※本記事にはプロモーションが含まれます。

家づくり基本の「キ」

建築条件付き土地のあるある後悔4選|後悔しないポイントも解説

 

私のInstagramはこちら

 

  • 建築条件付きの土地って後悔する?
  • 後悔するケースってどんな場合?
  • 建築条件付き土地ってメリットはないの?

 

土地を探している方であれば、一度は聞いたことがある「建築条件付きの土地」。

気に入った土地を見つけたら、建築条件付きの土地だったといったケースは少なくありません。

 

建築条件付き土地とは、名前の通り土地に条件が付いている土地のことですが、一般的に売られている土地とどういった点が異なるのか、疑問に思う方も多い土地です。

購入してから後悔したくないよね。

 

そこで、今回は建築条件付き土地のあるある後悔4選をご紹介します。

 

建築条件付き土地のメリットや、購入する際の注意点なども解説するので、建築条件付きの土地を検討されている方はぜひ参考になさってください。

 

※あなたオリジナルの間取り・見積もり作成を無料ネットオーダーしてみませんか?

 ↑ あなただけの間取り・見積もりが届く!

無料のネットオーダーで…

  1. 注文住宅を安く建てられる!
  2. 理想の間取りが見つかる!
  3. 営業マンと会わずに済む!

\ 無料・かんたん3分・ネット完結 

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

建築条件付き土地とは?

 

建築条件付き土地とは、土地を購入する際に条件が付いている土地のことを指します。

条件として定められている項目は、主に次の2つ。

 

  • 指定された建築業者で建築すること
  • 一定期間内に間取りや仕様を決めて建物の契約をすること

 

建築条件付きの土地は、ハウスメーカーや工務店が所有している土地であるケースがほとんどで、自社で建てることを条件に土地を購入することができます。

 

一定期間とは3ヶ月程度であることが多く、土地の購入〜建物の契約までを期間内に終わらせなければなりません。

期間内に建物の契約を結ばなかった場合には、土地の売買契約は白紙となるよ。

 

建築業者があらかじめ決まっているといった点では、建売住宅と似ていますが、建築条件付き土地は、土地を購入してから間取りや内装を選ぶことができます。

 

ただし、注文住宅のように、ハウスメーカー選びから何もかもを自由に決めることはできないので、建築業者によっては希望通りの家が建てられない可能性も。

建築条件付き土地は、建売住宅と注文住宅の中間って感じだね!

 

ハウスメーカーを自由に決めたい人は、建築条件付き土地は買わないようにしましょう。

 

建築条件付き土地のあるある後悔4選

 

建築条件付き土地を購入してから後悔はしたくありませんよね。

 

そこで、ここでは建築条件付き土地でよくある後悔5選をまとめてみました。

土地選びの参考になさってください。

 

建築条件付き土地の後悔①ハウスメーカーが好みでなかった

建築条件付き土地は、ハウスメーカーや工務店が決められていますが、建築業者が好みと違っていたといったケースです。

家づくりにおいて、どのメーカーに頼むかは重要ポイントだよね。

 

建築業者には、設備や外観デザインなど、それぞれ得意分野があります。

例えば、依頼する建築業者が、建売を多く手がけているような地場の工務店だった場合、大手の注文住宅が建てるようなかっこいい家というよりは、どちらかというと建売住宅のような仕上がりになる傾向が。

 

しかし、いくら建築業者が気に入らなかったとしても、建築条件付き土地の場合は、変更することができません。

 

希望通りの家が建てられず、後悔に繋がってしまうことがあるのです。

 

建築条件付き土地の後悔②建築までの期限が短かった

土地の契約から家の請負契約までの期限が、想定よりも短くて後悔する場合もあります。

建築条件付き土地は、建築までの期間が3ヶ月程度となっているケースがほとんどです。

 

3ヶ月の間に、家のプランや間取り、設備、内装といったことを、ほぼ決めなければなりません。

 

家づくりは、間取りだけでも何ヶ月もかかることもあるなかで、3ヶ月といった期限は結構短いです。

家は一生物だから焦って決めたくないよね。

 

ゆっくり時間をかけて家づくりを進めて行きたいと思っている人であれば、期限の決まっている建築条件付き土地は、後悔する可能性は高いと言えるでしょう。

 

建築条件付き土地の後悔③複数の建築業者と比較ができない

建築業者が決まっている建築条件付き土地では、他の業者との比較ができずに後悔してしまうことも。

 

家づくりを進める場合、複数のハウスメーカーや工務店に見積もりを出してもらうことが一般的です。

価格の妥当性を判断するためにも、比較することは大切だよね。

 

しかし、建築条件付き土地は建築業者がすでに決定しているため、相見積もりをすることができず、提示された価格の妥当性を判断する材料がありません。

気付かないうちに高額な請求をされてしまい後悔する、といったケースもあるのです。

 

▼相見積もりを取らないとどんなリスクがあるのか?解説しています。

関連記事
【注文住宅】相見積もりを取らないことで発生するリスクとは

続きを見る

 

建築条件付き土地の後悔④想定以上に建物の価格が高くなってしまった

建築条件付き土地は、希望する建物によっては価格が高くなってしまうこともあります。

業者から提示された標準仕様の中から設備や内装を選ぶのであれば、価格が高くなってしまうことはありません。

 

しかし、業者の標準仕様が気に入らず、オプションばかりを追加すると、建物価格が想定以上にかかってしまうことが。

 

もともと、標準仕様が気に入っているハウスメーカーや工務店に依頼をするのであれば、必要以上にオプションをかけなくても済みます。

好みに合ったメーカーを選ぶのは、価格面でも大切なんだね。

 

依頼業者を選ぶことができない建築条件付き土地は、予想以上に建物価格が高くなってしまい後悔するといったケースもあるのです。

 

対して、建築条件付き土地のメリットは?

 

建築条件付き土地は、注意して購入しなければ後悔してしまうポイントがありますが、良い点もあります。

ここでは、建築条件付き土地にはメリットについてご紹介します。

 

建築条件付き土地のメリット①土地の価格が抑えられる

一般的な土地売買と比べると、建築条件付きの土地は、土地の価格が安くなるといったメリットがあります。

建築条件付き土地は、ハウスメーカーや工務店が売主となっている場合がほとんどです。

 

土地の売買よりも家の建築を主な目的としているので、土地の価格を抑えて販売しています。

不動産会社から購入すると発生する仲介手数料も、建築条件付きの土地はかからないよ。

 

土地の価格が安い分、建物にお金をかけることもできるのも、大きなメリットです。

 

▼土地にお金をかけるべきか、建物にお金をかけるべきか…どっちが大事?

関連記事
土地と建物どっちが大事?お金をかけるべきなのは…

続きを見る

 

建築条件付き土地のメリット②土地購入〜引き渡しまでがスピーディ

建築条件付き土地は、土地購入〜引き渡しまでが一貫して行われるので、家の完成までスピーディなのもメリット。

一般的な家づくりであれば、土地探しを行なった後には、ハウスメーカー選びも行わなければなりません。

 

一方で、建築条件付き土地は建築業者が決まっているので、選ぶ必要がなく時間を短縮することができます。

 

家の建築がスタートするまでの期間も、3ヶ月程度と期限が決まっているので、スピード感を持って家づくりを進めることが可能。

注文住宅だと、土地の契約から家の建築まで半年以上かかることもあるよ。

 

家づくりをスピーディかつ効率的に進めたい方にとっては、メリットと言えるでしょう。

 

建築条件付き土地のメリット③建売よりも自由度は高い

建築条件付き土地は、建売住宅よりも自由度が高いのもメリットです。

 

建築業者が決まっているといった点が同じなので、建売住宅と比較されることも多いですが、建築条件付き土地は間取りや内装を自由に選ぶことができるのが利点です。

自分好みの家にすることも可能だよ!

 

すべてを自分たちで選択できる注文住宅と比較をすると、建築業者が決まっている分、自由度は下がります。

しかし、建築業者が対応できる範囲であれば、自由にチョイスすることができるのはメリットです。

 

▼間取りの自由度が高いハウスメーカーランキングBEST5!

関連記事
間取りの自由度が高いハウスメーカーランキングBEST5!

続きを見る

 

建築条件付きの土地購入で失敗しないポイント

 

建築条件付きの土地を、失敗や後悔せずに購入するためには、どういった点に気を付けたら良いのでしょうか。

ここでは、建築条件付きの土地購入で失敗しないポイントを3つご紹介します。

 

失敗しないポイント①契約条件をよく確認する

土地購入の際には、契約条件をよく確認するようにしましょう。

特に確認して欲しいのが、契約解除となってしまった場合の対応についてです。

 

何らかの事情で、契約が白紙となってしまった場合、手付金が全額返金されるのが一般的ですが、建築業者によっては数%の手数料を取られるケースも。

高額な契約だから、数%だったとしても金額は大きいよ。

 

万が一のためにも、契約内容についてはしっかりと把握してから契約するようにしましょう。

 

失敗しないポイント②ハウスメーカーや工務店の得意分野は何か

依頼するハウスメーカーや工務店の特徴は、契約前に押さえておきたいポイントです。

 

建築業者によって、「家の性能を重視している」「おしゃれな家が得意」「とにかく価格重視」など得意分野があります。

 

自分の要望とマッチしていない建築業者だと、依頼後に後悔してしまう可能性が。

 

必要以上にオプションを追加しなければならなかったり、打ち合わせが難航したりと、家づくりがストレスに繋がることもあります。

業者のHPを確認したり資料請求をすれば、どんな業者か調べることができるよ。

 

ハウスメーカーや工務店を選ぶことができない建築条件付きの土地は、建築業者についての事前調査はしっかりと行なっておきましょう。

 

失敗しないポイント③担当の営業マンは要チェック

家づくりを一緒に進める担当の営業マンとの相性も、要チェックです。

後悔のない家づくりを行うために、営業マンは大きく影響するよ。

 

建築条件付き土地は、地場の工務店が売主であることも多く、規模が小さい会社であるケースも珍しくありません。

 

大手のハウスメーカーであれば、担当者とどうしても合わなければ変更することも可能です。

しかし、規模が小さい会社だった場合は、変更できる人がおらずそのまま我慢するしかないといったことにも。

 

契約前に、担当してくれる営業マンの性格や対応については必ずチェックするようにしましょう。

 

まとめ:こだわりがそこまで強くないならピッタリの選択肢!

 

建築条件付き土地について、もう一度おさらいしましょう!

 

建築条件付き土地のあるある後悔4選

  • ハウスメーカーが好みでなかった
  • 建築までの期限が短かった
  • 複数のメーカーと比較ができなかった
  • 想定以上に建物の価格が高くなってしまった
一般的な注文住宅とは異なる部分をしっかりと理解しよう!

 

 建築条件付き土地のメリットは?

  • 土地の価格が抑えられる
  • 土地購入〜引き渡しまでがスムーズ
  • 建売よりも自由度は高い
土地代を安く抑えたい、ハウスメーカーにこだわりはない、といった人にはピッタリだね!

 

 建築条件付きの土地購入で失敗しないポイント

  • 契約条件をよく確認する
  • ハウスメーカーの得意分野は何か
  • 担当の営業マンは要チェック
上記のポイントは、契約前にしっかりと確認しておこう!

 

今回は、「建築条件付き土地」についてご紹介しました。

建築業者が決まっているため、家づくりにおいて強いこだわりがある方は、不満に感じてしまうかもしれません。

 

しかし、「ある程度の希望が叶えばOK」「ハウスメーカー選びが面倒」「早く家を建てたい」といった方にとっては、おすすめの土地です。

建築条件付き土地の後悔ポイントとメリットを理解して、自分に合っているか判断してみてくださいね。

 

この記事が土地探しで迷われている方の参考になれば幸いです。

低年収の我が家が、大手ハウスメーカーで建てられたワケ

 

我が家は低年収です。

平均以下だと思います…。

「注文住宅なんて建てられないかも」

そう思っていました。

それなのに、とあるハウスメーカーに対して強い憧れがあったんです。

 

「話を聞くだけならタダだから」と、憧れのハウスメーカーと打合せをすることに。

そして提案された見積もり金額を見て、本当にショックだったのを今でも鮮明に覚えています。

 

「理想のハウスメーカーで、注文住宅を建てるお金は無い。」

見積もりを出してもらった翌日には、お断りの連絡を入れました。

 

それでも未練タラタラで、建てられもしないのにそのハウスメーカーの評判や費用を調べてしまう毎日…。

「お金さえあれば…なんとか安く建てられないか…。」憧れを捨てきれずにいました。

 

そんな私に、転機が訪れます。

希望のハウスメーカー・工務店から、オリジナルの間取りプランと見積もりをネットオーダーで受け取れるサービスがあることを知ったんです。

 

それが「タウンライフ家づくり」

タウンライフ家づくりは、全国約1,000社の住宅メーカーの中から好きなハウスメーカー・工務店を選んで、「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり作成」をネットオーダーすることができるサービスです。

 

私が実際にもらった間取り・見積もり

これがネットオーダーでもらえる!

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

 

 

 

そして我が家は、憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

実際の我が家

 

複数社の間取り・見積もりを一括ネットオーダーした私たちは…

  1. 安くて魅力的な住宅メーカーをいくつも見つけることができた!
  2. 他社の見積もりを使って大幅な値引きを引き出すことができた!
  3. 各社の間取りのいいとこどりをして住みやすい間取りができた!

 

一括ネットオーダーでかんたんに相見積もりを取ることができたことで、ライバル他社との価格競争が生まれ、大幅な値引きを引き出すことに成功!

結果、我が家は憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

 

注文住宅は定価がないため、見積もりが高いのか・安いのかが分かりづらいんです。

だから相見積もりを取って、安く建てられる住宅メーカーを探すことは必須だと言えます。

 

タウンライフ提携企業

 

この中に、あなたが気になる住宅会社はありますか?

すべてタウンライフ提携メーカー!間取り・見積もりをネットオーダーできますよ。

気になるハウスメーカー・工務店を選び、「希望する間取り」「総予算」などを伝えるだけで…あなただけのために「要望を採り入れたオリジナル間取りプラン」と「そのプランの見積もり」を無料で作成してくれます。メールまたは郵送でお手元に届きます。

憧れのハウスメーカーに無料ネットオーダーしてみよう!

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

▼オーダーはカンタン2STEPで完了!

  1. 希望の間取り・こだわり・予算などの入力
  2. 希望のハウスメーカー・工務店を選択

たったこれだけ!

かんたん・3分・ネット完結。

0円で間取り・見積もり作成をネットオーダーできるのは、タウンライフ家づくりだけです。

こんなご時世だから、「ネット完結」って安心ですよね。

 

見積もりを作成してもらえる唯一のサービスだからこそ、1番安いハウスメーカー・工務店が分かるんです!

 

★提携社数は全国約900社!

有名なハウスメーカーは、ほぼすべて提携しています。

もちろん、上記の他にも提携ハウスメーカー・工務店は非常に多いです。

 

★利用満足度1位!

毎月5,000人以上が利用する定番の大手サイトなので、安心です。

 

★土地探しからサポート!

利用される方の約7割が「土地なし」です。

 

自分だけのために作ってくれた各社の間取りプランを見比べるだけでも、すごく楽しいんです!

安さだけでなく、間取りの提案力や誠実な対応なども比較できるので、レベルの高いハウスメーカー・工務店を見つけるにはピッタリです!

 

忙しくてなかなか住宅展示場に行けない方でも、自宅でスマホからかんたんに、間取りプランも見積もりも取り寄せられる時代になりました。

 

あなたの憧れのハウスメーカーが、あなたの要望を詰め込んだ、あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もりを作ってくれます。すごいですよね!

「あの時…相見積もりを取っておけばもっと安く建てられたのかなあ…」と後悔しないように、いま行動しましょう。

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

【PR】タウンライフ家づくり

 

  • ズバリ私にピッタリのハウスメーカーを1社教えてほしい!
  • 優秀な営業さんに担当になってほしい!

というあなたにはおうちキャンバスがおすすめ!

 

おうちキャンバス

おうちキャンバスなら、独自のハウスメーカー診断であなたにピッタリの住宅会社1社がズバリ分かります。また、普通に問い合わせても出会えない優秀な営業さんが担当になってくれます。

 

「こんな営業さんが良い!」というリクエストも可能で、

  • 人柄タイプ(人柄の良い営業マンが良いという方)
  • 知識タイプ(性能やスペックに特化した細かい営業マンが良いという方)
  • 誠実タイプ(誠実な対応をしてくれる信頼感のある営業に任せたいという方)
  • サポートタイプ(自分で決めて行きたいので、自己決定をうまくサポートしてほしいという方)
  • ベテランタイプ(建築実例豊富なベテラン営業マンに対応してほしいという方)

などなど、あなたの好みの営業さんを選べるよ!

 

ハウスメーカーへのお断りや営業担当の変更もおうちキャンバスが代行してくれるし、一切営業されないので安心して利用できます。利用者の94.9%が「友人に紹介したい」と回答している点からも、満足度の高さがうかがえますね。

あなたにピッタリのハウスメーカーずばり1社、知りたくない?

 

\ すべてのサービス無料 /

あなたにピッタリの1社を知る!

 

おうちキャンバス

 

 

-家づくり基本の「キ」

© 2024 チューモンズー