※本記事にはプロモーションが含まれます。

住友林業マイホーム

0.75畳トイレは思っていたより狭くなかった|我が家の実例

こんなお悩みを解消します

  • 0.75畳トイレってさすがに狭すぎる?
  • 実際に0.75畳トイレを採用した人の声がききたい!
  • 0.75畳トイレを採用する際の注意点は?

 

住友林業で建てました!きのぴーです。

>>チューモンズーのInstagramはこちら

 

我が家は2階が0.75畳トイレです。

 

0.75畳トイレ

1.5マス分です

 

我が家の担当設計士さんからは、「住友林業では0.75畳がトイレの最小サイズです」と言われました。

0.75畳よりも狭いトイレは、注文住宅ではなかなか無いのかもしれませんね。

 

住み始めるまでは広さをイメージできずに不安でしたが、実際に住んでみて「別にそこまで狭くないじゃん!」と感じましたよ。

 

今回は、「0.75畳トイレは狭いのか?」について深堀りしていきます。

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 安くて信頼できるメーカーが見つかる! /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

結論:十分な広さだと感じます

早速結論ですが、トイレは0.75畳で十分な広さだと感じます。

実際に0.75畳トイレを使ってみて、圧迫感やストレスを感じたことは1度もありません。

あくまで個人の感想です!

 

ちなみに夫は身長180以上あるのですが、それでも特に狭いとは感じないそうです。

 

実際に、座ってみた感じを写真で見ていただきたい!

 

0.75畳トイレに座った

トイレなんてこれで十分じゃない?

膝から壁まで25cmくらい。

座ったときの目線

こうやって見るとちょっと壁近いか。笑

 

いかがでしょうか?

少しでも広さの感じが伝わればいいな~。

 

0.75畳トイレの写真だけ見ても、ピンと来ない人もいるのではないか…。

そう思って、1畳トイレの写真も撮ってみました。

トイレは1畳がポピュラー、定番の広さって感じですね。

 

1畳トイレに座った

このあとに比較画像も載せます!

膝から壁まで45cmくらい。

座ったときの目線

 

以下、0.75畳と1畳の比較画像です!

左:0.75畳 右:1畳

割と伝わったんじゃないかな?笑

 

当たり前だけど、1畳トイレに比べると狭く見えますね。

でも別に0.75畳でも全然気にならないんです~。

 

ちなみにトイレはTOTOのローシルエットトイレ「GGシリーズ」

住友林業はこちらが標準のトイレです。

 

トイレは狭いくらいで良いと思う理由

トイレは少し狭いくらいで良いんじゃないかと思います。

なぜなら、トイレを狭くした分ほかのスペースが広くなるから!

 

例えばトイレを1畳から0.75畳に減らして、その分LDKを広くするとか。

トイレよりももっと他に、広くしたいスペースっていくらでもあるんじゃないかな?

これまた個人の意見ですよ!

 

私はそう考えるので、トイレは少しくらい狭くて良いと思います。

この考えに共感できるかたは、0.75畳トイレがマッチするかも!

言うて0.75畳でも狭くないよ~。

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

0.75畳トイレ…みんなはどう感じているのか?

わたし1人が「0.75畳トイレそんなに狭いと感じないよ!」と言い張っても、今一つ説得力がないかもしれません。

 

そこで、私のInstagramのフォロワーさんにもアンケートで聞いてみました。

ご回答いただいたみなさんに感謝です。

 

アンケート内容&結果①

意外と0.75畳程度の狭めトイレを採用した人って多いんですね!

「全体の約4割の人が、0.75畳程度の狭めトイレを採用した」という結果でした。

次に、広さ・狭さをどう感じるかについてアンケートを実施しました。

 

アンケート内容&結果②

全体の約65%が、「0.75畳トイレの広さは別に気にならない」と回答しました!

 

0.75畳トイレの広さは特に気にならない私ですが、多数派の人間でした。笑

特別狭いと思わない人が半数以上!

 

0.75畳トイレの狭さを不安に思っているあなた…。

全体の6割超が「広さは気にならない」と言っているので、大丈夫です!

安心して、0.75畳トイレを採用しましょう。

 

0.75畳トイレを採用するなら気をつけたいこと

気をつけたい①手洗い場は別にしよう

0.75畳トイレの中に手洗い場を採用するのは、現実的に非常に厳しいです。

採用できたとしても、あまりに狭すぎるトイレになっちゃうと思います…。

 

0.75畳トイレの中は、できるだけ何もない空間にしましょう。

そうでないと、さすがに圧迫感が出て居心地が悪いトイレになりそうです。

 

気をつけたい②収納は埋め込みタイプにしたい

我が家の埋め込み収納

横から見ると極薄です

0.75畳トイレは、収納に頭を悩ませます。

どこに配置しても邪魔になってしまいます。

トイレ背面の壁上部に棚を打っても良いのですが、アレって高さがあるので使いづらいですよね…。

 

私は埋め込み収納をおススメします。

収納のほとんどが壁に埋まるので、空間を圧迫することがありません。

しかも意外と収納力もあって、色んなモノが収納できます。

 

費用もそこまで高くないので、ぜひぜひ検討してみてください。

 

まとめ:0.75畳トイレの狭さは多くの人が気にならない

本記事を通して、0.75畳トイレの広さが伝わったら嬉しいです!

私個人としては、狭さは全然気になりませんでした。

 

Instagramのフォロワーさんのアンケート回答結果からも、「0.75畳トイレの狭さは別に気にならない」が多数派であることが分かりました。

 

ただし、

  1. 手洗い場は別にする
  2. 収納は埋め込みタイプにする

この2点は抑えるべきポイントだと思います。

この2点を抑えられないと、居心地が悪いトイレになりそうだなーと感じています。

 

トイレは0.75畳にして、その他のスペースを広く採りませんか?

以上、最後まで読んでくれてありがとうございました!

低年収の我が家が、大手ハウスメーカーで建てられたワケ

 

我が家は低年収です。

平均以下だと思います…。

「注文住宅なんて建てられないかも」そう思っていました。

それなのに、とあるハウスメーカーに対して強い憧れがあったんです。

 

「話を聞くだけならタダだから」と、憧れのハウスメーカーと打合せをすることに。

そして提案された見積もり金額を見て、本当にショックだったのを今でも鮮明に覚えています。

 

「理想のハウスメーカーで、注文住宅を建てるお金は無い。」見積もりを出してもらった翌日には、お断りの連絡を入れました。

 

それでも未練タラタラで、建てられもしないのにそのハウスメーカーの評判や費用を調べてしまう毎日…。

「お金さえあれば…なんとか安く建てられないか…。」憧れを捨てきれずにいました。

 

そんな私に、転機が訪れます。

希望のハウスメーカー・工務店から、オリジナルの間取りプランと見積もりをネットオーダーで受け取れるサービスがあることを知ったんです。

 

それが「タウンライフ家づくり」

タウンライフ家づくりは、全国約1,100社の住宅メーカーの中から好きなハウスメーカー・工務店を選んで、「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり作成」をネットオーダーすることができるサービスです。

 

私が実際にもらった間取り・見積もり

これがネットオーダーでもらえる!

 

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

 

そして我が家は、憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

実際の我が家

 

複数社の間取り・見積もりを一括ネットオーダーした私たちは…

  1. 安くて魅力的な住宅メーカーをいくつも見つけることができた!
  2. 他社の見積もりを使って大幅な値引きを引き出すことができた!
  3. 各社の間取りのいいとこどりをして住みやすい間取りができた!

 

ポイント

一括ネットオーダーでかんたんに相見積もりを取ることができたことで、ライバル他社との価格競争が生まれ、大幅な値引きを引き出すことに成功!結果、我が家は憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

 

注文住宅は定価がないため、見積もりが高いのか・安いのかがとても分かりづらいです。

だから相見積もりを取って、安く建てられる住宅メーカーを探すことは必須だと言えます。

 

タウンライフ提携企業

 

この中に、あなたが気になる住宅会社はありますか?

すべてタウンライフ提携メーカー!間取り・見積もりをネットオーダーできますよ。

気になるハウスメーカー・工務店を選び、「希望する間取り」「総予算」などを伝えるだけで…あなただけのために「要望を採り入れたオリジナル間取りプラン」と「そのプランの見積もり」を無料で作成してくれます。メールまたは郵送でお手元に届きます。

 

憧れのハウスメーカーに無料ネットオーダーしてみよう!

 

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

▼オーダーはカンタン2STEPで完了!

  1. 希望の間取り・こだわり・予算などの入力
  2. 希望のハウスメーカー・工務店を選択

たったこれだけ!かんたん・3分・ネット完結。0円で間取り・見積もり作成をネットオーダーできるのは、タウンライフ家づくりだけです。

こんなご時世だから、「ネット完結」って安心ですよね。

 

見積もりを作成してもらえる唯一のサービスだからこそ、1番安いハウスメーカー・工務店が分かるんです!

 

★提携社数は全国約1,100社!

大手ハウスメーカーは、ほぼすべて提携しています。もちろん、上記の他にも提携ハウスメーカー・工務店は非常に多いです。

 

★利用満足度1位!

サービス開始から12年・累計利用者数40万人超えの大手サイトなので、安心して利用することができます。

 

安さだけでなく、間取りの提案力や誠実な対応なども比較できるので、レベルの高いハウスメーカー・工務店を見つけるにはピッタリです。

 

自分だけのために作ってくれた各社の間取りプランを見比べるだけでも、すごく楽しいですよ。

 

忙しくてなかなか住宅展示場に行けない方でも、自宅でスマホからかんたんに、間取りプランも見積もりも取り寄せられる時代になりました。

本来、打合せを何度も重ねてようやく提案してもらえる間取りプラン・見積もりですが、タウンライフ家づくりなら3分でネットオーダーできちゃいます!

 

あなたの憧れのハウスメーカーが、あなたの要望を詰め込んだ、あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もりを作ってくれます。すごいですよね!

「あの時…相見積もりを取っておけばもっと安く建てられたのかなあ…」と後悔しないように、いま行動しましょう。

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

【PR】タウンライフ家づくり

 

-住友林業マイホーム

© 2024 チューモンズー