※本記事にはプロモーションが含まれます。

住友林業マイホーム

1階ぜんぶ国産ナラの挽板にしました|住友林業マイホーム

こんなお悩みを解消します

  • 国産ナラを採用した実例が見てみたい!
  • 国産ナラを採用してどう感じたのか知りたい!
  • 床材選びのポイントが知りたい!

 

住友林業で建てました!きのぴーです。

>>チューモンズーのInstagramはこちら

 

床材のバリエーションに関しては、住友林業に優るハウスメーカーは無いと思います。

だからこそ迷ってしまう。我が家もさんざん迷いました…。

そして最終的に採用したのは、国産ナラの挽き板です。

我が家の国産ナラ

今回は、国産ナラ・住友林業の床材に関するおはなしをします。

最後までよろしくお願いします!

 

▼ちなみに住友林業で人気の床材ランキングBEST7はこちら

関連記事
【住友林業】人気の床材ランキングBEST7|100人に聞きました

続きを見る

 

※あなたオリジナルの間取り・見積もり作成を無料ネットオーダーしてみませんか?

 ↑ あなただけの間取り・見積もりが届く!

無料のネットオーダーで…

  1. 注文住宅を安く建てられる!
  2. 理想の間取りが見つかる!
  3. 営業マンと会わずに済む!

\ 無料・かんたん3分・ネット完結 

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

国産ナラに一目惚れして…

我が家が1番初めに訪れた住友林業のモデルハウスは、八王子第二展示場でした。

そこで国産ナラの無垢床に触れ、一目惚れします。

八王子第二展示場

(引用:住友林業HP)

お近くにお住いの方は、ぜひ1度見に行ってみてください!

国産ナラの家に住みたくて、住友林業と契約したと言っても過言ではありません。

 

私が思う国産ナラの3つの魅力

国産ナラは他の床材にはない魅力がたくさん詰まっている!と、私は思います。

 

国産ナラの魅力①荒々しく上質な風合い

他の床材に比べて、国産ナラの木目はかなりはっきり主張しています。

荒々しくも上質な風合いが感じられ、私はとっても好きなんです。

主張が強く、存在感のある床材なので、クロスやインテリアがシンプルでもかっこよくキマります!

自然が作りだした美しさが、国産ナラには詰まっています。

 

国産ナラの魅力②経年変化で風合いが増す

国産ナラは経年変化して、色がどんどん濃く、そして黄色みが増していきます。

どんどん増していく風合いは、経年劣化ではなく経年美化と呼ばれます。

国産ナラは、古くなることが決してマイナスではない床材なんです。

家族と共に成長する感じがして、素敵ですよね。

 

国産ナラの魅力③汚れやゴミ・傷が全ッ然目立たない

住み始めて気が付いたのですが、国産ナラの床材は汚れや傷が全然目立たない!

ナラ特有の荒々しい木目や存在感のある節のおかげ?で、髪の毛や汚れがかなり見えづらいんです。

その結果、常に部屋の中が清潔でキレイに見えるという…笑

なんだか得した気持ちになりました。

とはいえ、掃除を怠ってはいけません。笑

 

国産ナラVSラスティックオークの戦い

一目惚れしたは良いものの、いざ床材を選ぶときに強力なライバルが出現しました。

住友林業で標準仕様(2022年5月現在)の、ラスティックオークです。

私たちが打合せをしていたころは、ラスティックオークもオプションでしたけどね!

 

【住友林業】人気の床材ランキングBEST7でもご紹介している、ラスティックオーク。

何故ラスティックオークがライバルになったかというと、国産ナラと見た目が非常に近く、価格が国産ナラよりもはっきり安かったためです。

国産ナラ

(引用:国産ナラ特設ページ)

ラスティックオーク

(引用:ラスティックオーク施工例)

私のように、初めは国産ナラにしようとしていたけど、ラスティックオークも魅力に感じてものすごく迷ったという人はたくさんいるようで、私のInstagramのフォロワーさんでも同じように迷った方がたくさんいました!

 

見た目の違いはもちろんですが、1番の違いは幅の広さ。

ラスティックオークは1枚1枚の板が幅広になっていて、空間を広く見せる効果があります。

この点もとても魅力的でした…。

 

しかし、最終的に国産ナラを選んだのは、やっぱり国産ナラの風合いが好きだから!

いくら似ているとはいえ、やっぱり別物。国産ナラにしか出せない味わいがあります。

ぜひショールームで見比べてみてください!

価格は国産ナラの方がだいぶ高いので、費用とのバランスも良く考えて決めましょう。

 

無垢床ではなく挽き板にしたのは何故か

一目惚れした八王子第二展示場の国産ナラは無垢床でしたが、私は挽き板を採用しました。

挽き板を採用した理由は2つ。

  • 無垢床は床暖房に対応していないから
  • 無垢床と見た目が(ほぼ)変わらなかったから

我が家はLDKに床暖房を採用したのですが、実は無垢床では床暖房をいれることはできません。

そのため、無垢床を諦めて床暖房を採用するか、床暖房を諦めて無垢床を採用するかです。

なかなか迷ったのですが、挽き板の国産ナラも相当に魅力的で、正直見た目の違いもほぼありませんでした。

たぶんほとんどの人が無垢と挽き板の区別がつかないレベルです。

だから我が家は床暖房を採用し、無垢床を諦めて挽き板にしました。

挽き板でも十分に足ざわりが良く、毎日「気持ちいいなあ」と思いながらリビングで過ごしています。

 

ちなみに国産ナラの無垢床と挽き板は同じ価格です。

無垢材の方が高いイメージですが、そうではありません。

我が家は1階部分をすべて国産ナラの挽き板にして、費用は約30万円でした。

 

床材選びのポイントは「見る・触れる」

床って、暮らしていると常に目に入るし、常に足で触れていますよね。

だから、床材選びで後悔しないためのポイントは、とにかく見ること・触ることです。

あなたが契約した会社で選べる床材すべてを見て・触ってください。

「なかなか好きだな」と思った床材があったら、実際にその床材が採用されているモデルハウス・ショールームに行き、その床材に包まれている空間を体感してください。

ポイントはこれだけです!

 

メンテナンス性は二の次で良いと思います。

感覚的に、床材はインテリアに近いです。

とにかく、あなたが愛せる床材。見た目が大好きな床材を選ぶべきです。

大好きな床材と過ごす毎日は、幸福度高いです!

 

まとめ:国産ナラにして良かった!大好きです

数えきれないくらい豊富な床材のバリエーションがある住友林業の床材の中でも、国産ナラはTOP3に入るほどの人気があります。

今回はそんな国産ナラの魅力を、実際に採用した人目線で記事にまとめてみました。

国産ナラを採用しようかどうか、迷っている方の参考になれば嬉しいです。

 

国産ナラまとめ

  • 荒々しいけど上質な雰囲気
  • 経年変化で深みが増す床材
  • 傷や汚れがかなり目立ちにくい
  • 無垢床は床暖房に対応していない
  • 住友林業の床材の中でも大人気

以上、国産ナラの魅力についてまとめました。

 

Instagramでも注文住宅のお役立ち情報を発信中!

住友林業で建てた我が家のすべてを公開しています!

ぜひぜひフォローよろしくお願いします!

>>チューモンズーのInstagramはこちら

 

我が家のWEB内覧会もやっています!

>>住友林業2階建て32坪3,000万円の注文住宅が見たい人はこちら

お金がなくて理想のハウスメーカーを諦めようとしていませんか?

 

我が家は低年収です。

平均以下だと思います…。

「注文住宅なんて建てられないかも」

そう思っていました。

それなのに、とあるハウスメーカーに対して強い憧れがあったんです。

 

「話を聞くだけならタダだから」と、憧れのハウスメーカーと打合せをすることに。

そして提案された見積もり金額を見て、本当にショックだったのを今でも鮮明に覚えています。

 

「理想のハウスメーカーで、注文住宅を建てるお金は無い。」

見積もりを出してもらった翌日には、お断りの連絡を入れました。

 

それでも未練タラタラで、建てられもしないのにそのハウスメーカーの評判や費用を調べてしまう毎日…。

「お金さえあれば…なんとか安く建てられないか…。」憧れを捨てきれずにいました。

 

そんな私に、転機が訪れます。

希望のハウスメーカー・工務店から、オリジナルの間取りプランと見積もりをネットオーダーで受け取れるサービスがあることを知ったんです。

 

それが「タウンライフ家づくり」

タウンライフ家づくりは、全国約1,000社の住宅メーカーの中から好きなハウスメーカー・工務店を選んで、「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり作成」をネットオーダーすることができるサービスです。

 

私が実際にもらった間取り・見積もり

これがネットオーダーでもらえる!

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

 

 

 

そして我が家は、憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

実際の我が家

 

複数社の間取り・見積もりを一括ネットオーダーした私たちは…

  1. 安くて魅力的な住宅メーカーをいくつも見つけることができた!
  2. 他社の見積もりを使って大幅な値引きを引き出すことができた!
  3. 各社の間取りのいいとこどりをして住みやすい間取りができた!

 

一括ネットオーダーでかんたんに相見積もりを取ることができたことで、ライバル他社との価格競争が生まれ、大幅な値引きを引き出すことに成功!

結果、我が家は憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

 

注文住宅は定価がないため、見積もりが高いのか・安いのかが分かりづらいんです。

だから相見積もりを取って、安く建てられる住宅メーカーを探すことは必須だと言えます。

 

タウンライフ提携企業

 

この中に、あなたが気になる住宅会社はありますか?

すべてタウンライフ提携メーカー!間取り・見積もりをネットオーダーできますよ。

気になるハウスメーカー・工務店を選び、「希望する間取り」「総予算」などを伝えるだけで…あなただけのために「要望を採り入れたオリジナル間取りプラン」と「そのプランの見積もり」を無料で作成してくれます。メールまたは郵送でお手元に届きます。

憧れのハウスメーカーに無料ネットオーダーしてみよう!

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

▼オーダーはカンタン2STEPで完了!

  1. 希望の間取り・こだわり・予算などの入力
  2. 希望のハウスメーカー・工務店を選択

たったこれだけ!

かんたん・3分・ネット完結。

0円で間取り・見積もり作成をネットオーダーできるのは、タウンライフ家づくりだけです。

こんなご時世だから、「ネット完結」って安心ですよね。

 

見積もりを作成してもらえる唯一のサービスだからこそ、1番安いハウスメーカー・工務店が分かるんです!

 

★提携社数は全国約900社!

有名なハウスメーカーは、ほぼすべて提携しています。

もちろん、上記の他にも提携ハウスメーカー・工務店は非常に多いです。

 

★利用満足度1位!

毎月5,000人以上が利用する定番の大手サイトなので、安心です。

 

★土地探しからサポート!

利用される方の約7割が「土地なし」です。

 

自分だけのために作ってくれた各社の間取りプランを見比べるだけでも、すごく楽しいんです!

安さだけでなく、間取りの提案力や誠実な対応なども比較できるので、レベルの高いハウスメーカー・工務店を見つけるにはピッタリです!

 

忙しくてなかなか住宅展示場に行けない方でも、自宅でスマホからかんたんに、間取りプランも見積もりも取り寄せられる時代になりました。

 

あなたの憧れのハウスメーカーが、あなたの要望を詰め込んだ、あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もりを作ってくれます。すごいですよね!

「あの時…相見積もりを取っておけばもっと安く建てられたのかなあ…」と後悔しないように、いま行動しましょう。

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

 

【PR】タウンライフ家づくり

-住友林業マイホーム

© 2024 チューモンズー