多井こんなお悩みを解消します
- キッチンとダイニング横並びの間取りが見たい!
- 横並びの間取りって実際のところどうなの?
- 失敗しないコツ・満足度を高めるアイデアが知りたい!
住友林業で建てました、きのぴーです。
我が家はキッチンとダイニングが横並びの間取りを採用しました。
実際に暮らしてみて、すっごい満足度が高いので、あなたにも是非知ってほしいと思い、記事にしました!
実際の間取りを公開しつつ、メリット・デメリットや失敗しないコツなどをご紹介します。
まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。
\ 安くて信頼できるメーカーが見つかる! /
- 家づくりのアンケートに回答(約3分)
- ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
- 待つだけ!間取り・見積もりが届く!
\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /
キッチンとダイニング横並びの間取りがこちら
我が家の1階間取り
我が家の横並びDK
まずは、住んでみて感じたメリットをまとめますね。
キッチンとダイニングが横並びのメリット10選
キッチンとダイニングが横並びのメリット
- 配膳が楽
- 食材や料理を一時的に置くことができる
- キッチン渋滞が緩和される
- 食事中に食器や調味料が取りやすい
- 食事中に冷蔵庫のモノが取りやすい
- 超便利な位置にコンセントを採用できる
- キッチン前の空間を有効活用できる
- すぐに手を洗える
- 料理をしながら子供に勉強を教えられる
- キッチンのデザインを見せやすい
メリット①配膳が楽
このメリットが大きすぎて、他の9つのメリットがオマケに感じられるほど。
私たち夫婦が賃貸に住んでいたころ、キッチンとダイニングは横並びではありませんでした。
…するとやっぱり料理の配膳が大変なんですよね。
キッチンをぐるっとまわってテーブルまで持っていく必要があったので…。
配膳動線が長いと、配膳中に料理を落としてしまうリスクも高まります。
配膳動線を短くすることは、リスクの低減・安全性を高めることにもつながります。
配膳はもちろんですが、食後にお皿を下げるのも、結構面倒くさいんですよね~。
キッチンとダイニングが横並びの間取りなら、ササっと手軽に下げられます。
メリット②食材や料理を一時的に置くことができる
料理をしていると、キッチンの作業スペースがパンパンになってしまうことがありますよね。
そんな時に、横並びのダイニングテーブルが食材の一時置き場として活躍します。
横並びのダイニングテーブルに食材を置いておけることで、キッチンの作業スペースが広々使えるようになり、作業効率の向上・ストレスの低減につながります。
メリット③キッチン渋滞が緩和される
例えば、ママがみんなの料理を作っており、パパが子どもの離乳食を準備している状況。
すると、パパもママもキッチンの作業スペースを使いたいので、キッチン渋滞が発生します。
パパもママもキッチンにいるので、当時0歳(10か月)と2歳の子どももキッチンに集まってきて…。
ダイニングテーブルが横並びになっていれば、ダイニングテーブルを作業スペースとして使えるので、キッチンの作業スペースに人が集中することがありません。
横並びの暮らしを手に入れた今ではキッチン渋滞がなくなり、ストレスも減りました。
メリット④食事中に食器や調味料が取りやすい
キッチンとダイニングの距離が近いので、食器や調味料が取りやすいです。
食事中に取り皿が必要になったり、調味料を取りに行くのもすごく気軽になりました。
キッチンの端に調味料を収納しておけば、もはや立ち上がることなく調味料を取ることもできます。
メリット⑤食事中に冷蔵庫のモノが取りやすい
ダイニングと冷蔵庫の距離も近くなっているので、食事中に冷蔵庫のモノが取りやすくなりました。
メリット⑥超便利な位置にコンセントを採用できる
コードに足を引っかけて転ぶこともなければ、コードが足元でごちゃごちゃすることもありません。
床面近くのコンセントからコードを引っ張ってくるのは、できれば避けたいですよね。
テーブルに座りつつ、スマホを充電しながら操作することもできます。
メリット⑦キッチン前の空間を有効活用できる
よくある一直線のLDKだと、キッチンの前にすぐダイニングテーブルが置いてあるケースがほとんどですよね。
キッチンとダイニングが横並びの間取りなら、キッチンの前には何も置かなくて済むので、空間を有効活用できます。
我が家はキッチン前の空間を活用して、収納をつけました。
横並びだからこそ採用できた
メリット⑧すぐに手を洗える
小さな子供の手って、食事のたびに汚れがちですよね!
大人でも、ケンタッキーとかカニとか食べると、すぐ洗いたい。
そんな時に、横並びの間取りならすぐに手を洗えます。
メリット⑨料理をしながら子供に勉強を教えられる
子どもって、ダイニングテーブルで宿題・勉強することも多いですよね。
そんなときも、料理をしながら勉強を教えてあげることができます。
メリット⑩キッチンのデザインを見せやすい
横並びの間取りにすると、リビング側からキッチンが見えやすくなります。
デザイン重視のこだわりキッチンを採用する場合は、横並びの間取りとの相性が良いですね。
キッチンハウスを採用しました
まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。
\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /
- 家づくりのアンケートに回答(約3分)
- ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
- 待つだけ!間取り・見積もりが届く!
\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /
デメリットは1つだけ…?
私が感じるデメリットは1つだけです。
キッチンからリビングに行く動線が長いことです。
キッチンにダイニングテーブルを横付けしているので、テーブルをぐるっと回ってリビングまで行かなければいけません。
遠回りに…
キッチンとダイニング横並びのメリットを受けるためには、仕方がないことでした。
…しかし、「あえてデメリットを挙げるなら」というレベルなので、実際にはそこまで気になったことはありません。
ダイニングキッチン横並びで失敗しないコツ
失敗しないコツ・満足度を高めるポイント
- ダイニングテーブル周辺の通路幅を広めに採る
- キッチンの立ち上がり壁はナシがおすすめ
ダイニングテーブル周辺の通路幅に注意!
キッチンとダイニングを横並びにする間取りでよくあるのが、「ダイニングテーブル周辺の通路幅が狭くなってしまった」という失敗です。
例えばここの通路や…
テーブル脇の通路など
考えるべきは、「誰かが椅子に座っている状態で、その後ろを通過するときにストレスがないか?」ということです。
通路幅が狭い・狭くないというのは、それぞれの個人の感じ方が違うので、絶対的な正解はありません。
椅子とカップボードの間は95cm
テーブルからカーテンまで75cm
横並びの間取りで失敗・後悔しないように、ダイニングテーブル周辺の通路幅には注意しましょう。
キッチンの立ち上がり壁は無しがおすすめ
私が感じたのは、「横並びにするならキッチンの立ち上がり壁は無しが良い」ということ。
立ち上がり壁があると、配膳のときに若干ジャマだからです。
立ち上がり壁があるとこんな感じ
(引用:イエタテ)
個人的には、立ち上がり壁ナシをおすすめします。
我が家は立ち上がり壁なし
まとめ:横並びのダイニングキッチン最高!
本当に満足度が高い間取りでした。
大事なことなので繰り返しますが、配膳が楽すぎて…。
キッチンからリビングへの動線は長くなってしまいますが、今回ご紹介した10のメリットを考えれば、デメリットは無いようなものです!
間取り作りの参考にしてくださいね~。
Instagramでも注文住宅のお役立ち情報を発信中!
住友林業で建てた我が家のすべてを公開しています!