-
地震保険の月々の保険料はいくら?補償額は?【大震災に備えろ】
2019/12/19
こんにちは!注文住宅業界歴6年、きのぴーです。 住宅には自然災害や人的な被害を受けた時に建物の修理費用を補償してくれる保険があります。 よく耳にするのは火災保険ではないでし ...
-
付加断熱とは?メリット&デメリット・費用もまとめて解説
2019/12/10
こんにちは!注文住宅業界歴6年、きのぴーです。 建物の断熱工法はいくつか種類があります。 その断熱工法の中で「付加断熱」というのをご存知でしょうか。 環境先進 ...
-
坪単価とは?建物価格を把握できる「便利なものさし」のようなもの
2019/11/28
こんにちは!注文住宅業界歴6年、きのぴーです。 坪単価とは坪あたりの建物価格のこと。 建物のおよその価格を知るには、とても便利な目安です。 ここで問題です。坪単価50万円の ...
-
長期優良住宅のメリットは?認定の基準も分かりやすく丁寧に解説
2019/11/19
こんにちは!注文住宅業界歴6年、きのぴーです。 マイホームの建築を検討中なら、「長期優良住宅」という言葉はよく目にするはず。 「なんだか難しそう…」、そう思っている人も多い ...
-
基礎断熱とは?メリット・デメリット総まとめ!
2019/11/16
こんにちは!注文住宅業界歴6年、きのぴーです。 「家の工法はたくさんあって正直どれがいいかわからない」 そう思っている方はいませんか。 しばいぬ はーい!わかりませーん! ...
-
高断熱住宅で脳卒中・心臓病による死亡率が下がる!?
2019/10/26
こんにちは!きのぴーです。 ヒートショックによる死亡事故は増加傾向にあり、住宅の改善が求められています。 ヒートショックとは? ヒートショックとは、急激な温度変化によって血 ...
-
9種類の断熱材をあらゆる観点から超比較した結果…おすすめは?
2019/10/23
こんにちは!きのぴーです。 快適に生活していくには室内環境がとても大切です。 では、室内環境をよくするにはどうすれば良いでしょうか? それは、家の断熱性能を上げていく事が重 ...
-
気密とは?すっごく分かりやすい超シンプル解説
2019/10/12
こんにちは!きのぴーです。 「気密性のある家」と言われたらどんな家を想像しますか。 現在の住宅はエアコンの使用効率など省エネでありながら効率的に室内環境を良くすることが求め ...
-
断熱とは?すっごく分かりやすい超シンプル解説
2019/10/8
こんにちは!きのぴーです。 「断熱」と聞いて何を思い浮かべますか。 断熱とは、快適なお住まいにする大切な要素です。 ハウスメーカーで良く目にする「高断熱・高気密の家」は、言 ...
-
地下室は容積率に含まれない!敷地活用の最大の切り札
2019/10/5
こんにちは!きのぴーです。 敷地が狭くて、希望の広さの家が建てられない…。 その悩み、もしかしたら地下室が解決してくれるかもしれません。 地下室は作り方次第で、容積率にも含 ...