-
地下室は容積率に含まれない!敷地活用の最大の切り札
2019/10/5
こんにちは!きのぴーです。 敷地が狭くて、希望の広さの家が建てられない…。 その悩み、もしかしたら地下室が解決してくれるかもしれません。 地下室は作り方次第で、容積率にも含 ...
-
充填断熱(内断熱)とは?メリット・デメリット総まとめ!
2019/9/28
こんにちは!きのぴーです。 快適なマイホームを建てたいなら、断熱性の高い家づくりが重要! どんな断熱方法がベストなのか知りたいですよね。 日本の木造住宅で最も一般的な断熱方 ...
-
契約後に後悔しないために読む!起こりがちなトラブル事例【注文住宅】
2019/9/24
こんにちは!きのぴーです。 家づくりは一生に一度の買い物です。 それこそ失敗や後悔をしてしまうと、その気持ちのまま新しい家に住み続けなければなりません。 こんな気持ちでは、 ...
-
住宅購入費用は両親から支援してもらうのが最強!甘えてみよう
2019/9/21
こんにちは!きのぴーです。 マイホームを購入することが決まったら、自分の貯金がいくらあるか確認することは、資金集めの第1歩です。 自己資金が多いことは、借り入れ金額が少なく ...
-
団体信用生命保険と一般的な生命保険の違いを超シンプルに解説
2019/9/15
こんにちは、きのぴーです! 今日は、万が一の時に大事な「生命保険」のお話です。 ぞう 今日はその生命保険と、「団体信用生命保険」の違いを学ぼう! さて、住宅ローンを組んでマ ...
-
注文住宅はカビ対策を怠るな!家族全員がアレルギーにならないために
2019/8/30
こんにちは、きのぴーです。 今日は「カビ」の話をするよ。 日本人の3人に1人が何らかのアレルギーを持っているともいわれ、年々その数は増加しています。 しばいぬ オイラ、猫ア ...
-
デザイン住宅会社の4つの落とし穴!隠されたデメリットに気付け!
2019/8/8
こんにちは!きのぴーです。 「マイホームを建てるなら、おしゃれなデザインの家にしたい!」とは誰もが思うこと。 きりん せっかく注文住宅を建てるんだから、どこにでもあるような ...
-
換気システムは3種類!圧倒的おすすめは「第3種換気」…その理由は?
2019/7/25
こんにちは!きのぴーです。 きれいな空気吸っていますか? 人間は一日に15kgもの空気を体に取り入れているといわれ、一生のうちに体に取り込む物質の57%が室内空気というデー ...
-
「高気密住宅は息苦しい」なんて大ウソ!全く問題ありません。
2019/7/6
みなさんこんにちは、きのぴーです。 今日は「高気密住宅」について学んでいきましょう。 みなさんは「高気密住宅」ってどんなイメージがありますか? 「高気密住宅」は文字通り密閉されてるイメージが強いですよ ...
-
超怖い壁内結露!たった2つの対策とは?家が内側から崩壊する…?
2019/7/6
こんにちは!きのぴーです。 壁内結露の対策方法を知りたいけど、壁内結露ってイマイチよくわからない。 壁内結露が起きるとどんなことが起きるか、防ぐ方法はあるのかと思っていませ ...