※本記事にはプロモーションが含まれます。

住友林業マイホーム

ウォークインクローゼットのポールは2段|最適な高さは?

こんなお悩みを解消します

  • ウォークインクローゼットのポールの高さで迷いまくってる!
  • 2段にするならそれぞれ床から何cmくらいだと使いやすいの?
  • 大きな男性の服でも掛けられる高さを教えて!

 

住友林業で建てました。きのぴーです。

>>チューモンズーのInstagramはこちら

 

ウォークインクローゼットを最大限有効活用するために、ポールを2段にするのはナイスアイデアです。

我が家も1部、ポールを2段に分けました。

我が家のWIC

…あふれ出る生活感はお気になさらず。

2段に分けるうえで頭を悩ませるのが、各ポールの設置高さですよね。

これが本当に難しかった!

 

我が家の寸法を公開しますので、1つの事例として参考にしてください!

そして、あなたはどうか失敗しないでください。

我が家はちょっと失敗した。笑

 

※WICはウォークインクローゼットのアルファベット表記です。

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 安くて信頼できるメーカーが見つかる! /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

【結論】2段ポールの最適な高さは?

結論、持っている服のサイズによります。しかし…

それじゃあ何も参考にならないよ!

という声が聞こえてきそうなので、私なりの結論を1つ。

 

旦那さまのスーツのジャケットの丈の長さ+15cmの高さ

これが私の結論です。

なぜこの結論に至るのか、その理由をおはなしします。

※床からポールの中心までの高さが「ジャケットの丈の長さ+15cm」になるように

 

目指すべきポール2段のWICとは何か?

そもそも、理想のポール2段のウォークインクローゼットとは何か?

目指すべきポール2段WIC

  1. 掛けた服が床や下段ポールに当たらず、かつ使いやすい
  2. 女性でも上段ポールに服をかけやすいよう、できる限り高さを下げてある
これが私の考える理想の2段ポールのWICです。

「男性スーツのジャケットの丈の長さ+15cm」の高さにポールを設置することで、上記の理想が実現するんです。

 

スーツのジャケット+15cmが良い理由

当たり前ですが、ポールを2段にするので1段あたりの高さはあまり取れず、女性のワンピースなどをしまう場所としてはふさわしくありません。

では、ポール2段のウォークインクローゼットに掛けることが想定される服のうち、最も丈が長くて大きな服は何か?

それが、男性スーツのジャケットというわけです!

 

持っている服の1部

ご覧の通り、スーツのジャケットって丈が長いんです。

つまり、男性スーツのジャケットさえ掛けられれば、他の服は全部掛けられるということです。

だからジャケットのサイズを基準に2段ポールの高さを決めるべきということ!

 

ポールの高さで悩んでいる方は、今すぐ旦那さまのスーツの丈の長さを測ってみましょう。

 

なぜ+15cmなのか?

ハンガーの長さと、床までの距離(ゆとり)を考慮して+15cmとしています。

ハンガーに掛けるだけで上は8cmくらいの余白が必要ですし…

下は床に擦れないように7cm程度のゆとりを持つと良いです。

これが15cmの根拠です。

ハンガーの形状などによっても条件が変わりますので、あくまで参考までにお願いします。

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

【ケーススタディ】我が家の実例をご紹介

我が家の実例をご紹介します。

我が家はポールの高さを決めるとき、割となんとなく決めてしまいまして…。

結果的に、使いづらいとまではいかないものの、低くてカツカツの2段ポールWICになってしまいました。

我が家のWIC寸法

上下で高さが違うのはマジで謎で、その理由も忘れてしまいました。

なんでこんなことしたかね?笑

 

実際に服を掛けてみる

では、割となんとなく高さを決めた我が家の2段ポールウォークインクローゼットに服を掛けてみましょう。

掛けてみた

高さギリギリです…

スーツが下に擦れそう…!

 

上段ポールの高さが足りていないと、下段ポールに服が擦れてしまうだけでなく、下段ポールに服を掛けづらいというデメリットもあります。

服が掛けづらい!

服をかき分けないとポールが見えない!

 

繰り返しますが、「スーツのジャケットの丈の長さ+15cmの高さにポールの中心が来るように設置すると良い」というのが私の結論です。

我が家のウォークインクローゼットの高さとスーツの丈の長さの関係はと言うと…

  • スーツの丈の長さ:82cm
  • 1段当たりのポールの高さ:92cm

我が家はスーツの丈の長さ+10cmしか確保できていませんでした!

するとやっぱり高さが足りない

わりと床スレスレです…。

理想の+15cmに対して、我が家は+10cmしか取れず…。

やはりもう5cmあれば丁度いい感じのゆとりになりそうですね。

 

身長差のある夫婦ほど使いづらいWICになる

これはもうどうしようもないのですが、事実です。

ウチは夫婦で身長差が30cm弱あります。

すると、男性の服が大きいためポール1段あたりの高さも必然的に高くなり、女性が上段ポールに服を掛けるのが困難になります。

うーん、ジレンマ。

 

身長158cmで高さ185.5cmポールに服をかける

我が家の寸法(再掲)

個人的には辛いとは感じないです。

そこまで無理せずとも届くし、嫌だと感じたこともないかも。

もちろん感じ方には個人差あり。

 

高さを抑えたいなら下段を子どもスペースに

高くて使いづらい上段ポールが嫌な方は、下段を子どもスペースにしましょう。

子ども服は小さいため、そこまで高さを必要としません。

下段に子ども服を掛けることで、子どもが自発的に自分の服を準備できるようになります。

通園・通学準備が自分でできるようになるかも!

 

しかし、低く作ってしまうと子どもが大きくなった時に使い道がなくなります。

将来的にはどう使うか?という問題を解決できるアイデアがあれば、下段を子どもスペースにするのも魅力です。

将来的にはカバンやリュックを掛ける空間にするのはどうかな?

 

まとめ:2段ポールWICの高さはジャケットから計算しよう

旦那さまのスーツのジャケットの丈の長さを測り、+15cmした高さがポールの中心にくるように設計しましょう!

…これが、私が実際に2段ポールを使って編み出したおすすめの高さです。笑

いますぐジャケットを引っ張り出してくるのです!

 

もちろんハンガーの形状によるとか、ゆったりめの服が好きだとか、例外はいくらでもあります。

しかし、「何を基準に決めて良いのかすら分からない」という方にとっては参考になったのではないでしょうか。

 

仕様決めの参考になれば嬉しいです。

以上、ウォークインクローゼットの2段ポールの高さの決め方でした!

 

Instagramでも注文住宅のお役立ち情報を発信中!

住友林業で建てた我が家のすべてを公開しています!

ぜひぜひフォローよろしくお願いします!

>>チューモンズーのInstagramはこちら

 

我が家のWEB内覧会もやっています!

>>住友林業2階建て32坪3,000万円の注文住宅が見たい人はこちら

低年収の我が家が、大手ハウスメーカーで建てられたワケ

 

我が家は低年収です。

平均以下だと思います…。

「注文住宅なんて建てられないかも」そう思っていました。

それなのに、とあるハウスメーカーに対して強い憧れがあったんです。

 

「話を聞くだけならタダだから」と、憧れのハウスメーカーと打合せをすることに。

そして提案された見積もり金額を見て、本当にショックだったのを今でも鮮明に覚えています。

 

「理想のハウスメーカーで、注文住宅を建てるお金は無い。」見積もりを出してもらった翌日には、お断りの連絡を入れました。

 

それでも未練タラタラで、建てられもしないのにそのハウスメーカーの評判や費用を調べてしまう毎日…。

「お金さえあれば…なんとか安く建てられないか…。」憧れを捨てきれずにいました。

 

そんな私に、転機が訪れます。

希望のハウスメーカー・工務店から、オリジナルの間取りプランと見積もりをネットオーダーで受け取れるサービスがあることを知ったんです。

 

それが「タウンライフ家づくり」

タウンライフ家づくりは、全国約1,100社の住宅メーカーの中から好きなハウスメーカー・工務店を選んで、「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり作成」をネットオーダーすることができるサービスです。

 

私が実際にもらった間取り・見積もり

これがネットオーダーでもらえる!

 

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

 

そして我が家は、憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

実際の我が家

 

複数社の間取り・見積もりを一括ネットオーダーした私たちは…

  1. 安くて魅力的な住宅メーカーをいくつも見つけることができた!
  2. 他社の見積もりを使って大幅な値引きを引き出すことができた!
  3. 各社の間取りのいいとこどりをして住みやすい間取りができた!

 

ポイント

一括ネットオーダーでかんたんに相見積もりを取ることができたことで、ライバル他社との価格競争が生まれ、大幅な値引きを引き出すことに成功!結果、我が家は憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

 

注文住宅は定価がないため、見積もりが高いのか・安いのかがとても分かりづらいです。

だから相見積もりを取って、安く建てられる住宅メーカーを探すことは必須だと言えます。

 

タウンライフ提携企業

 

この中に、あなたが気になる住宅会社はありますか?

すべてタウンライフ提携メーカー!間取り・見積もりをネットオーダーできますよ。

気になるハウスメーカー・工務店を選び、「希望する間取り」「総予算」などを伝えるだけで…あなただけのために「要望を採り入れたオリジナル間取りプラン」と「そのプランの見積もり」を無料で作成してくれます。メールまたは郵送でお手元に届きます。

 

憧れのハウスメーカーに無料ネットオーダーしてみよう!

 

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

▼オーダーはカンタン2STEPで完了!

  1. 希望の間取り・こだわり・予算などの入力
  2. 希望のハウスメーカー・工務店を選択

たったこれだけ!かんたん・3分・ネット完結。0円で間取り・見積もり作成をネットオーダーできるのは、タウンライフ家づくりだけです。

こんなご時世だから、「ネット完結」って安心ですよね。

 

見積もりを作成してもらえる唯一のサービスだからこそ、1番安いハウスメーカー・工務店が分かるんです!

 

★提携社数は全国約1,100社!

大手ハウスメーカーは、ほぼすべて提携しています。もちろん、上記の他にも提携ハウスメーカー・工務店は非常に多いです。

 

★利用満足度1位!

サービス開始から12年・累計利用者数40万人超えの大手サイトなので、安心して利用することができます。

 

安さだけでなく、間取りの提案力や誠実な対応なども比較できるので、レベルの高いハウスメーカー・工務店を見つけるにはピッタリです。

 

自分だけのために作ってくれた各社の間取りプランを見比べるだけでも、すごく楽しいですよ。

 

忙しくてなかなか住宅展示場に行けない方でも、自宅でスマホからかんたんに、間取りプランも見積もりも取り寄せられる時代になりました。

本来、打合せを何度も重ねてようやく提案してもらえる間取りプラン・見積もりですが、タウンライフ家づくりなら3分でネットオーダーできちゃいます!

 

あなたの憧れのハウスメーカーが、あなたの要望を詰め込んだ、あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もりを作ってくれます。すごいですよね!

「あの時…相見積もりを取っておけばもっと安く建てられたのかなあ…」と後悔しないように、いま行動しましょう。

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

【PR】タウンライフ家づくり

 

-住友林業マイホーム

© 2025 チューモンズー