※本記事にはプロモーションが含まれます。

住友林業マイホーム

住友林業で予算オーバーになった我が家がやったことまとめ【効果あり】

こんなお悩みを解消します

  • 住友林業で予算オーバー…どうすればいい?
  • もう少し安い住宅メーカーにした方が良いのかな?

 

住友林業で建てました!きのぴーです。

>>チューモンズーのInstagramはこちら

 

我が家は住友林業に一目惚れ。

「お金の問題さえ何とかなるなら、絶対に住友林業が良い!」

そう思っていました。

 

しかし…そのお金の問題が発生。

初めて出された見積もりで、予算から600万円もオーバーしてしまったんです!

 

住友林業は憧れで終わってしまうのか…?

そう考え、諦めようとしたこともありましたが、何とか予算内に収めることに成功!

憧れの住友林業で、家族と快適な毎日を過ごしています。

 

我が家が住友林業で予算オーバーしたときに、実践したことをご紹介します。

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 安くて信頼できるメーカーが見つかる! /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

①住友林業みたいな家が建てられる安いメーカー探しを始めた

想像以上に高額な見積もり金額に驚き、すっかりビビってしまった私たち夫婦。

どうしよう…どうしよう…。

 

住友林業は大好きだけど、買えないものは買えない。無い袖は振れません。

そこで思い立った作戦が…

 

「住友林業っぽい家が建てられそうなローコスト系のハウスメーカーを探そう!」

というもの。

 

確かに、まるで住友林業のような家がローコストな住宅メーカーで実現できるなら、それに越したことはありません。

妻のアイデアに「なるほど…!」と感心し、夫婦でローコストメーカーを探し始め、なんだか住友林業っぽい家が建てられそうじゃないか?という住宅メーカーを発見!

 

注文住宅に対する情熱が当時ピークだったこともあり、なんとその日のうちにローコスト系ハウスメーカーのモデルハウスを訪問!

そして30分も話しを聞かないうちに、察しました。

 

ローコスト系ハウスメーカーでは住友林業っぽい家は建たない。ということに。

 

住友林業のような家を建てられる安いメーカーはない

なぜ、ローコスト系メーカーでは住友林業のような家が建たないのか?

  1. 住友林業の標準仕様のグレードが非常に高いから
  2. 住友林業の間取りの自由度が非常に高いから
  3. 住友林業のような内装デザインは他社にはできないから
ひとつひとつ解説していきます。

 

①住友林業の標準仕様のグレードは非常に高い

住友林業の標準仕様のグレードと、ローコスト系メーカーの標準仕様のグレードは、レベルが全然違います。

キッチン・洗面台・お風呂・トイレ・サッシ・床材・外壁材などなど、すべてにおいて住友林業が圧倒しています。

住友林業の方が価格が高いのだから、当然と言えば当然です。

 

AランクからEランクまでの5段階評価をつけるとするなら、住友林業の標準仕様のあらゆる設備はほとんどがAランク級のグレードです。

LIXIL最上級モデルキッチン「リシェルSI」・LIXIL最上級モデル洗面台「ルミシス」など、標準仕様内でも最上級グレードの設備が多く揃っているため、わざわざ追加費用を払ってオプションをつける必要はほとんどありません。

 

しかし、ローコスト系メーカーの標準仕様は大体がCランク級。

Cランクなので決して悪いものではないのですが、住友林業と比べるとはっきり劣ります。

 

仮にローコスト系メーカーで住友林業の標準仕様で選べる設備をつけようとしたら、ほとんどオプションになります。

さすがのローコストメーカーも、高額なオプション設備を大量に採用しては安い価格で収まりません。

 

高額オプションをつけまくったら、結果的に住友林業と大して変わらない金額になりそう。

安い価格で抑えたくてローコスト系メーカーを検討したのに、これでは本末転倒です。

じゃあ住友林業でいいじゃん。という話になってしまいます。

 

標準仕様のグレードが、住友林業とローコスト系メーカーでは全然違う。

これが、「住友林業のような家を建てられる安いメーカーはない」理由その①です。

 

②住友林業の間取りの自由度は非常に高い

以下の画像は、私たちが住友林業で検討していた間取りです。

 

ローコスト系メーカーで、これだけの大開口を実現できるメーカーはおそらくありません。

実際に我が家が話を聞きに行ったローコストメーカーでも、「できない」と言われました。

一般的にこれだけ大きな窓を連続して採ることは構造上難しく、もしできたとしても耐震性が下がるなどのリスクが生じます。

 

しかし、住友林業なら耐震性を落とすことなく、大開口を実現できます。

住友林業独自の工法である、ビッグフレーム構法があるからです。

 

ビッグフレーム構法は、通常の約5倍もの大きな柱を用いた強靭な構造。

構造上必要な柱が少なくて済むため、間取りの自由度が高く、あらゆる間取りの希望を叶えてくれます。

住友林業は、間取りにおいて「できない」ことが少ないハウスメーカーです。

 

住友林業と言えば、大空間・大開口の開放的な家が特徴ですが、ビッグフレーム構法がなければ実現できません。

住友林業にはできるけど、ローコスト系メーカーではできない。

そんな間取りや仕様が多く存在します。

 

ローコスト系メーカー・工務店などでは住友林業のような家は建たないのです。

 

③住友林業のような内装は住友林業にしかできない

住友林業の関連会社に、住友林業クレストという会社があります。

住友林業の家の、内装ドア・棚板・巾木・窓台・敷居などは、すべて住友林業クレストで作っているモノです。

内装材のほとんどを住友林業クレストで作っているので、住友林業の家は統一感があります。

テイストがぶれない!

「木」に統一感がある!

 

ローコスト系メーカーには、住友林業クレストのような会社がありません。

そのため、A社の室内ドア・B社の棚板・C社の巾木のように、複数の会社の内装材を採用することになります。

しかしそれではテイストの統一感は出ません。仮にすべて同じカラーを選んでも、会社が違えば風合い・テイストは若干異なります。

 

住友林業の洗練された内装は、「統一感」によって生まれています。

ローコスト系メーカーでは、住友林業のような家を建てることはできません。

 

②土地・家のサイズダウンを決意

ローコスト系メーカーでは住友林業のような家は建たない。

住友林業のような家を建てたいなら、住友林業にお願いするしかありません。

 

何とか予算内に収めるべく、私たちが次に考えたのが「土地・家のサイズダウン」でした。

私たちは理想よりも小さな家に住むことと引き換えに、住友林業の家を建てることができたのです。

32坪の我が家

 

しかし、土地・家のサイズダウンをするだけではなんだか寂しい…。

そこで、「土地・家は小さくするけど、その代わりに好きなオプションをたくさんつけて大満足の家にしよう!」と考えました。

理想よりも小さいけど、満足度の高い家を目指したわけです。

 

どうしても予算内に収まらない方は、「サイズの代わりに満足感を取る」という発想を実行してみてくださいね!

土地・家のサイズダウンは他の何よりも減額できますから!

 

結果、我が家は好きなオプションをたくさんつけられました!

とは言っても家じゅうオプションだらけではさすがに予算に収まらないので、メリハリを持って…。

我が家はLDKだけは好きなだけオプションを採用して良いことにしました。

オーダーキッチン

あらわし梁

エコカラット

床材グレードアップ

やりたいことやって大満足です!

 

予算オーバーになった我が家は、土地・家のサイズダウンをすることで予算内に収めました!

…と言いたいところですが、またしても予算オーバーしてしまいました。

オプションつけすぎた…笑

 

③値引き交渉をしてみた

オプションをたくさんつけた結果、我が家はまたしても予算オーバーしてしまいました。

そこで最終手段、値引き交渉です。

 

ポイントは、「○○万円までお値引きしていただけるのなら契約します」と言い切ってしまうことです。

「値引きさえすれば契約」という状況なら、ハウスメーカー側も頑張ってくれると思います。

値引きしても契約するかどうか分からない人には、そこまで頑張って値引きしてくれません。

 

我が家はお値引き交渉の末、なんとか予算内に収めることができ、契約書にハンコを押しました。

契約直前、最後の最後の必殺技。あなたも実践してみましょう。

もちろん、お願いするときは低姿勢でね!

 

※値引き交渉をしても、値引きしてもらえないことはありますよ。

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

まとめ:優先順位を決め、何かを妥協しよう

我が家の契約までの流れ

  1. 初回見積もりで600万円オーバー
  2. 住友林業みたいなローコストメーカーを探す
  3. そんなローコストメーカーは無いと知る
  4. 土地・家をサイズダウンする
  5. 値引き交渉をして契約
最終的にすみりんで建てられて良かった!

 

予算オーバーしてしまったら、結局は何かを諦めないと予算内に収まりません。

本当に大事なモノは何か?優先順位をつけてみると、「妥協して諦めてもいいかなと思えること」が見えてきます。

我が家は優先順位をつけた結果、家のサイズを妥協することにしました。

 

あなたが住友林業を諦められないなら、その代わりに何を諦めますか?

ご夫婦で話し合ってみましょう。

 

以上、「住友林業で予算オーバーをしたときに実践した3つのこと」でした。

 

Instagramでも注文住宅のお役立ち情報を発信中!

住友林業で建てた我が家のすべてを公開しています!

ぜひぜひフォローよろしくお願いします!

>>チューモンズーのInstagramはこちら

 

我が家のWEB内覧会もやっています!

>>住友林業2階建て32坪3,000万円の注文住宅が見たい人はこちら

-住友林業マイホーム

© 2024 チューモンズー