チューモンズー

新着記事

間取りのアイデア

水回りを2階にまとめるデメリット一覧【LDKをとにかく広くしたいあなたへ】

2025/4/12  

  こんにちは! 注文住宅業界歴6年、きのぴーです。   LDKをとにかく広くしたい!と考えている方は多いと思います。 家自体の面積を広げてLDKを広くすることもできますが、大きな ...

設備・仕様・オプション

フルフラットキッチンVS立ち上がりキッチン!どっちが優秀?

2024/8/30  

  こんにちは! 注文住宅業界歴6年、きのぴーです。   キッチンには、大きく分けて2つの種類のキッチンがあります。   フルフラットキッチン アイランドキッチンのような ...

設備・仕様・オプション

キッチンの立ち上がり壁の高さは何cmくらいがちょうどいい?

2024/8/30  

  こんにちは! 注文住宅業界歴6年、きのぴーです。   キッチンは開放感を出したいけど、生活感が出る手元はしっかりと隠したい。 こんな要望を持っている方、多いのではないでしょうか ...

設備・仕様・オプション

当然のように採用されるオプションランキングBEST15【採用率順で発表】

2024/8/30  

  こんにちは! 注文住宅業界歴6年、きのぴーです。   私が注文住宅の営業をしていた時に、いつも感じていたことがあります。 それは、どのお客様も採用するオプションのラインナップは ...

間取りのアイデア

スタディスペースは必要?メリット・デメリットから冷静に判断する

2024/10/23  

  こんにちは! 注文住宅業界歴6年、きのぴーです。   スタディスペースとは、勉強をするためのちょっとしたスペースのことです。 書斎のようなしっかりとした部屋は必要ないけど、ちょ ...

設備・仕様・オプション

安いけどコスパが高いオプションランキングBEST13

2024/8/30  

  こんにちは! 注文住宅業界歴6年、きのぴーです。   注文住宅には数えきれないほどのオプションがたくさんあります。 すべて採用したいところではありますが、そんなわけにはいきませ ...

設備・仕様・オプション

ニッチを配置するおすすめの場所6選・後悔する場所5選

2024/8/30  

  こんにちは! 注文住宅業界歴6年、きのぴーです。   ニッチとは壁にくぼみを作ってスペースを作った空間のことを指します。 ニッチの役割は大きく分けて2つです。   飾 ...

設備・仕様・オプション

床下点検口の場所決めで後悔しないように【何気ないけど重要】

2024/8/30  

  こんにちは! 注文住宅業界歴6年、きのぴーです。   今回は床下点検口についてのお話です。 「床下点検口?我が家は特に重要視してないから読まなくていいや」と思ったそこのあなた。 ...

« Prev 1 … 60 61 62 63 64 … 86 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

きのぴー

注文住宅の業界で約6年働いていました。私が知っていることをすべて書いています。住友林業32坪のマイホームについても発信中。このブログも気付けば7年書き続けています。Instagramもよろしくね!総フォロワー約6.5万人。

カテゴリー

  • 設備・仕様・オプション
  • 住友林業マイホーム
  • きのぴーの家づくり日記
  • 外構・エクステリア
  • 工務店ランキング
  • 風水・家相
  • 予算・費用
  • 間取りのアイデア
  • ハウスメーカーの評判
  • 住宅ローン
  • 家づくり基本の「キ」
  • 便利すぎる無料サービス
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

人気の記事BEST5

1
ハウスメーカー・工務店探し中のあなたに読んでほしい記事まとめ
2
ハウスメーカー・工務店あわせて合計44社の実際の間取り&見積もりを公開中!
3
住友林業WEB内覧会|2階建て32坪3,000万円の家
4
住友林業の"紹介割引"を確実に受ける方法【ご紹介できます】
5
住友林業は高いだけ?|総額4000万円で建てた私が思うこと
  • 予算・費用
  • 間取りのアイデア
  • ハウスメーカーの評判
  • 住宅ローン
  • 家づくり基本の「キ」
  • 便利すぎる無料サービス
  • きのぴーの家づくり日記
  • 外構・エクステリア
  • 工務店ランキング
  • 風水・家相
  • 通販法に基づく表記
  • 「不動産とくらしの評判」様でライターとして活動中

チューモンズー

© 2025 チューモンズー