設備・仕様・オプション

キッチンハウスの人気カラーランキング【3.5万人に聞いた】

こんなお悩みを解消します

  • キッチンハウスの人気カラーが知りたい!
  • みんなはどんなカラーを選んだのか知りたい!
  • 人気の組み合わせが知りたい!

 

住友林業で建てました!きのぴーです。

>>チューモンズーのInstagramはこちら

 

キッチンハウスの人気カラーを調査すべく、Instagramにて下記のアンケートを実施しました。

たくさんのご協力、ありがとうございました!

 

アンケート結果

これらの結果をもとにランキング付けしました!

3.5万人のフォロワーさんに向けたアンケートですので、本ランキングには一定の信ぴょう性があるかなーと思っております。

 

我が家が選んだピアノべトンは何位くらいなのかな~なんて今から私も楽しみです。笑

ちなみにキッチンハウスで選べるカラー一覧は以下の通り。

カラー一覧

ではランキングを見ていきましょう。

 

「どのハウスメーカーが自分に合うのかわからない…」そんなお悩みはありませんか?タウンライフ家づくりなら、あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。累計利用者数40万人超えの業界最大手サービスで、理想の家づくりを今すぐスタートしましょう。

無料で間取り&見積もりが届く! /

  1. 家づくりの希望をかんたん入力(所要3分)
  2. 条件に合ったハウスメーカーを自動でピックアップ
  3. あなた専用の「間取り・見積もり」がすぐ届く!

\ 最終的に契約しなくてももちろんOK! /

間取り&見積もりを無料で受け取る

我が家もこの方法で家を建てました|体験談はこちら

 

キッチンハウス人気カラーランキング

3つのランキングを公開します。

  1. 人気のキッチンカラーランキングBEST5
  2. 人気のカップボード(吊戸)カラーランキングBEST5
  3. 人気の組み合わせカラーランキング

 

人気のキッチンカラーランキングBEST5

人気のキッチンカラーランキング第5位 ルーナ

(引用:キッチンハウス納入事例)

グレイッシュホワイトがキュートな最新カラー「ルーナ」が5位にランクイン。

まるで光に照らされた月面のような美しい模様です。

白を基調としたクリーンな雰囲気にピッタリですね。

 

人気のキッチンカラーランキング第4位 メルクリオ

(引用:キッチンハウス納入事例)

まるで陶器のような渋い色合いがかっこいい「メルクリオ」が第4位。

ルーナとは正反対で、シックでかっこいい空間になります。

荒々しさ・荘厳さを兼ね備えた、高見えするデザインですよね。

我が家は最後までメルクリオと迷いました~!

 

人気のキッチンカラーランキング第3位 べトングレー

(引用:キッチンハウス納入事例)

どんな空間デザイン・インテリアにも調和する「べトングレー」が第3位。

我が家が検討していた2020年の冬頃は、べトングレーが1番人気のカラーだとキッチンハウスの営業さんが言っておりました。

今はどうなんだろうね。にしても素敵なカラーです。

 

人気のキッチンカラーランキング第2位 フォルテべトン

(引用:キッチンハウス製品ページ)

ルーナと同じく最新カラーの「フォルテべトン」が第2位。

重厚感のある深い味わいは、モダンな空間にとてもフィットしそうです。

べトングレーを黒に寄せた感じかな~。

 

人気のキッチンカラーランキング第1位 ピアノべトン

(引用:キッチンハウス納入事例)

明るいモルタル調が特徴の「ピアノべトン」が第1位。

キュートで清潔感があって、私が大好きなカラーです!

我が家のピアノべトンが1位でした!笑

 

人気のカップボード(吊戸)カラーランキングBEST5

人気の吊戸カラー第5位 サンドオーク

人気の吊戸カラー第4位 フォッググレー

人気の吊戸カラー第3位 ノッティブラウン

人気の吊戸カラー第2位 オークナチュラル

人気の吊戸カラー第1位 ノッティナチュラル

 

1位のノッティナチュラルがずば抜けて人気でした!

2位のオークナチュラルの倍以上の得票数でした。

 

我が家は最終的にオークナチュラルを選択しましたが、ギリギリまでノッティナチュラルと迷った思い出が…。

吊戸はオーク系の木目が人気なんですね。どんなカラーとも相性が良さそうですもんね~。

 

個人的な感想ですが、4位のフォッググレーを選んだ人はみんなオシャレセンスがすごそうです。

フォッググレー単体ではすごくかわいいんだけど、私には上手く合わせる自信がないです。笑

 

人気の組み合わせカラーランキングBEST5

キッチンの色と吊戸の色の組み合わせでは、何が人気なのでしょうか?

こちらもイメージしやすいように、できる限り画像付きでご紹介していきます。

 

人気の組み合わせカラー第5位 ピアノべトン×ノッティナチュラル

 

(引用:キッチンハウス納入事例)

第5位はピアノべトン × ノッティナチュラル。

はあ~この組み合わせやっぱり良いな~。

 

我が家はキッチンハウスの立川ショールームに見学しに行ったのですが、この組み合わせの展示がありまして…本当に素敵でした。

 

人気の組み合わせカラー第4位 ピアノべトン×オークナチュラル

(引用:キッチンハウス立川ショールーム)

ピアノべトン × オークナチュラルの組み合わせが第4位。

我が家もこの組み合わせです!

 

オークナチュラルとノッティナチュラルはよく似てますが、オークナチュラルの方がやや温かみのある明るい色味です。

ナチュラル寄りの温かい雰囲気を目指すなら、オークナチュラルの方が合うような気がしています。

 

人気の組み合わせカラー第3位 べトングレー×ノッティブラウン

(引用:キッチンハウス納入事例)

べトングレー × ノッティブラウンの組み合わせが第3位。

どちらもクールで冷たい印象なので、かっこよくキマりますね~!

「和」のテイストよりも「洋」のテイストに合うかもしれませんね。

 

人気の組み合わせカラー第2位 フォルテべトン×ノッティナチュラル

(引用:キッチンハウスつくばショールーム)

フォルテべトン × ノッティナチュラルの組み合わせが第2位。

これめっちゃかっこよくないですか?笑

 

個人的な感想ですが、この組み合わせが1番好きでした。

料理もオシャレにしなきゃ…とハードルも上がってしまいそうなくらいオシャレです。

 

人気の組み合わせカラー第1位 べトングレー×ノッティナチュラル

(引用:キッチンハウス納入事例)

堂々の第1位は、べトングレー × ノッティナチュラルでした!

人気カラー同士の組み合わせでしたね~。

改めて、アンケートにご協力いただいたフォロワーの皆さん、本当にありがとうございました。

 

まとめ:キッチンハウスのカラーは好みとテイストで決めよう!

キッチンカラー人気ランキング

  1. ピアノべトン
  2. フォルテべトン
  3. べトングレー
  4. メルクリオ
  5. ルーナ

吊戸カラー人気ランキング

  1. ノッティナチュラル
  2. オークナチュラル
  3. ノッティブラウン
  4. フォッググレー
  5. サンドオーク

組み合わせカラーランキング

  1. べトングレー × ノッティナチュラル
  2. フォルテべトン × ノッティナチュラル
  3. べトングレー × ノッティブラウン
  4. ピアノべトン × オークナチュラル
  5. ピアノべトン × ノッティナチュラル
カラー選びの参考にしてくださいね!

※繰り返しとなりますが、本ランキングはあくまで私のInstagramで実施したアンケートの結果に基づいた内容です。

 

キッチンハウスのカラー選びは、完全に好みで決めてOKです!

ご自身が1番好きなカラーを選びましょう。

 

キッチンとカップボード(吊戸)だけを意識するのではなく、部屋全体のインテリアやクロスなどと調和するようなカラーを選ぶことも大事です。

統一感のある洗練された雰囲気でこそ、キッチンハウスの魅力は発揮されるでしょう!

 

以上、キッチンハウス人気カラーランキングでした。

 

▼我が家のピアノべトン × オークナチュラルも良かったら見てね!

関連記事
キッチンハウスの価格は230万円でした【ブログで実例公開】

続きを見る

まさか…ウチの年収でも建てられるなんて…

 

「注文住宅なんてウチは予算的に無理だろうな…」

そう思っていた我が家が、憧れのハウスメーカーで家を建てられた理由。

 

「まさか、こんなに理想に近い家が建てられるなんて」そんなふうに思える家づくりが、私たちにもできました。

 

それは、ネットで複数のハウスメーカー・工務店に一括で「間取り・見積もり作成」を依頼できるサービスを使ったからでした。

  • 希望を伝えるだけで、あなただけの間取り&見積もりが届く!
  • 営業マンと会わずに、マイペースに家づくりを進められる
  • 各社を比べて「安くて理想に近い会社」がすぐに見つかるかも

 

実際にわたしのもとに無料で届いた間取り&見積もり

営業さんと会わずにGETできて最高だった!営業受けたくないもん。

 

相見積もりを取ったことでハウスメーカー間の値引き競争が発生し、本命のハウスメーカーから想像以上の値引きを引き出すことに成功しました。結果、予算内で注文住宅に手が届いたんです。

「あの時、相見積もりを取っていなかったら…」予算の都合上、注文住宅は諦めていたと思います。

 

後悔しない家づくりの第一歩!

まずは、あなたにぴったりの間取りプランを無料で受け取ってみてくださいね。

 

※もちろん、その後に打合せを進めるかどうかは自由です

\累計利用者40万人超の安心サービス/

【完全無料】間取り・見積もりを取り寄せる

我が家もこの方法で建てました!体験談はこちら

 

-設備・仕様・オプション