※本記事にはプロモーションが含まれます。

住友林業マイホーム

我が家の洗面所は約5畳|広い洗面所にして良かったこと一覧

こんなお悩みを解消します

  • 広め(約5畳)の洗面所を採用した実例を見てみたい!
  • 広め(約5畳)の洗面脱衣所って実際どうなの?
  • 約5畳の洗面所でよかったことはある?

 

住友林業で建てました、きのぴーです。

>>チューモンズーのInstagramはこちら

 

我が家は延べ床面積32坪の決して大きくないおうちですが、洗面所は約5畳と広めです。

洗面所は広くすると決めていました!

 

3畳前後の洗面脱衣所が一般的かと思いますが、約5畳まで広げることで良いことがたくさんありました!

広めの洗面所を検討している人には、ぜひ読んでいただきたい内容です。

 

※あなたオリジナルの間取り・見積もり作成を無料ネットオーダーしてみませんか?

 ↑ あなただけの間取り・見積もりが届く!

無料のネットオーダーで…

  1. 注文住宅を安く建てられる!
  2. 理想の間取りが見つかる!
  3. 営業マンと会わずに済む!

\ 無料・かんたん3分・ネット完結 

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

約5畳の洗面所|写真で紹介

これで約5畳です!

 

約5畳の洗面所にして良かったこと

広い洗面所にして良かったこと!

  1. メイク・ドライヤー中に座れる
  2. 洗面所に複数人いても狭くない
  3. 室内干しスペースを確保できた
  4. 洗濯物を畳むスペースがある
順に詳しくお話しします!

 

メリット①メイク・ドライヤー中に座れる

前々から思っていたのですが、メイクやドライヤーのときって立ってる意味なくて、座れるなら座るに越したことがないんですよね。

めっちゃ座りたい。笑

賃貸に住んでいるころからの不満ポイントだったので、座れる空間を目指しました!

座れる洗面台

これは楽!

 

横幅1.8mの洗面台です。

我が家を建てた住友林業の標準仕様は横幅90cmの洗面台だったので、約2倍になりました。

LIXILのルミシスという商品です。

 

横幅1.8mの洗面台を採用したことで、足を入れられるスペースができました!

ここにスツールを置いて、座ってメイク・ドライヤーをしています。

あと歯磨きも!

約5畳の大きな洗面所にしたことにより、横幅の大きな洗面台を採用することができ、メイク・ドライヤー中に座れるようになりました!

 

メリット②洗面所に複数人いても狭くない

約5畳もあると、複数人いても狭いと感じない!

毎日、子ども2人と一緒にお風呂に入っているのですが、服を脱がせるときも着せるときも窮屈ではありません。

洗面所は意外と混雑しますよね。

 

朝も夜も、意外と人が集まるのが洗面所。

混雑が気にならなくなったことで、ストレスもなくなりました。

 

我が家は「共用部は広く、個室は狭く」という考え方を大事にしたので、自然と洗面所も広くしました。

共用部が広いことで、家族が集まっても快適な空間になります。

この考え方、すっごくおすすめです!

 

メリット③室内干しスペースを確保できた

室内干しスペースを確保することもできたので、ベランダを無しに。

ベランダを無しにしたことで、家にかかるお金がだいぶ安くなりました。

重度の花粉症なので、室内干し派!

 

ベランダを無しにした代わりに、ガス衣類乾燥機の「乾太くん」を採用。

乾太くんを採用したことで、おうちがまるでコインランドリー!

何もかも完璧に乾くし、仕上がりもふわふわなんです。

ほんとなんです!

広い洗面所にしたことで乾太くんも置けたし、室内干しスペースも確保できました!

 

メリット④洗濯物を畳むスペースがある

洗面台で畳んでいます

賃貸に住んでいたころは洗面室が狭かったので、洗濯物をリビングまで持って行ってから畳んでいました。

でも持ち運びが重くて大変だったんです…。

 

約5畳の洗面室を採用した今では、洗面所の中で洗濯物を畳むことができるようになりました!

  1. 洗濯機をまわす
  2. 洗濯物をたたむ
  3. 畳んだ衣類をしまう

という洗濯動線が短くまとまったことで、家事ラクを実現!

広めの洗面室だからできました。

 

約5畳の洗面所にするなら一緒に採用したいもの

広い洗面におすすめ①1面鏡

5畳前後の広い洗面室に横幅のある洗面台を採用したら、ぜひ1面鏡も検討してみてください。

これは本当に採用してよかった!

何が良いって大きな1面鏡がババーンとあると、空間がめちゃめちゃ広く感じられるんです。

さらに、洗面台ピッタリの高さまで鏡を下げられるので、座ったときに顔がしっかり映る!

だからメイクがしやすい!

 

多くのハウスメーカー・工務店では3面鏡が標準であることが多いですが、3面鏡って鏡と鏡の間に縦のラインが入っちゃうじゃないですか…。

(引用:LIXIL ルミシス商品ページ)

これが嫌だったので…。

 

1面鏡にするデメリットは、鏡の裏に収納が作れないことです。

歯ブラシやひげ剃りなどを入れるための収納を、別途作らなければいけません。

我が家はカワジュンの「メディシンボックス」という商品を採用しました。

デザインが良く、作りもしっかりしていておすすめ!

ちょっと脱線しましたが、とにかく広めの洗面室・洗面化粧台を採用するなら1面鏡もあわせて検討してみましょう!

 

広い洗面におすすめ②pid4m

約5畳の広めの洗面室と一緒に採用したいのが、森田アルミ工業の「pid4m」という物干しワイヤー商品です。

pid4mは何が良いかというと、とにかくコンパクトなんです!

 

約5畳の洗面室で確保できる室内物干しスペースは、決して広くないです。

そこに賃貸でもよくあるような定番の物干しバーを天井から下げてしまうと、さすがに圧迫感が出ます。

もう少しコンパクトなモノが欲しい!

 

そこで、pid4mがピッタリ!

使いたいときにワイヤーを伸ばして使って、使わないときはワイヤーをしまっておけるので、室内物干しをしているとき以外は空間を広々と使えるんです。

詳しくは以下の記事を読んでみてくださいね!

▼pid4mについて詳しく知りたい方はこちら

関連記事
pid4M徹底レビュー|実際どうなの?不満やデメリットはない?

続きを見る

 

広い洗面におすすめ③ファミリークローゼット

広い洗面所なら洗濯物を回す・干すという一連の流れが洗面所内で完結します。

残るは「洗濯物をしまう」なのですが、この動作を楽にするのがファミリークローゼットです。

我が家の4.5畳ファミクロ

ファミリークローゼットとは、家族全員の衣類をしまえる、家族全員共有のクローゼットのこと。

ファミリークローゼットを採用すれば各個室にクローゼットを採用する必要がないので、畳んだ衣類を持ってあっちこっちの部屋を周る必要はありません。

すべての服はファミリークローゼットへ!

 

ファミリークローゼットを洗面所のすぐ近くにプランニングすることで、「洗濯物をまわす・干す・畳む」の洗濯動線が短くなり、超家事ラクに!

洗面所とファミクロを近くに!

洗面室とファミクロは廊下を挟んで向かい合っています!

畳んだ洗濯物を運ぶ動線が短くて本当に楽なので、ファミリークローゼットをおすすめします。

 

まとめ:洗面所、広くしてみませんか?

5畳前後の広い洗面所を採用するメリット

  1. 大きな洗面台を採用でき、メイク中に座れる
  2. 洗面所に複数人いても狭くない
  3. 室内干しスペースまで確保できちゃう
  4. 洗濯物を畳むスペースまで確保できる
洗面所、広くしてみませんか?

 

もちろん、洗面所を広くしたら他の空間は狭くなります。

しかし、他の空間を少しくらい狭くしてでも、洗面所は広くする価値があると私は思います!

 

以上、「5畳前後の広い洗面所の良いところ一覧」でした!

 

Instagramでも注文住宅のお役立ち情報を発信中!

住友林業で建てた我が家のすべてを公開しています!

ぜひぜひフォローよろしくお願いします!

>>チューモンズーのInstagramはこちら

 

我が家のWEB内覧会もやっています!

>>住友林業2階建て32坪3,000万円の注文住宅が見たい人はこちら

お金がなくて理想のハウスメーカーを諦めようとしていませんか?

 

我が家は低年収です。

平均以下だと思います…。

「注文住宅なんて建てられないかも」

そう思っていました。

それなのに、とあるハウスメーカーに対して強い憧れがあったんです。

 

「話を聞くだけならタダだから」と、憧れのハウスメーカーと打合せをすることに。

そして提案された見積もり金額を見て、本当にショックだったのを今でも鮮明に覚えています。

 

「理想のハウスメーカーで、注文住宅を建てるお金は無い。」

見積もりを出してもらった翌日には、お断りの連絡を入れました。

 

それでも未練タラタラで、建てられもしないのにそのハウスメーカーの評判や費用を調べてしまう毎日…。

「お金さえあれば…なんとか安く建てられないか…。」憧れを捨てきれずにいました。

 

そんな私に、転機が訪れます。

希望のハウスメーカー・工務店から、オリジナルの間取りプランと見積もりをネットオーダーで受け取れるサービスがあることを知ったんです。

 

それが「タウンライフ家づくり」

タウンライフ家づくりは、全国約1,000社の住宅メーカーの中から好きなハウスメーカー・工務店を選んで、「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり作成」をネットオーダーすることができるサービスです。

 

私が実際にもらった間取り・見積もり

これがネットオーダーでもらえる!

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

 

 

 

そして我が家は、憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

実際の我が家

 

複数社の間取り・見積もりを一括ネットオーダーした私たちは…

  1. 安くて魅力的な住宅メーカーをいくつも見つけることができた!
  2. 他社の見積もりを使って大幅な値引きを引き出すことができた!
  3. 各社の間取りのいいとこどりをして住みやすい間取りができた!

 

一括ネットオーダーでかんたんに相見積もりを取ることができたことで、ライバル他社との価格競争が生まれ、大幅な値引きを引き出すことに成功!

結果、我が家は憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

 

注文住宅は定価がないため、見積もりが高いのか・安いのかが分かりづらいんです。

だから相見積もりを取って、安く建てられる住宅メーカーを探すことは必須だと言えます。

 

タウンライフ提携企業

 

この中に、あなたが気になる住宅会社はありますか?

すべてタウンライフ提携メーカー!間取り・見積もりをネットオーダーできますよ。

気になるハウスメーカー・工務店を選び、「希望する間取り」「総予算」などを伝えるだけで…あなただけのために「要望を採り入れたオリジナル間取りプラン」と「そのプランの見積もり」を無料で作成してくれます。メールまたは郵送でお手元に届きます。

憧れのハウスメーカーに無料ネットオーダーしてみよう!

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

▼オーダーはカンタン2STEPで完了!

  1. 希望の間取り・こだわり・予算などの入力
  2. 希望のハウスメーカー・工務店を選択

たったこれだけ!

かんたん・3分・ネット完結。

0円で間取り・見積もり作成をネットオーダーできるのは、タウンライフ家づくりだけです。

こんなご時世だから、「ネット完結」って安心ですよね。

 

見積もりを作成してもらえる唯一のサービスだからこそ、1番安いハウスメーカー・工務店が分かるんです!

 

★提携社数は全国約900社!

有名なハウスメーカーは、ほぼすべて提携しています。

もちろん、上記の他にも提携ハウスメーカー・工務店は非常に多いです。

 

★利用満足度1位!

毎月5,000人以上が利用する定番の大手サイトなので、安心です。

 

★土地探しからサポート!

利用される方の約7割が「土地なし」です。

 

自分だけのために作ってくれた各社の間取りプランを見比べるだけでも、すごく楽しいんです!

安さだけでなく、間取りの提案力や誠実な対応なども比較できるので、レベルの高いハウスメーカー・工務店を見つけるにはピッタリです!

 

忙しくてなかなか住宅展示場に行けない方でも、自宅でスマホからかんたんに、間取りプランも見積もりも取り寄せられる時代になりました。

 

あなたの憧れのハウスメーカーが、あなたの要望を詰め込んだ、あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もりを作ってくれます。すごいですよね!

「あの時…相見積もりを取っておけばもっと安く建てられたのかなあ…」と後悔しないように、いま行動しましょう。

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

 

【PR】タウンライフ家づくり

-住友林業マイホーム

© 2024 チューモンズー