チューモンズー

新着記事

家づくり基本の「キ」

階段に窓はいらない?窓なしにしたいけど…暗すぎる?

2024/8/29  

  私のInstagramはこちら   家づくりのプランを考えるとき、階段に窓を設けるかどうかで悩むケースは意外と多くあります。   家全体の間取りの構成や費用などを考え ...

家づくり基本の「キ」

スタバみたいな家を建てたい!真似したい10のポイント

2024/8/29  

  私のInstagramはこちら   スタバといえば、おしゃれカフェ代表の人気店ですよね! シンプルながらも印象に残る絶妙なデザインのお店は、おしゃれなマイホームを建てたい方から ...

家づくり基本の「キ」

エアコン位置で失敗した事例6選|後悔しない設置場所はどこ?

2024/8/29  

  私のInstagramはこちら   エアコンの位置ってどこがいいの? エアコンの位置で失敗したくない! エアコン設置で気を付けることは?   マイホームを建てる際、エ ...

家づくり基本の「キ」

「家は買わないほうが賢い」|そう言われてしまう10の理由

2024/8/29  

  私のInstagramはこちら   マイホームの購入を検討しているけれど、「家は買わないほうが賢い」という意見を聞いて不安になり、購入を躊躇ってしまっている人は多いかもしれませ ...

家づくり基本の「キ」

モールテックスを採用して後悔|デザインだけで選んではいけない理由

2024/8/29  

  私のInstagramはこちら   マイホームを建てるとき、モールテックスを取り入れたいと考える人は多いかもしれません。 モールテックスは、おしゃれな仕上がりになるだけでなく、 ...

家づくり基本の「キ」

ウォルナット床の後悔7選|住んで2年の我が家のおはなし

2024/8/29  

  私のInstagramはこちら   ウォルナット床といえば、味わい深いダークカラーが特徴の床材です。 室内を高級感のある雰囲気に仕上げてくれることから、新築住宅でも採用する方が ...

家づくり基本の「キ」

わたし住宅ローンの心配しすぎ?モヤモヤを解消するためにすべきこと

2024/8/29  

  私のInstagramはこちら   住宅購入の際に、ほとんどの人が利用する「住宅ローン」。 借入金額が数千万円になることも珍しくないため「ちゃんと返済できるかな」と心配になる人 ...

家づくり基本の「キ」

上棟式をしない割合は何%?実施しないとデメリットがある?

2024/8/29  

  私のInstagramはこちら   上棟式ってしないといけない? 上棟式をしない人の割合が知りたい! 上棟式をしない場合、デメリットってあるの? 建物の骨組みが完成したことをお ...

« Prev 1 … 17 18 19 20 21 … 86 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

きのぴー

注文住宅の業界で約6年働いていました。私が知っていることをすべて書いています。住友林業32坪のマイホームについても発信中。このブログも気付けば7年書き続けています。Instagramもよろしくね!総フォロワー約6.5万人。

カテゴリー

  • 設備・仕様・オプション
  • 住友林業マイホーム
  • きのぴーの家づくり日記
  • 外構・エクステリア
  • 工務店ランキング
  • 風水・家相
  • 予算・費用
  • 間取りのアイデア
  • ハウスメーカーの評判
  • 住宅ローン
  • 家づくり基本の「キ」
  • 便利すぎる無料サービス
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

人気の記事BEST5

1
ハウスメーカー・工務店探し中のあなたに読んでほしい記事まとめ
2
ハウスメーカー・工務店あわせて合計44社の実際の間取り&見積もりを公開中!
3
住友林業WEB内覧会|2階建て32坪3,000万円の家
4
住友林業の"紹介割引"を確実に受ける方法【ご紹介できます】
5
住友林業は高いだけ?|総額4000万円で建てた私が思うこと
  • 予算・費用
  • 間取りのアイデア
  • ハウスメーカーの評判
  • 住宅ローン
  • 家づくり基本の「キ」
  • 便利すぎる無料サービス
  • きのぴーの家づくり日記
  • 外構・エクステリア
  • 工務店ランキング
  • 風水・家相
  • 通販法に基づく表記
  • 「不動産とくらしの評判」様でライターとして活動中

チューモンズー

© 2025 チューモンズー