チューモンズー

新着記事

間取りのアイデア

キッチン吊り戸棚なしで後悔した5つの瞬間

2024/8/29  

  私のInstagramはこちら   キッチンの吊戸棚をつけるかどうか迷いますよね。 「吊戸棚がないと収納が足りなくなる」という意見もあれば、「吊戸棚は取り出しにくいから不要」な ...

間取りのアイデア

寝室窓なしってどうなの?メリット・デメリットまとめ

2024/8/29  

  私のInstagramはこちら   マイホームのプランを考えるとき、寝室窓なしにすることを検討するケースは多いのではないでしょうか?   しかし、寝室窓なしにしたこと ...

間取りのアイデア

パントリーに冷蔵庫を置いて後悔した7つの瞬間

2024/8/29  

  私のInstagramはこちら   家づくりでキッチン周りのプランを考えるとき、パントリーを設けてその中に冷蔵庫を置くというプランを検討するケースは多いかもしれません。 &nb ...

間取りのアイデア

吹き抜けにすれば良かったと感じる4つの瞬間【間取りの後悔】

2024/8/29  

  私のInstagramはこちら   マイホームを建てるとき、吹き抜けのある家に憧れる人は多いのではないでしょうか?   しかし、我が家には吹き抜けがありません。 そし ...

家づくり基本の「キ」

キッチン腰壁を作って後悔した4つの瞬間【家づくり】

2024/8/29  

  私のInstagramはこちら   注文住宅を建てるとき、キッチンに腰壁を作るかどうかで悩む人は多いのではないでしょうか?     キッチンの腰壁については ...

家づくり基本の「キ」

結婚と同時に住宅を買うのが絶対NGな理由7選|最適なタイミングはいつ?

2024/8/29  

  私のInstagramはこちら   住宅を購入するタイミングはいつが良いのでしょうか。 タイミングの一つとして、結婚を機に住宅購入を検討する人もいます。   しかし、 ...

家づくり基本の「キ」

西側を窓なしにして後悔したと感じる3つの瞬間

2024/8/29  

  私のInstagramはこちら   注文住宅を建てるとき、西日の眩しさを気にして、西側の窓をなしにしようと考えるケースは多いのではないでしょうか? 確かに、西側の窓を思い浮かべ ...

家づくり基本の「キ」

トイレをクッションフロアにして後悔した7つのこと

2024/8/29  

  私のInstagramはこちら   トイレにクッションフロアって後悔する? トイレにクッションフロアを採用するか迷っている… クッションフロアにするのメリットはある? &nbs ...

« Prev 1 … 13 14 15 16 17 … 86 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

きのぴー

注文住宅の業界で約6年働いていました。私が知っていることをすべて書いています。住友林業32坪のマイホームについても発信中。このブログも気付けば7年書き続けています。Instagramもよろしくね!総フォロワー約6.5万人。

カテゴリー

  • 設備・仕様・オプション
  • 住友林業マイホーム
  • きのぴーの家づくり日記
  • 外構・エクステリア
  • 工務店ランキング
  • 風水・家相
  • 予算・費用
  • 間取りのアイデア
  • ハウスメーカーの評判
  • 住宅ローン
  • 家づくり基本の「キ」
  • 便利すぎる無料サービス
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

人気の記事BEST5

1
ハウスメーカー・工務店探し中のあなたに読んでほしい記事まとめ
2
ハウスメーカー・工務店あわせて合計44社の実際の間取り&見積もりを公開中!
3
住友林業WEB内覧会|2階建て32坪3,000万円の家
4
住友林業の"紹介割引"を確実に受ける方法【ご紹介できます】
5
住友林業は高いだけ?|総額4000万円で建てた私が思うこと
  • 予算・費用
  • 間取りのアイデア
  • ハウスメーカーの評判
  • 住宅ローン
  • 家づくり基本の「キ」
  • 便利すぎる無料サービス
  • きのぴーの家づくり日記
  • 外構・エクステリア
  • 工務店ランキング
  • 風水・家相
  • 通販法に基づく表記
  • 「不動産とくらしの評判」様でライターとして活動中

チューモンズー

© 2025 チューモンズー