- 地元工務店で建てたらいくらになる?
- ハウスメーカーより安い?
- 値段だけで工務店を選んで大丈夫なのか心配…
マイホームを建てる時に気になるのが、「いくらで建てられるのか」といったことですよね。
注文住宅は、「地元の工務店」or「ハウスメーカー」のどちらかで検討する人も多いですが、安さを重視するのであれば地元工務店の方が安くで建てることができます。
しかし、「工務店だといくらくらいで建てられるのか」「ハウスメーカーと比較してどれくらい安いのか」と疑問に思う人も少なくありません。
そこで今回は、地元工務店は坪単価いくらで建てられるのかをご紹介します。
ハウスメーカーとの坪単価の比較や、工務店が向いている人・向いていない人についても解説していくので、「マイホームをどこで建てるのがいいんだろう」と悩んでいる方は、ぜひ参考になさってください。
まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。
\ 安くて信頼できるメーカーが見つかる! /
- 家づくりのアンケートに回答(約3分)
- ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
- 待つだけ!間取り・見積もりが届く!
\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /
地元工務店の坪単価はいくらくらい?
地元工務店の坪単価は、40〜50万円前後であることが多いようです。
大手ハウスメーカーの坪単価は80~90万円前後と言われているので、工務店はかなり安いですよね。
もっと分かりやすいように、地元工務店(坪単価40万円)と大手ハウスメーカー(坪単価80万円)で、30坪の家を建てようとした場合の価格で比較してみます。
- 地元工務店:40万円×30坪=1200万円
- 大手ハウスメーカー:80万円×30坪=2400万円
その差はなんと1200万円!!
依頼するハウスメーカーやオプションの有無にもよるので、必ずこれだけの差があるとは言い切れません。しかし、単純に坪単価で比較するとこんなにも差があるのです。
▼まだハウスメーカー・工務店が決まっていない人におすすめしたい記事まとめ
-
ハウスメーカー・工務店探し中のあなたに読んでほしい記事まとめ
続きを見る
ローコストのハウスメーカーと比べるとどっちが安い?
ローコストのハウスメーカーと比較すると、「同じくらいか、地元工務店の方がやや安いくらい」です。
ハウスメーカーには、ローコストハウスメーカーと呼ばれる低価格帯のハウスメーカーもあります。
▼ローコストハウスメーカーおすすめ6選まとめ
-
超ローコストハウスメーカー厳選6社まとめ!【坪単価30万円台~】
続きを見る
ローコストハウスメーカーの坪単価は、50万円〜60万円前後と言われています。
設備や部材を大量発注することで、一般的な大手ハウスメーカーよりも安く提供できるのが、ローコストハウスメーカーの強みです。
一方で工務店は、ハウスメーカーに比べると、人件費や広告費をあまりかけていないため、価格を抑えて家を建てることができます。
大手ハウスメーカー(80万円〜90万円)>ローコストハウスメーカー(50万円〜60万円)>地元工務店(40万円〜50万円)
地元工務店の魅力は坪単価の安さだけではない
「地元工務店が安いのは分かったけど、ちゃんとした家が建てられるの?」と不安に思う人もいますよね。
地元工務店の魅力は坪単価の安さだけではありません。工務店ならではのメリットもたくさんあります。
ここでは、地元工務店の魅力をご紹介します。
地元工務店の魅力①自由度が高い
地元工務店の魅力は、なんと言っても自由度の高さです。
ハウスメーカーは、メーカーが用意した商品の中から、設備や資材を選んでいくことが多いです。
一方で、地元工務店はデザインや間取りを自由に決めることができます。
ハウスメーカーでも、希望通りの家を建てることもできますが、オプション対応となるため費用が高くなりがち。
価格を抑えながら自由に家づくりを楽しめるのは、地元工務店の大きな魅力です。
地元工務店の魅力②地域ならではの特徴を把握している
地元工務店は、気候や環境など土地の特徴を把握しているのも魅力の一つ。
家づくりを進めるうえで、土地の特徴に合わせた設備や間取りで家を建てることはとても大切です。
全国展開しているハウスメーカーの場合は、土地に関して一般的な知識しか持っていないと言ったことも珍しくはありません。
地元工務店であれば、「地域に根付いた経営を長年行っている」といった会社が多く、地域特有の土地に関する知識が豊富です。
気候や環境に合わせた家を建ててもらえるというのは、大きな安心感に繋がります。
地元工務店の魅力③柔軟な対応をしてもらえる
地元工務店は、万が一のトラブル時に柔軟な対応をしてもらえるのもメリットです。
大手のハウスメーカーの場合、メーカーのルールが厳密に決められていることが多く、良くも悪くもマニュアルに沿った対応をします。
トラブルが発生した際にも、担当に引き継ぐまでに時間がかかったり、イレギュラーな対応はしてもらえないことも。
地元工務店は長期的に運営していくために、顧客の口コミも大切なので、トラブル時にはスピーディかつ親身な対応が期待できます。
会社の規模にもよりますが、地元工務店は契約〜アフターケアまで同じ担当者であることも多く、トラブル時には電話一本ですぐに対応してくれることも。
担当者がずっと変わらないので、リフォームやメンテナンスなどの相談がしやすいのも、地元工務店の魅力と言えるでしょう。
まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。
\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /
- 家づくりのアンケートに回答(約3分)
- ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
- 待つだけ!間取り・見積もりが届く!
\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /
地元工務店が合う人・合わない人
地元工務店はどういった人に向いているのでしょうか。
ここでは、地元工務店が合う人・合わない人をご紹介します。
選ぶ際の参考になさってみてください。
地元工務店が合う人
- 安くで家を建てたい人
- ネームバリューにこだわらない人
- オンリーワンの家を建てたい人
坪単価が比較的安い地元工務店は、価格を抑えて家を建てたい人に合っています。
依頼する工務店によって値段は変わりますが、それでも大手のハウスメーカーに比べると安くで済みます。
大手ハウスメーカーのように広告にお金をかけていないため、ネームバリューはありません。
しかし、ネームバリューはなくても性能の良い家を建ててくれる工務店はたくさんあります。気にならないのであれば工務店はピッタリです。
自由度の高い工務店は、資材や設備を1から決めることが可能なので、自分だけのオリジナルの家を建てたい人にも合っています。
地元工務店が合わない人
- モデルハウスを確認して建てたい人
- 高い提案力を希望する人
- 安定した品質を求める人
地元工務店は、大手ハウスメーカーのようにモデルハウスと用意していることはほとんどありません。そのため、モデルハウスを確認してから家を建てたい人には合っていません。
間取りや内装を決める際にも、地元工務店は契約〜施工まで同じ担当者と一緒に進めることが多いため、専門的な意見は期待できないことも。
大手ハウスメーカーであれば、専門のインテリアコーディネーターなどが付いて、提案をしてくれるメーカーもあります。
品質に関しても、地元工務店は依頼する工務店によってバラツキがあります。
大手のハウスメーカーは、施工ルールが細かく決まっていたり、工場である程度加工を終わらせてから設置しているため、品質にムラが出にくいです。
安定した品質を求める場合は、地元工務店だとがっかりする可能性があります。
まとめ:いろいろな選択肢の中からじっくり決めよう
【関連記事】
-
ハウスメーカーにできて工務店にできないこと【一覧で解説】
続きを見る
-
ハウスメーカーVS工務店|どっちが安い?何が違う?
続きを見る
-
工務店で家を建てる際の7つの注意点|優良工務店の見極め方
続きを見る
「地元工務店は坪単価いくらで建てられるのか?」について、おさらいしましょう!
地元工務店の坪単価は、40万円〜50万円前後です。
価格の安い順で並べると、次のような順番になります。
- 地元工務店:40万円〜50万円
- ローコストハウスメーカー:50万円〜60万円
- 大手ハウスメーカー:80万円〜90万円
価格以外の地元の工務店の魅力とは?
- 自由度が高い
- 地域ならではの特徴を把握している
- 柔軟な対応をしてもらえる
地元工務店が合う人・合わない人
地元工務店が合う人
- 安くで家を建てたい人
- ネームバリューにこだわらない人
- オンリーワンの家を建てたい人
地元工務店が合わない人
- モデルハウスを確認して建てたい人
- 高い提案力を希望する人
- 安定した品質を求める人
地元工務店は坪単価の安さだけでなく、地域密着型ならではの運営が魅力です。
良い地元工務店と出会うためには、はじめから1つに絞らずに、まずは気になる工務店をいくつか選んでから比較して決めてくださいね。
地元の工務店を探す際には、ネットで地域名を入れて検索するのも良いですが、一括請求できるサイトもあるので、効率良く探したい方はぜひ活用してみてください。