※本記事にはプロモーションが含まれます。

ハウスメーカーの評判

桧家住宅30坪の総額は2,400万円でした|実例紹介

こんなお悩みを解消します

  • 桧家住宅の家は30坪で総額いくら?
  • リアルな実例の価格・総額が知りたい!
  • 桧家住宅30坪でどんな家がいくらで建つのか知りたい!

 

住友林業で建てました!きのぴーです。

>>チューモンズーのInstagramはこちら

 

桧家住宅で30坪のおうちを建てた方に、インタビューをさせていただきました。

 

この記事を最後まで読むことで、「桧家住宅で30坪の家を建てたら総額はいくらくらいになるのか?」が分かります。

毎月の返済額なども公開しちゃいます!

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 安くて信頼できるメーカーが見つかる! /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

桧家住宅30坪の間取り&総額がこちら

まずは、桧家住宅30坪のおうちの間取りを公開します。

続いて、そのおうちが総額いくらで建ったのかを公開します。

 

桧家住宅30坪の実際の間取りを公開

家族構成

  • 世帯数:1世帯住宅
  • 階数:2階建て
  • 家族構成:夫・妻・娘(3歳)・息子(0歳)

 1階 

 2階 

細かく言うと、延床面積は29坪だそうです!

 LDK 

 

桧家住宅30坪の総額を公開

こちらのおうちの総額は約2,400万円でした。

費用やローンの情報まとめ

  • 土地代と外構費用を除く総額:2,400万円
  • 土地代:300万円
  • 外構費用:100万円
  • コミコミの総額:2,800万円
  • 住宅ローン借入額:2,800万円
  • 住宅ローン返済期間:40年
  • 月々の返済額:71,500円
  • 金利タイプ:変動金利
  • 世帯年収:450万円

桧家住宅の総額プチまとめ!

世帯年収450万円のご夫婦は、延べ床面積29坪3LDK(LDK15.7帖、主寝室8帖、洋室4.5帖×2)の注文住宅を、総額2,400万円(土地代+外構費別)、月々の支払い71,500円で手に入れた!

もちろんどんな家を建てるのかによって価格帯は上下しますが、桧家住宅で30坪のおうちを建てたときの総額・費用をなんとなくイメージできたと思います。

 

他に検討したハウスメーカーは、一条工務店・イシンホーム・タマホーム。

そのうち一条工務店は見積もりを取り、桧家住宅の方が約400万円安かったとのことです。

 

桧家住宅とお金のはなし

まず、住宅展示場に行って桧家住宅に入って施設を見て回りました。

その後に話をしたのですが、お金の話について話しました。

 

何が不安ですかと聞かれた時に、「やっぱりお金ですよね」と言われ、営業マンさんはとても親身になってたくさんお話してくださいました。

その中でもやっぱり魅力的だったのは、規格住宅とあまり変わらない値段で注文住宅を建てられるよということでした。

 

ほとんどの制限がなく、自由設計なのでとても気に入り、私も注文住宅を建てたかったので、桧家住宅さんはすごいなぁと思いました。

 

他の住宅展示場で聞いても、やはり注文住宅というものは高くて、私たちはなかなか手が出ないなぁと考えており諦めようかなと思っていたのですが桧家住宅さんでこの話を聞いた時はとても嬉しかったです。

 

その時、子供もいたので、子供が住みやすい家を建てたいと考えていました。

そのためには、やはりリビングが広くなければならないかなと勝手に思っていたのですが、色々とお話する中で広くなくても過ごしやすいようにはできると話してくださったので、コスパがいいなと思いました。

 

営業さんは予算にあった見積もりをしっかりと立ててくれて、どうしたら予算内に収まるか一緒に考えてくれました。

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

桧家住宅30坪 / 間取りのこだわり3選

①ウォークインクローゼット

 

とにかく洗濯の効率を良くしたくて洗濯機から取り出した後、すぐに片付けられるようにしました。

洗濯がすごくスムーズになったので、本当に良かったと思っています。家事の時短になっています。

 

②シューズクローク

 

とりあえず玄関もスッキリ見せたくて、靴がごちゃごちゃと並んでいても、目立たないような収納が欲しいなと思い作りました。

まだ引っ越したばかりなので、あまり靴はありませんが来客などがある時に隠せるのがとっても便利で気に入っています。

扉とロールスクリーンを使って隠せるので便利です。

 

収納力も抜群で、ベビーカーも楽々と片付けることができます。

また、窓もつけたことによって、玄関も明るくなり良かったと思います。

 

③子ども部屋を後から分けられるように

 

二階の子ども部屋を後から分けられるようにしました。

子供が何人生まれるかや子供の性別などが分からなかったので子供達が自由に決められるように、最初から分けることはせず、後で子供達にしっかりと聞いて、分けれるようにしました。

 

一応分けること前提に作っていますが、分けなくても広くて使いやすい部屋になっています。

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

桧家住宅を選んで良かったと感じたこと

①冬は暖かく、夏は涼しい

桧家住宅は吹き付け断熱材を使用しており、冬は暖かく、夏は冷気が逃げなくて涼しいです。

我が家には3歳になる子どもがいるのですが、とても快適で床にゴロゴロと気持ちよさそうに寝そべっています。

冷房代や暖房代も節約できて、とてもいいです。

 

②注文住宅のコスパが良い

桧家住宅で建てて良かったと思うことの2つ目は、規格住宅と注文住宅を比べると、注文住宅の方がコスパがいいということです。

桧家住宅の注文住宅は、大きさの違う四角(パレット)を組み合わせることにより価格が決まります。

なので、場合によっては規格住宅よりも安く注文住宅が建てられる可能性もあります。

できれば注文住宅を建てたかった、私たちにとっては、とてもいい条件でした。

 

驚きの「パレット定額制」

桧家住宅では「パレット」という自社独自の単位で建築費用を算出しています。パレットの大きさによって建築面積が決まりますので、オプションをつけなければもうそれ以上建築費用が上がりません。すべて標準仕様で良いということならパレットの大きさが決まった段階で、どんな間取りにしようとも、建築費用が明快に、はっきりと分かります。

 

家の大きささえ変わらなければ、どれだけ間取りを変更しようと総額が変わらない「パレット定額制」。

とても分かりやすいですよね!

詳しくは、桧家住宅HPをご覧ください。

 

③関わった人みんな親切だった

営業さんをはじめ設計士さんやインテリアコーディネーターさん、現場監督さんがとても親切でした。

打ち合わせの時に保育士の方がいたので、子どもを見てくださっていたこともとても助かりました。

子どもも新鮮なおもちゃとかで遊べるので楽しそうにしていてよかったです。

日程がズレてしまった時も優しく対応していただきとても親切で丁寧だなと思いました。

 

桧家住宅はどんな人におすすめですか?

注文住宅を建てたいけれど、予算で悩んでいる人に是非オススメしたいなと思っています。

桧家住宅の注文住宅は四角を組み合わせて値段を決めるというものなので組み合わせ次第では、規格住宅と変わらない家が建てられるということです。

 

注文住宅で一番悩ましいのは、予算というものだと思います。

予算で悩んでいる人には、ぜひ桧家住宅さんをオススメしたいと思います。

 

まとめ:桧家住宅はローコスト寄りのハウスメーカー

  • 今回の事例では桧家住宅30坪で総額2,400万円
  • 土地代と外構費を合わせても月々約7万円で家が建った
  • 価格帯が中堅の一条工務店と比べて400万円安かった
  • 独自のパレット定額制により、総額が把握しやすい

桧家住宅は「あまりお金は用意できないけど、注文住宅で建てたい!」という方にはぴったりのハウスメーカーだということですね!

桧家住宅は「Z空調」という全館空調でも有名なハウスメーカーですので、全館空調が気になる人にはさらにおススメです。

 

限られた予算の中で間取りにこだわった注文住宅を建てたい方は、桧家住宅を検討してみましょう!

以上、「桧家住宅30坪の総額はいくら?」でした。

 

▼桧家住宅で建てた方へのインタビュー記事はもうひとつあります!(間取り・見積もり公開中)

関連記事
桧家住宅の評判は?実際の見積もり&坪単価公開!~狭小2世帯住宅~

続きを見る

-ハウスメーカーの評判