きのぴー

注文住宅の業界で約6年働いていました。私が知っていることをすべて書いています。住友林業32坪のマイホームについても発信中。このブログも気付けば7年書き続けています。Instagramもよろしくね!総フォロワー約6.5万人。

家づくり基本の「キ」

地鎮祭丸わかりガイド【流れ・費用・服装などぜんぶ網羅】

2024/8/30  

地鎮祭ってどんなことをするの? 費用や服装などの基本的なマナーを知りたい!   注文住宅の打合せが完了すると、ついに建物が着工します。 しかし、その前に地鎮祭を行う方が多いのではないのでしょ ...

設備・仕様・オプション

【どれがおすすめ?】カーテンVSロールスクリーンVSブラインド【徹底比較】

2024/8/30  

カーテン・ロールスクリーン・ブラインドってどれがおすすめ? 機能性にも大きな違いがあるの?   注文住宅では室内の窓回りの装飾にもこだわることができます。   建売住宅では基本的に ...

間取りのアイデア

子供部屋2つしかないのに3人目が誕生|どうする?対処法7選

2024/10/23  

子供部屋が足りなくなった!どうすればいい? 将来的な子供の人数が分からないけど対応できる間取りにしたい!   今回は子供部屋の数がテーマの記事です。 子供部屋が足りなくなったときの対処法や、 ...

家づくり基本の「キ」

引き渡し日に引っ越しはかなりハードだけど可能です【注文住宅】

2024/8/30  

引き渡し日に引越しもできる? 具体的なスケジュールが知りたい!   マイホーム完成が近づいてくると、決めなければならないのが引き渡しと引越しの日程です。   引き渡し:住宅会社から ...

設備・仕様・オプション

ヘリンボーンの床を採用して後悔したポイント5選

2024/8/30  

ヘリンボーンの床のデメリットが知りたい! ヘリンボーンの床にすると具体的にいくらかかるの?   ヘリンボーンとは模様の一種です。 魚を開いたときの骨のような模様なので、herring bon ...

設備・仕様・オプション

【床材】無垢・挽板・突板を徹底比較|あなたはどれを選ぶべき?

2024/8/30  

無垢・挽板・突板はどれがおすすめ? それぞれどのような違いがあるのか知りたい!   今回はフローリングの種類についてです。 フローリングは木を使いたいと考える方が多いと思いますが、同じ木を使 ...

ハウスメーカーの評判

三井ホームの評判・口コミ|私が2年住んで感じたことのすべて

2024/8/30  

  こんにちは! 注文住宅業界歴6年、きのぴーです。   2019年に三井ホームで注文住宅を建て、実際に2年住んだ方にインタビューをすることができました! 三井ホームで建てた方から ...

間取りのアイデア

お風呂ドアのおすすめは引き戸です|折れ戸・開き戸・引き戸を比較

2024/8/30  

お風呂のドアは何がおすすめ? 折れ戸・開き戸・引き戸の採用率を知りたい!   お風呂のドアにこだわりを持っている方はあまりいないと思います。 ただ、お風呂のドアは毎日使うので意外と汚れますし ...