※本記事にはプロモーションが含まれます。

ハウスメーカーの評判

無印良品の家はボロボロ?不満・後悔ポイント総まとめ一覧

 

私のInstagramはこちら

 

無印良品のシンプルで温かみのあるデザインが好きで、自宅の家具として愛用されている方も多いのではないでしょうか?

 

無印好きにとっては、できるだけたくさんの無印製品に囲まれて暮らすのが一つの夢でもあります。

そしてその夢を叶えるための最強の方法が、「無印良品の家」を建てることです。

 

家具や雑貨販売のイメージが強い無印ですが、なんと注文住宅も売っているのです。

 

注意

しかし、これは無印好きにはたまらないと思って色々と調べていると、「無印良品の家はボロボロ」という情報が出回っていて、本当に建てても大丈夫かなと思ってしまいます。

 

いくら無印好きといっても、建てた家がボロボロだったら後悔すること間違いなしですからね。

そこで今回は、無印良品の家がボロボロとは一体どういうことなのか、その真相をお伝えします。

 

合わせて、不満や後悔ポイントとなるデメリット、ここが優秀と言えるメリットなどについてもお話ししていますので、無印良品の家を検討中の方はぜひ参考にされてください。

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 安くて信頼できるメーカーが見つかる! /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

無印良品の家がボロボロってどういうこと?

 

まずは、一番気になる無印良品の家がボロボロとはどういうことなのかを解説します。

 

なぜこのように言われているのかというと、過去に一部の施主さんが家の施工に不満を感じて、それをブログなどで発信されていたことがきっかけだと思われます。

 

無印良品の家は、直営の他にフランチャイズ制も採用しているので、実際に施工する会社は地場の提携工務店という場合も少なくありません。

そしてフランチャイズ制だと、どうしても提携工務店のレベルの差によって施工にある程度のバラツキが出てきてしまいます。

 

また、無印良品の家の販売開始は2000年代に入ってからで比較的歴史も浅めなので、最初の頃はまだ大工さんも施工に慣れていなかったのかもしれません。

 

ポイント

これらの影響で、昔はちらほら無印良品の家に不満を感じる人がいたのですが、その都度無印良品から提携工務店への指導を行なっており、現在では無印良品の家を建てて良かったと思っている人がほとんどです。

 

そのため、決して無印良品の家がボロボロということはありませんので、安心して検討を進めていってください。

 

無印良品の家はここが優秀!メリットまとめ

無印良品の家が大丈夫なことが分かると、どんな家なのかをもっと知りたくなりますよね。

そこでここからは、無印良品の家はここが優秀!というメリットをお伝えします。

メリットを知ると、より無印良品の家を建てたいなという気持ちが湧いてくると思います。

 

①家中を無印良品の雰囲気にできる

無印の製品は見た目の部分でも質の部分でも人気が高く、ファンも多いです。

無印良品の家を建てると家全体を無印良品の雰囲気にできるので、無印ファンにとってはまさに夢のような空間になります。

 

家中を無印の雰囲気にしたい思っても現実的にはなかなかできることではありませんが、家ごと無印にしてしまえば、実現不可能と思っていた夢を叶えることができます。

 

②明るくて開放的な家にできる

無印良品の家は、家の中の壁をできるだけ少なくした「一室空間」という特徴があります。

また、吹き抜けや広い窓も無印良品の家の得意分野なので、非常に明るくて開放的な家にすることが可能です。

 

壁が少なく吹き抜けもあるので風通しが非常に良く、窓が広くて外の光がたくさん家の中に入ってきます。

家づくりの際に風通しと採光を重視する人にとっては、嬉しいポイントになります。

 

③家の空間を自由に変えることができる

一室空間は、家の中にできた大空間をパーテーションや家具などを使って仕切ることによって、それぞれの部屋を分けています。

そしてこれらは壁と違って簡単に動かせるので、家の空間を自由に変えられます。

 

家の間取りというのは、できれば子供の成長や巣立ちなどのライフスタイルに合わせて変えていきたいものですが、普通の家では壁があるのでリフォームでもしない限りはできません。

 

でも、無印良品の家だとそれが可能になるので、いつまでもその時の自分達にピッタリと合った空間の家にし続けることができます。

 

④住宅性能が高くて安心かつ快適に住める

いくら無印の雰囲気が好きと言っても、さすがに家の性能は無視できません。

これから建てるマイホームが安心かつ快適に住めるかどうかは、何よりも大切なものになってきますからね。

そして家に大空間がある場合に特に気になるのが、家の耐震性と断熱性です。

 

注意

壁が少ないと地震の際に倒壊しないか心配になりますし、断熱性が悪いと空調が効かない家になってしまいます。

 

でも、この点に関しても無印良品の家なら大丈夫です。

SE構法と呼ばれている地震に強い構法を採用していて、耐震性能の最高ランクである耐震等級3を取得しています。

 

また断熱性に関しても、家の内外で断熱するダブル断熱やトリプルガラスの採用で非常に高くなっており、大空間でも空調が効きやすいです。

 

このようにただ雰囲気が良いだけではなくて、安心かつ快適に住めるのも無印良品の家の大きな魅力の一つです。

 

⑤長期間優良住宅の認定を受けることができる

無印良品の家は、国土交通省が定めている長期優良住宅の条件を満たしているので、その認定を受けることができます。

 

長期優良住宅は国が定めている長期間安心して住むための基準をクリアしないと認定されないので、その認定がされるということは、長く安心に住めると国からもお墨付きが出ているということになります。

 

また、長期優良住宅に認定されると、税制面・住宅ローン金利・保険料で優遇を受けることができるので、金銭面でもメリットがあります。

無印良品の家のコンセプトの一つに「100年以上住むことを想定した家」というのがあるのですが、それがしっかりと実践されていることが分かりますね。

 

無印良品の家の苦手分野…?デメリットまとめ

 

どんな家もメリットだけということはありませんので、無印良品の家にももちろんデメリットはあります。

そしてマイホーム検討の際には、メリットだけではなくデメリットを知ることも大切ですので、無印良品の家の苦手分野とも言えるデメリットの部分もしっかりとチェックしてください。

 

①家族間のプライベートが確保しにくい

無印良品の家の特徴である一室空間は、明るさや開放感にはつながっているのですが、その影響で家族間のプライベートが確保しにくいというデメリットが発生します。

部屋の壁が少ないので、他の人から見えたり音が筒抜けになってしまいます。

 

子供が小さいうちはその方が安心できますが、年頃になってプライベート空間が欲しくなったときに対応するのが難しいです。

そのため、一室空間は家族間のプライベートを大切にしたい人にとってはデメリットになります。

 

②個別空調ができない

一室空間のもう一つのデメリットは、各部屋の個別空調ができないことです。

 

注意

家全体が一つの空間でつながっているので、冷暖房で空調しようと思ったら全館空調するしかありません。

 

そうなると人がいないところも空調しないといけないことになりますし、一度エアコンを止めてしまうと快適な温度になるまでの時間が長くなってしまいます。

人がいないところの空調やエアコンの付けっぱなしは無駄だと思っている人には、あまり向いていません。

 

③全館空調システムや熱交換換気システムがない

最近では、家を全館空調する場合は全館空調システムや熱交換換気システムを採用するハウスメーカーが多くなってきました。

しかし無印良品の家は、一室空間なのでほぼ全館空調と同じ状態になるものの、特に全館空調システムなどはなくて普通のエアコンで空調します。

 

また、全館空調の場合は換気によって空調した熱が逃げることを防ぐために、給気と排気の際に熱だけ交換させる熱交換換気システムも合わせて導入しているケースが良くありますが、無印の家は換気システムもないので、こちらも家の中の空気をただ外に捨てるだけの普通の換気方法になります。

そのため、エアコンの設置位置や能力選びが難しくなりますし、空調した空気の熱が換気で逃げやすいというデメリットも発生します。

 

④窓が広くて外からの目隠しと日差し対策が欠かせない

窓が広いことは良いことばかりではなくて、デメリットになる部分もあります。

 

一つは、外からの目隠しが必要になることです。

外構に塀や生垣など目隠しになるものがなくて家の中が丸見えになってしまったら、カーテンを閉めっぱなしにしないといけなくなるのでせっかくの広い窓が活かせません。

 

そしてもう一つは、日差し対策が欠かせないことです。

日当たりが良すぎると家の中が眩しくなってしまいますし、最近は地球温暖化の影響で夏は家の中が暑くなるという問題も起きるようになってきました。

広い窓にすると、これらの対策が欠かせなくなります。

 

⑤キレイに保つにはメンテンナンスが大変

無印良品の家は、無印のイメージ通り木を中心とした素材でできています。

また会社の方針として、時間の経過とともに木の色合いも変化していくことを楽しむという考えなので、新築時の見た目を維持することにはあまりこだわっていません。

 

でも、そう言われると聞こえは良いのですが、時間が経っても木の家の美しさを保つのはやっぱり大変で、キレイな状態を維持するためにはメンテナンスの手間と費用がかかります。

 

注意

ハウスメーカーには、メンテナンスフリー派とメンテナンスした方が良い派の2種類がありますが、無印良品の家は後者のため、家のメンテナンスが面倒だと感じる人にとってはあまり向いていません。

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

無印良品の家が合うのはこんな人

 

ここまで、無印良品の家のメリットとデメリットを確認してきました。

 

どんな家でもメリット・デメリットがありますので、家を選ぶ際にはそれらを踏まえて、自分に合うかどうかを判断していくことが大切になります。

そしてもしあなたが下記のような特徴に当てはまっていたら、無印良品の家がピッタリです。

 

  • 無印良品の雰囲気が好きな人
  • 明るくて開放感のある家にしたい人
  • 吹き抜けが好きな人
  • ライフスタイルに合わせて家の空間を変えたい人
  • 自然と調和した家にしたい人
  • 家を育てるという感覚でメンテナンスができる人
  • 住宅性能が高い家に住みたい人

 

憧れの無印製品に囲まれた家が手に入りますので、ぜひこのまま検討を進めてください。

 

無印良品の家が合わないのはこんな人

 

反対に無印良品の家が合わないのは、下記のような特徴が当てはまる人です。

 

  • 家族間のプライベートを大切にしたい人
  • 家のメンテナンスを面倒に感じる人
  • 個別空調の方が良いと思っている人
  • 全館空調システムや換気システムが欲しい人
  • テクノロジーで快適な空間を作った方が良いと思っている人
  • できるだけ費用を抑えて家を建てたい人
  • 施工品質の安定性を求める人

 

ハウスメーカーは他にもたくさんあって自分に合う家というのは必ず見つかりますから、合わないと思った場合は検討の幅を広げてみましょう。

 

無印良品の家を検討するなら注意したい3つのポイント

 

自分は無印良品の家が合うと思った時は、どんどん検討を進めて大丈夫です。

しかし、無印良品の家を検討するなら注意したいポイントが3つあります。

 

せっかく自分が良いと思った無印の家を建てたのに後悔することになったら大変ですから、ここもしっかりとチェックしてください。

 

①施工する工務店によって技術や対応の差がある

フランチャイズ制の場合は実際に施工するのは提携工務店になるので、やはり工務店による技術や対応の差をゼロにすることはできません。

それぞれ得意な点や苦手な点が異なりますし、接客の仕方も一様にはなりません。

 

注意

なので無印良品の家を検討する際は、どのような家なのかを調べるだけではなくて、実際に自分の家を建てる予定の工務店の特徴や過去の実績を合わせて確認することが大切になってきます。

 

安心して自分の家を任せることができる工務店だと分かってから、その後の検討を進めていきたいところです。

 

②値段はローコストではない

無印良品の家は、値段はあまり安くありません。

 

注意

ローコスト系ハウスメーカーと比べると確実に高く、大手ハウスメーカーと同程度の予算が必要です。

 

家の値段が高いと、ローンの支払い金額が増えたり土地に回せる予算が少なくなったりなど、注意すべき点が増えます。

無印良品の家を買うときには、予算が十分問題のない範囲に収まっているのか、よく確認しながら検討を進めていく必要があります。

 

③無印以外の家具や家電と合わせるのが難しい

無印の家はイメージ通り、家全体の雰囲気がシンプルなのが良いところではあるのですが、その反面、家具や家電が変に目立ってしまって家と調和させるのが難しくなります。

 

もちろん無印製品であれば大丈夫なのですが、無印以外の製品になると一気にその難易度が上がります。

そのため、無印以外の家具や家電を買う際は、そのデザインが家と調和するかどうかを慎重に判断して決めた方が良いです。

 

無印良品の家とよく比較・検討されるハウスメーカー3選

 

最後に、無印良品の家とよく比較・検討されるハウスメーカーを3社ほどご紹介します。

 

複数社検討することによって、自分の理想やより良い家族の形が深まっていくことが多々ありますので、まだ悩まれている場合はこちらのハウスメーカーも一緒に検討されてみてはいかがでしょうか?

 

①アキュラホーム

アキュラホームは、吹き抜けなどの大空間が得意だったり広い窓を採用できたりと、家づくりの得意分野が無印良品の家と似ています。

そしてアキュラホームでは、無印では難しかった完全自由設計で家を建てることが可能です。

 

注文住宅を検討中の方であれば、やはり自分の思い通りの家を建てたいという気持ちは少なからずあるのではないかと思います。

 

ポイント

家づくりに掛かる手間と労力は増えても構わないから、自分の理想通りの間取りを実現できる完全自由設計の家を建ててみたい人は、アキュラホームも検討に含めると良いでしょう。

 

▼アキュラホームの実際の間取りと見積もりはこちらで公開しています

関連記事
アキュラホーム2階建て30坪の総額は2,300万円でした|実例紹介

続きを見る

 

②アイフルホーム

アイフルホームは、家の設備メーカーとして有名なLIXILグループのハウスメーカーで、標準仕様が全てLIXIL製品になっています。

 

LIXIL製品と無印製品の相性はとても良いので、アイフルホームの家を建てつつ、家具やちょっとした小物を無印製品で揃えると、非常にバランスの取れた良い家になります。

 

また、価格面ではアイフルホームの方が安いので、確かに無印良品は好きだけど家自体まで無印にするのはどうかと思われている方は、アイフルホームがオススメです。

 

▼アイフルホームの実際の間取りと見積もりはこちらで公開しています

関連記事
アイフルホームの坪単価&価格帯は?見積もりを公開して調査してみた

続きを見る

 

③一条工務店

一条工務店は現在非常に人気があるハウスメーカーの一つで、注文住宅検討中であれば誰でも一度は見てみたいと思う会社です。

そして家の価格も無印良品の家と同程度なので、本当によく比較検討されます。

 

ポイント

両者の違いに関しては、無印は風通しや採光を重視する自然と調和した家ですが、一条は自然との調和はあまり考えずテクノロジーで快適な空間作るという方針の家という点があります。

 

そのため、建てる場所が都会だったり夏の暑さがキツかったりして、自然との調和なんて無理だから科学の力で快適な住環境を作りたいと思われている場合は、一条工務店の家がピッタリです。

 

▼一条工務店の実際の間取りと見積もりはこちらで公開しています

関連記事
一条工務店30坪の総額は約3,200万円|平屋を建てました

続きを見る

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

まとめ

▼まだハウスメーカー・工務店が決まっていないあなたにおすすめの記事まとめ

関連記事
ハウスメーカー・工務店探し中のあなたに読んでほしい記事まとめ

続きを見る

 

本記事のまとめです。

 

無印良品の家は決してボロボロではなくて、長期優良住宅として国からも認められている、長期間安心して住める家である。

無印良品の家はここが優秀!メリットまとめ

  • 家中を無印良品の雰囲気にできる
  • 明るくて開放的な家にできる
  • 家の空間を自由に変えることができる
  • 住宅性能が高くて安心かつ快適に住める
  • 長期間優良住宅の認定を受けることができる

無印良品の家の苦手分野…?デメリットまとめ

  • 家族間のプライベートが確保しにくい
  • 個別空調ができない
  • 全館空調システムや熱交換換気システムがない
  • 窓が広くて外からの目隠しと日差し対策が欠かせない
  • キレイに保つにはメンテンナンスが大変

無印良品の家が合う人

無印の雰囲気が好きな人。また、自然と調和した家を建てたい人。

無印良品の家が合わない人

プライベート空間を大切にしたい人。また、テクノロジー重視の家を建てたい人。

無印良品の家を検討するなら注意したい3つのポイント

  1. 施工する工務店によって技術や対応の差がある
  2. 値段は安くない
  3. 無印以外の家具や家電と合わせるのが難しい

無印良品の家とよく比較・検討されるハウスメーカー3選

  • アキュラホーム
  • アイフルホーム
  • 一条工務店

 

家中を無印の雰囲気にしたいという無印好きの夢を叶えるための最強の方法「無印良品の家を建てる」という選択も、問題なく検討を進めて良いことが分かりました。

無印の雰囲気にしつつも、安心かつ快適な環境でずっと住み続けることができますので、その夢を叶えるために前進されてみてください。

 

低年収の我が家が、大手ハウスメーカーで建てられたワケ

 

我が家は低年収です。

平均以下だと思います…。

「注文住宅なんて建てられないかも」そう思っていました。

それなのに、とあるハウスメーカーに対して強い憧れがあったんです。

 

「話を聞くだけならタダだから」と、憧れのハウスメーカーと打合せをすることに。

そして提案された見積もり金額を見て、本当にショックだったのを今でも鮮明に覚えています。

 

「理想のハウスメーカーで、注文住宅を建てるお金は無い。」見積もりを出してもらった翌日には、お断りの連絡を入れました。

 

それでも未練タラタラで、建てられもしないのにそのハウスメーカーの評判や費用を調べてしまう毎日…。

「お金さえあれば…なんとか安く建てられないか…。」憧れを捨てきれずにいました。

 

そんな私に、転機が訪れます。

希望のハウスメーカー・工務店から、オリジナルの間取りプランと見積もりをネットオーダーで受け取れるサービスがあることを知ったんです。

 

それが「タウンライフ家づくり」

タウンライフ家づくりは、全国約1,100社の住宅メーカーの中から好きなハウスメーカー・工務店を選んで、「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり作成」をネットオーダーすることができるサービスです。

 

私が実際にもらった間取り・見積もり

これがネットオーダーでもらえる!

 

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

 

そして我が家は、憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

実際の我が家

 

複数社の間取り・見積もりを一括ネットオーダーした私たちは…

  1. 安くて魅力的な住宅メーカーをいくつも見つけることができた!
  2. 他社の見積もりを使って大幅な値引きを引き出すことができた!
  3. 各社の間取りのいいとこどりをして住みやすい間取りができた!

 

ポイント

一括ネットオーダーでかんたんに相見積もりを取ることができたことで、ライバル他社との価格競争が生まれ、大幅な値引きを引き出すことに成功!結果、我が家は憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

 

注文住宅は定価がないため、見積もりが高いのか・安いのかがとても分かりづらいです。

だから相見積もりを取って、安く建てられる住宅メーカーを探すことは必須だと言えます。

 

タウンライフ提携企業

 

この中に、あなたが気になる住宅会社はありますか?

すべてタウンライフ提携メーカー!間取り・見積もりをネットオーダーできますよ。

気になるハウスメーカー・工務店を選び、「希望する間取り」「総予算」などを伝えるだけで…あなただけのために「要望を採り入れたオリジナル間取りプラン」と「そのプランの見積もり」を無料で作成してくれます。メールまたは郵送でお手元に届きます。

 

憧れのハウスメーカーに無料ネットオーダーしてみよう!

 

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

▼オーダーはカンタン2STEPで完了!

  1. 希望の間取り・こだわり・予算などの入力
  2. 希望のハウスメーカー・工務店を選択

たったこれだけ!かんたん・3分・ネット完結。0円で間取り・見積もり作成をネットオーダーできるのは、タウンライフ家づくりだけです。

こんなご時世だから、「ネット完結」って安心ですよね。

 

見積もりを作成してもらえる唯一のサービスだからこそ、1番安いハウスメーカー・工務店が分かるんです!

 

★提携社数は全国約1,100社!

大手ハウスメーカーは、ほぼすべて提携しています。もちろん、上記の他にも提携ハウスメーカー・工務店は非常に多いです。

 

★利用満足度1位!

サービス開始から12年・累計利用者数40万人超えの大手サイトなので、安心して利用することができます。

 

安さだけでなく、間取りの提案力や誠実な対応なども比較できるので、レベルの高いハウスメーカー・工務店を見つけるにはピッタリです。

 

自分だけのために作ってくれた各社の間取りプランを見比べるだけでも、すごく楽しいですよ。

 

忙しくてなかなか住宅展示場に行けない方でも、自宅でスマホからかんたんに、間取りプランも見積もりも取り寄せられる時代になりました。

本来、打合せを何度も重ねてようやく提案してもらえる間取りプラン・見積もりですが、タウンライフ家づくりなら3分でネットオーダーできちゃいます!

 

あなたの憧れのハウスメーカーが、あなたの要望を詰め込んだ、あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もりを作ってくれます。すごいですよね!

「あの時…相見積もりを取っておけばもっと安く建てられたのかなあ…」と後悔しないように、いま行動しましょう。

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

【PR】タウンライフ家づくり

 

-ハウスメーカーの評判

© 2024 チューモンズー