※本記事にはプロモーションが含まれます。

住友林業マイホーム

キッチンハウスのデメリットは5つ|1年使って実感しました

こんなお悩みを解消します

  • キッチンハウスって実際どうなの?
  • 何かデメリットや後悔ポイントはある?
  • 実際に採用した人の感想を聞いてみたい!

 

住友林業で建てました!きのぴーです。

>>チューモンズーのInstagramはこちら

 

先日、Instagramでこんなご質問をいただきました。

キッチンハウスを検討しているのですが、デメリットがあれば教えてください!

 

我が家はキッチンハウスです

 

デメリット…あります!

でも多くないです。

一生懸命考えたのですが、私が感じたデメリットは多くないです。

 

今回は、キッチンハウスのデメリット5選をご紹介します。

 

私が感じたキッチンハウスの2つのデメリット

デメリット①費用が高額

とにかく高いです。

 

安くても概ね200万円~って感じで、各メーカーのどの商品よりも圧倒的に高いです。

フルオーダーキッチンなので当然と言えば当然かもしれないですが…。

高いと500万円超えるとかなんとか…。

 

別にキッチンハウスでなくとも、高機能でデザイン性も高いキッチン商品はたくさんあります。

例えば、LIXILの「リシェルSI」は非常に人気です。

リシェルSI

(引用:リシェルSI HP)

我が家はリシェルSIと迷いました!

 

しかし、高価格帯のリシェルSIですら、キッチンハウスと比べるとぜーんぜん安いです。

 

我が家が契約した住友林業は、キッチンハウスと提携しており、キッチンハウスのキッチン+カップボードを165万円~で購入することができます。

「めっちゃ高くない?」と思われるかもしれませんが、これでもコラボ特別価格でかなり安くなっています。

 

とにかく、キッチンハウスは高額です。

何よりも「高額である」ということが1番のデメリットだと言えます。

 

デメリット②収納がシンプルすぎる

使ってみて分かったのですが、キッチンハウスのキッチン収納は機能性が高くありません。

というのも、便利な収納ポケットなどが少なく、収納内がガランとしているだけなのです。

 

以下の画像を見ると、イメージが伝わると思います。

キッチン引き出し収納

ただの空洞?って感じですね…。

 

これはこれで悪くはないのですが、他のキッチン商品は収納がより機能的で、便利なんです。

例えば、TOTOのザ・クラッソという商品のキャビネット収納をご覧ください。

TOTO ザ・クラッソ

 

(引用:TOTO ザ・クラッソHP)

このように、収納内に小さなポケットが多くあり、「どこに何をしまうべきか」が決めやすいようになっています。

ほとんどのキッチン商品はこんな感じです。

 

他のキッチン商品の多くは「どこに何をしまうべきか」を決めやすい設計になっています。

そのため収納内が散らかりづらく、整理整頓が苦手な人でも使いやすいです。

 

しかし、キッチンハウスはそうなっていません。良くも悪くもシンプルな作りです。整理整頓が苦手な人にとっては、使いづらいかもしれません。

 

小物トレーなどがない分、大きなものは収納しやすいんですけどね。

大きな鍋とか背の高いものは入れやすいので、一長一短とも言えます。

 

3.4万人のフォロワーさんに聞いたキッチンハウスのデメリット

私のInstagramのフォロワーさんにも、キッチンハウスのデメリットを聞いてみました!

私のフォロワーさんにはキッチンハウスを採用した人がたくさんいます。笑

 

Instagramで実施したアンケート

 

集まった回答

私が気付かなかったデメリットがたくさん出てきました!

言われてみると「確かに~!」と感じるものもありました。

 

キッチンハウスのデメリット③キッチンのカドが痛い

フォロワーさんが教えてくれたデメリット、「カドが痛い」。

言われてみると「確かに」という感じです。

 

キッチンハウスのキッチンのカド

ちなみにカップボードのカドも直角です。

 

カップボードのカド

 

他のキッチン商品もカドは割と直角なんですが、キッチンハウスよりはマイルドな感じが多いんですよね。

キッチンハウスはなんというか、触るとチクチクする感じで鋭いです。

 

例えば、パナソニックの人気商品「Lクラス」のカドはこんな感じ。

Panasonic Lクラス

(引用:Panasonic LクラスHP)

これなら痛くなさそう!

 

キッチンの近くで子どもが走り回ったりするので、カドが尖っているのはマイナスポイントですね。

我が家は3歳と1歳の子どもがいますが、今のところ幸いなことにキッチンで怪我をしたことはないです。

 

大人が普通に使っている分には、何の問題もないですよ~。

 

デメリット④シンクのゴミが排水溝に流れていかない

これもフォロワーさんが気付かせてくれた、「確かに~!」なデメリット。

シンクがフラットなので、シンクに残った食べかすなどが排水溝に流れていかないんです。

汚いので写真は無しです。笑

 

例えば、クリナップの人気商品「ステディア」は流レールシンクといって、水を流すだけで自然とゴミが排水溝に流れていくようなシンク設計になっています。

流レールシンク

(引用:クリナップ ステディアHP)

これめっちゃ良いね~!

 

まあこのデメリットに関しては、そんなに気になりません。

他の多くのキッチン商品もシンクはフラットであり、上記のステディアのような機能性シンクは少ないです。

 

よって、キッチンハウスに限ったデメリットではないんです。

シンクにとどまった食べかすゴミくらい、水で流せばそれでおしまいですし。笑

 

あえてデメリットとして挙げるなら…という感じで取り上げました。

 

デメリット⑤水が飛び散りやすい?シンクが傷つきやすい?

フォロワーさんから教えてもらったデメリットの中では、特に多く挙がった不満ポイントでした。

 

そう言われてみれば、水はシンクの側面にバシャバシャ跳ねます。

シンクも、1年使って傷が目立つようになってきました。

 

でも…それってキッチンハウスのシンクだけに限ったはなしなのかな~?

他のキッチン商品でも、ステンレスシンクを選べば同じなのでは?

という感じで、「キッチンハウスにしたから水が跳ねる・傷がつきやすい」ということではないような気がしています。

 

フォロワーさんから多くの声が挙がったキッチンハウスのデメリットとして、ご紹介しておきます。

私は共感しながらも、「うーん他のキッチンはどうなんだろう?」という感じです。

フォロワーの皆さん、ありがとうございました!

 

まとめ:それでもキッチンハウスは魅力にあふれている

デメリットまとめ

  • 費用が高額である
  • 収納がシンプルすぎる
  • キッチンのカドが鋭い
  • シンクのゴミが流れにくい
  • 水が飛び散りやすい
  • シンクが傷つきやすい

 

個人的には、上から2つのデメリットを強く感じました。

収納の使いづらさは、実際に採用した人でないとなかなか感じられないと思います。

 

しかし!それでも、キッチンハウスは魅力にあふれています。

大大大満足です!

 

何といっても、デザイン性の高さが魅力です。

まるでLDKにアート作品が飾ってあるような気持ちになります。

キッチンは最も大きなインテリアとも言えますね。

 

海外製食洗機をオプションで選べるのも魅力です!

我が家はボッシュを採用しました。

海外製の食洗機って、どこのメーカーでも採用できるわけじゃないんですよ。

 

▼ボッシュ食洗機を使ってみて(レビュー記事)

関連記事
ボッシュ食洗機レビュー|愛用している私が語るリアルな口コミ

続きを見る

 

キッチンハウスなら、キッチンとカップボードの統一感も出ます。

そして何より、オーダーメイドキッチンですから、多くの素材・デザインの中から自分好みにカスタマイズできる喜びがあります。

一度ショールームに足を運んでしまったら、採用せずにはいられないかも?笑

 

見積もりを取るのはタダですから、とりあえずどれくらいの価格差で採用できるのかを確認するのは良いと思います!

高くて予算的に厳しそうなら、採用を見送れば良いだけのことです。

 

今回ご紹介したデメリットを頭に入れながら、検討されてみてくださいね!

以上、キッチンハウスのデメリットでした。

 

▼我が家のキッチンハウス総額は以下の記事で公開中です

関連記事
キッチンハウスの価格は230万円でした【ブログで実例公開】

続きを見る

低年収の我が家が、大手ハウスメーカーで建てられたワケ

 

我が家は低年収です。

平均以下だと思います…。

「注文住宅なんて建てられないかも」

そう思っていました。

それなのに、とあるハウスメーカーに対して強い憧れがあったんです。

 

「話を聞くだけならタダだから」と、憧れのハウスメーカーと打合せをすることに。

そして提案された見積もり金額を見て、本当にショックだったのを今でも鮮明に覚えています。

 

「理想のハウスメーカーで、注文住宅を建てるお金は無い。」

見積もりを出してもらった翌日には、お断りの連絡を入れました。

 

それでも未練タラタラで、建てられもしないのにそのハウスメーカーの評判や費用を調べてしまう毎日…。

「お金さえあれば…なんとか安く建てられないか…。」憧れを捨てきれずにいました。

 

そんな私に、転機が訪れます。

希望のハウスメーカー・工務店から、オリジナルの間取りプランと見積もりをネットオーダーで受け取れるサービスがあることを知ったんです。

 

それが「タウンライフ家づくり」

タウンライフ家づくりは、全国約1,000社の住宅メーカーの中から好きなハウスメーカー・工務店を選んで、「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり作成」をネットオーダーすることができるサービスです。

 

私が実際にもらった間取り・見積もり

これがネットオーダーでもらえる!

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

 

 

 

そして我が家は、憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

実際の我が家

 

複数社の間取り・見積もりを一括ネットオーダーした私たちは…

  1. 安くて魅力的な住宅メーカーをいくつも見つけることができた!
  2. 他社の見積もりを使って大幅な値引きを引き出すことができた!
  3. 各社の間取りのいいとこどりをして住みやすい間取りができた!

 

一括ネットオーダーでかんたんに相見積もりを取ることができたことで、ライバル他社との価格競争が生まれ、大幅な値引きを引き出すことに成功!

結果、我が家は憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

 

注文住宅は定価がないため、見積もりが高いのか・安いのかが分かりづらいんです。

だから相見積もりを取って、安く建てられる住宅メーカーを探すことは必須だと言えます。

 

タウンライフ提携企業

 

この中に、あなたが気になる住宅会社はありますか?

すべてタウンライフ提携メーカー!間取り・見積もりをネットオーダーできますよ。

気になるハウスメーカー・工務店を選び、「希望する間取り」「総予算」などを伝えるだけで…あなただけのために「要望を採り入れたオリジナル間取りプラン」と「そのプランの見積もり」を無料で作成してくれます。メールまたは郵送でお手元に届きます。

憧れのハウスメーカーに無料ネットオーダーしてみよう!

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

▼オーダーはカンタン2STEPで完了!

  1. 希望の間取り・こだわり・予算などの入力
  2. 希望のハウスメーカー・工務店を選択

たったこれだけ!

かんたん・3分・ネット完結。

0円で間取り・見積もり作成をネットオーダーできるのは、タウンライフ家づくりだけです。

こんなご時世だから、「ネット完結」って安心ですよね。

 

見積もりを作成してもらえる唯一のサービスだからこそ、1番安いハウスメーカー・工務店が分かるんです!

 

★提携社数は全国約900社!

有名なハウスメーカーは、ほぼすべて提携しています。

もちろん、上記の他にも提携ハウスメーカー・工務店は非常に多いです。

 

★利用満足度1位!

毎月5,000人以上が利用する定番の大手サイトなので、安心です。

 

★土地探しからサポート!

利用される方の約7割が「土地なし」です。

 

自分だけのために作ってくれた各社の間取りプランを見比べるだけでも、すごく楽しいんです!

安さだけでなく、間取りの提案力や誠実な対応なども比較できるので、レベルの高いハウスメーカー・工務店を見つけるにはピッタリです!

 

忙しくてなかなか住宅展示場に行けない方でも、自宅でスマホからかんたんに、間取りプランも見積もりも取り寄せられる時代になりました。

 

あなたの憧れのハウスメーカーが、あなたの要望を詰め込んだ、あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もりを作ってくれます。すごいですよね!

「あの時…相見積もりを取っておけばもっと安く建てられたのかなあ…」と後悔しないように、いま行動しましょう。

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

【PR】タウンライフ家づくり

 

  • ズバリ私にピッタリのハウスメーカーを1社教えてほしい!
  • 優秀な営業さんに担当になってほしい!

というあなたにはおうちキャンバスがおすすめ!

 

おうちキャンバス

おうちキャンバスなら、独自のハウスメーカー診断であなたにピッタリの住宅会社1社がズバリ分かります。また、普通に問い合わせても出会えない優秀な営業さんが担当になってくれます。

 

「こんな営業さんが良い!」というリクエストも可能で、

  • 人柄タイプ(人柄の良い営業マンが良いという方)
  • 知識タイプ(性能やスペックに特化した細かい営業マンが良いという方)
  • 誠実タイプ(誠実な対応をしてくれる信頼感のある営業に任せたいという方)
  • サポートタイプ(自分で決めて行きたいので、自己決定をうまくサポートしてほしいという方)
  • ベテランタイプ(建築実例豊富なベテラン営業マンに対応してほしいという方)

などなど、あなたの好みの営業さんを選べるよ!

 

ハウスメーカーへのお断りや営業担当の変更もおうちキャンバスが代行してくれるし、一切営業されないので安心して利用できます。利用者の94.9%が「友人に紹介したい」と回答している点からも、満足度の高さがうかがえますね。

あなたにピッタリのハウスメーカーずばり1社、知りたくない?

 

\ すべてのサービス無料 /

あなたにピッタリの1社を知る!

 

おうちキャンバス

 

 

-住友林業マイホーム

© 2024 チューモンズー