所からベランダまでが遠い間取りは、住みづらさを感じやすいでしょう。

なぜなら、洗面所に設置されている洗濯機から出した重たい洗濯物をベランダまで運ぶのが大変になってしまうからです。

 

特に1階の洗面所から2階のベランダまで運ばなければならないケースは多く、洗濯物を干す度にストレスを感じている人は多いでしょう。

濡れてる洗濯物は本当に重たくて運ぶのに体力使うんだよね。

 

重たい洗濯物を運ぶ作業を考えると、洗面所からベランダまでの距離はできるだけ近くしたほうがよいかもしれません。

 

住みづらい間取り④部屋干しスペースがない

注文住宅の間取り決めで見落としがちなポイントでもあるのが、部屋干しスペースです。

 

実際に住んでみたら、部屋干しスペースが確保できずに住みづらさを感じてしまったという経験のある人は少なくないでしょう。

 

洗濯するタイミングをなるべく天候に合わせようとしても、部屋干しせざるを得ないシーンは必ずくるはずです。

 

そのため、部屋干しスペースをまったく意識せずに間取りを決めてしまうと、住みづらさを強く感じてしまう可能性があるので、注意しましょう。

部屋干しスペース、意外と重要なポイントだから覚えておいてね!

 

住みづらい間取り⑤キッチンが隔離されている

キッチンが隔離された間取りは、住みづらさを感じやすいので注意が必要です。

 

特に、小さな子供がいる家庭では、子供の様子を確認しながらキッチンで作業をしなければならないシーンは多いでしょう。

 

そのとき、キッチンが隔離されていると、作業をしながらリビングの様子を見ることができなくなってしまうので、料理や洗い物などを安心してスムーズに進めることができません。

 

また、キッチンで作業しながらテレビを見ることができないという点も、不便さを感じるポイントといえるでしょう。

 

住みづらい間取り⑥玄関と寝室が近い

玄関と寝室を近くに配置したことで、住みづらさを感じてしまうケースもあります。

特に子育て世帯では、母親が寝室で子供の寝かしつけをしているタイミングで、父親が仕事から帰宅し玄関を開けるという場面は多いので、注意が必要です。

 

玄関と寝室が近いと、玄関を出入りする音が寝室の中まで響きやすく、寝ている子供が起きてしまう可能性が高くなってしまいます。

玄関の音で子供が起きちゃうのは子育てママ達の共通の悩みなんじゃないかな!

 

そのため、子育て中の家庭では特に、玄関と寝室が近い間取りでは、住みづらいと感じてしまうかもしれません。

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

住みづらい家にならないための注意ポイント

 

住みづらい家にならないためには、以下の3つのポイントを押さえておきましょう。

これらのポイントを把握し、住みやすい家づくりの参考にしてみてくださいね。

 

住みづらい家にならないための注意ポイント

  • 生活の動線を意識する
  • 将来的な家庭内の変化を考慮する
  • バタつきやすい朝の時間の行動をイメージする

 

注意したいポイント①生活の動線を意識する

住みづらい家にならないために最も重要ともいえるポイントが、生活の動線を意識することです。

 

実際に住みづらさを感じる場合のほとんどは、生活の動線が確保できていないことが原因となっています。

間取り決めにおいて、動線確保は必須だよ!

 

そのため、間取りを決める際は、家での生活の流れをよく思い浮かべ、いかにスムーズな動線を確保できるかを意識しながら決めていくようにしましょう。

 

注意したいポイント②将来的な家庭内の変化を考慮する

住み始めたときは問題なくても、数年経ってから住みづらさを感じるようになるケースも少なくありません。

そのため、間取り決めにおいて、将来的な家庭内の変化を考慮することはとても大切です。

 

例えば、子供が増えても不便が生じないか子供が成長しても窮屈にならないかなど、今だけではなく将来を長い目で見て住みやすい間取りを考えましょう。

注文住宅はこの先何十年と住み続けることになるからね。

 

注意したいポイント③バタつきやすい朝の時間の行動をイメージする

1日のなかで最も住みづらさを感じやすいのは、朝の時間帯かもしれません。

 

朝は、通勤や通学の準備を急いでいたり、朝ごはんの支度や洗濯などの家事に追われていたり、家族それぞれが何かとバタつきやすい時間帯です。

 

そのため、家族全員の朝の行動パターンを細かくイメージしながら間取りを決めていくことで、不便な間取りによるストレスは予防することができるでしょう。

誰がどの時間にどこを使うのか考えると、使いやすい間取りが見えてくるよ!

 

住みやすくなる人気の間取りBEST5

 

ここでは、これから家の間取りを決める人のために、住みやすくなる人気の間取りをランキング形式で紹介していきます。

今回は、住みづらい間取りの特徴を踏まえながら、1位~5位までランク付けしてみました。

 

住みやすくなる人気の間取りBEST5

  • 1位:広い空間に可動式の間仕切りを設置
  • 2位:玄関入ってすぐの洗面所
  • 3位:リビング全体を見渡せるキッチン
  • 4位:物干しスペースは1階に設置
  • 5位:玄関とは反対側の静かな寝室

 

人気の間取り1位:広い空間に可動式の間仕切りを設置

将来長く住むうえでずっと住みやすい家にするためには、部屋の数を決めずに広い空間にしておき、可動式の間仕切りを設置するのをおすすめします。

 

家を建てる時点では、この先子供が何人になるか、またはいつ子供が家を巣立っていくか、予想しきれないことは多いはずです。

 

そのため、同居する家族の人数に応じて部屋を仕切れるようにしておくことで、各フェーズに合わせて最適な間取りに変更することが可能になるので、常に住みやすい家になるでしょう。

変化に応じて柔軟に変えられる間取りはとっても便利でおすすめだよ!

 

人気の間取り2位:玄関入ってすぐの洗面所

住みやすい間取りは、いかに家の中での無駄な移動を減らせるかがポイントです。

そこで、洗面所を玄関入ってすぐの位置に設けることで、帰宅時の移動を最小限に抑えることができるでしょう。

 

帰ってきたらリビングに行く途中で手を洗い、必要があれば着替えも済ませられるのは、非常に動線がよく住みやすい間取りになりそうです。

帰宅時に流れるようにやりたいことを済ませられる間取りは理想的だね!

 

人気の間取り3位:リビング全体を見渡せるキッチン

キッチンからリビング全体を見渡せるような間取りにすることも、住みやすさを追求するうえで重要といえます。

 

特に人気が高いのは、カウンターキッチンやアイランドキッチンのように、壁側とは反対向きになるようなキッチンです。

 

キッチンからリビング全体が見渡せれば、料理中も子供の様子を見ることができたり家族との会話を楽しみながらキッチンでの家事を進めたりすることができます。

キッチンでの家事も効率よくなりそう!

 

人気の間取り4位:物干しスペースは1階に設置

洗濯物は2階のベランダに干すというケースが多いかもしれませんが、1階にも物干しスペースを設置することで、住みやすさは格段にアップするでしょう。

 

重たい洗濯物を1階から2階へ毎回運ぶことに、ストレスに感じている人はとても多くいます。

 

そのため、1階にも洗濯物を干すことを想定して間取りを決めることで、家事のストレスが大幅に解消されるかもしれません。

1階に部屋干し専用の部屋を作る人もいるらしいよ!

 

人気の間取り5位:玄関とは反対側の静かな寝室

住みやすい家づくりには、快適に眠れる間取りを意識することもとても重要です。

そのため、寝室は玄関と反対側に配置し、帰宅時の音が気にならないようにすることで、静かで快適に眠れる空間を作ることができます。

 

子供がいる家庭では特に、睡眠はとても重要なので、寝室の配置をよく考えて決めましょう。

 

まとめ

【関連記事】

▼後悔した間取りランキング15

関連記事
【注文住宅】後悔した間取りランキングBEST15

続きを見る

▼本当に採用して良かった間取りBEST7|我が家の事例

関連記事
本当にやって良かった間取りランキングBEST7【我が家の実例紹介】

続きを見る

 

今回は、住みづらい間取りについて、具体例を挙げながら解説していきました。

実際に住みやすい家になるかどうかは、間取りの決め方次第で大きく異なります。

 

そのため、今回紹介した6つの住みづらい間取りの例をよく把握したうえで、後悔しないような間取りを考えてみてください。

 

今だけ、自分だけでなく、将来のことや、家族全員のことをきちんと考慮しながら家づくりを進めることが、最も重要なポイントとなりますよ。

低年収の我が家が、大手ハウスメーカーで建てられたワケ

 

我が家は低年収です。

平均以下だと思います…。

「注文住宅なんて建てられないかも」そう思っていました。

それなのに、とあるハウスメーカーに対して強い憧れがあったんです。

 

「話を聞くだけならタダだから」と、憧れのハウスメーカーと打合せをすることに。

そして提案された見積もり金額を見て、本当にショックだったのを今でも鮮明に覚えています。

 

「理想のハウスメーカーで、注文住宅を建てるお金は無い。」見積もりを出してもらった翌日には、お断りの連絡を入れました。

 

それでも未練タラタラで、建てられもしないのにそのハウスメーカーの評判や費用を調べてしまう毎日…。

「お金さえあれば…なんとか安く建てられないか…。」憧れを捨てきれずにいました。

 

そんな私に、転機が訪れます。

希望のハウスメーカー・工務店から、オリジナルの間取りプランと見積もりをネットオーダーで受け取れるサービスがあることを知ったんです。

 

それが「タウンライフ家づくり」

タウンライフ家づくりは、全国約1,100社の住宅メーカーの中から好きなハウスメーカー・工務店を選んで、「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり作成」をネットオーダーすることができるサービスです。

 

私が実際にもらった間取り・見積もり

これがネットオーダーでもらえる!

 

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

 

そして我が家は、憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

実際の我が家

 

複数社の間取り・見積もりを一括ネットオーダーした私たちは…

  1. 安くて魅力的な住宅メーカーをいくつも見つけることができた!
  2. 他社の見積もりを使って大幅な値引きを引き出すことができた!
  3. 各社の間取りのいいとこどりをして住みやすい間取りができた!

 

ポイント

一括ネットオーダーでかんたんに相見積もりを取ることができたことで、ライバル他社との価格競争が生まれ、大幅な値引きを引き出すことに成功!結果、我が家は憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

 

注文住宅は定価がないため、見積もりが高いのか・安いのかがとても分かりづらいです。

だから相見積もりを取って、安く建てられる住宅メーカーを探すことは必須だと言えます。

 

タウンライフ提携企業

 

この中に、あなたが気になる住宅会社はありますか?

すべてタウンライフ提携メーカー!間取り・見積もりをネットオーダーできますよ。

気になるハウスメーカー・工務店を選び、「希望する間取り」「総予算」などを伝えるだけで…あなただけのために「要望を採り入れたオリジナル間取りプラン」と「そのプランの見積もり」を無料で作成してくれます。メールまたは郵送でお手元に届きます。

 

憧れのハウスメーカーに無料ネットオーダーしてみよう!

 

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

▼オーダーはカンタン2STEPで完了!

  1. 希望の間取り・こだわり・予算などの入力
  2. 希望のハウスメーカー・工務店を選択

たったこれだけ!かんたん・3分・ネット完結。0円で間取り・見積もり作成をネットオーダーできるのは、タウンライフ家づくりだけです。

こんなご時世だから、「ネット完結」って安心ですよね。

 

見積もりを作成してもらえる唯一のサービスだからこそ、1番安いハウスメーカー・工務店が分かるんです!

 

★提携社数は全国約1,100社!

大手ハウスメーカーは、ほぼすべて提携しています。もちろん、上記の他にも提携ハウスメーカー・工務店は非常に多いです。

 

★利用満足度1位!

サービス開始から12年・累計利用者数40万人超えの大手サイトなので、安心して利用することができます。

 

安さだけでなく、間取りの提案力や誠実な対応なども比較できるので、レベルの高いハウスメーカー・工務店を見つけるにはピッタリです。

 

自分だけのために作ってくれた各社の間取りプランを見比べるだけでも、すごく楽しいですよ。

 

忙しくてなかなか住宅展示場に行けない方でも、自宅でスマホからかんたんに、間取りプランも見積もりも取り寄せられる時代になりました。

本来、打合せを何度も重ねてようやく提案してもらえる間取りプラン・見積もりですが、タウンライフ家づくりなら3分でネットオーダーできちゃいます!

 

あなたの憧れのハウスメーカーが、あなたの要望を詰め込んだ、あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もりを作ってくれます。すごいですよね!

「あの時…相見積もりを取っておけばもっと安く建てられたのかなあ…」と後悔しないように、いま行動しましょう。

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

【PR】タウンライフ家づくり

 

-間取りのアイデア

© 2024 チューモンズー