こんにちは!注文住宅業界歴6年、きのぴーです。
今回は…
という疑問にお応えすべく、
3階建ての賃貸併用住宅を建てた方への直撃インタビューをおこないました!
実際の間取りや総費用をみっちり教えてもらったので、皆さんにも情報共有させていただきます。
この記事の見どころ
- 賃貸併用住宅(3階建て)がいくらくらいで建てられるのかが分かる!
- 賃貸併用住宅を建てた場合の月々の支払い額がおおまかに分かる!
- 賃貸併用住宅の坪単価がおおまかに分かる!
- 実際の間取りを見ることができる!
3階建て賃貸併用住宅を建てた実例をもとに、どんな間取りでいくらしたのかが分かります。
建てたのはこんな人
しい子さんのプロフィール
- お住まい:東京都荒川区
- 家族構成:旦那さん・しい子さん
- 世帯年収:800万円
- 依頼したハウスメーカー:大和ハウス
まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。
\ 安くて信頼できるメーカーが見つかる! /
- 家づくりのアンケートに回答(約3分)
- ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
- 待つだけ!間取り・見積もりが届く!
\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /
間取りはこんな感じ
1階の間取り
1階部分には「1K」の間取りの賃貸が2戸(24.67㎡と28.45㎡)。
2階の間取り
2階部分には「1LDK」の間取りの賃貸が1戸(34.65㎡)、「1K」の間取りの賃貸が1戸(27.47㎡)。
3階の間取り
3階部分は住居。15.1帖のLDKと7.2帖の主寝室、6.6帖の主寝室、ウォークインクローゼットと水回り。
間取り&土地情報
- 世帯数:1世帯
- 階数:3階建て
- 間取り:2LDK+賃貸4戸
- 土地面積:40.2㎡(134.13㎡)
- 延べ床面積:71.35坪(235.88㎡)
総額は下記の通り
総額&住宅ローンについて
- 土地代:0円(所有していた)
- 本体工事費(建物代):71,160,000円
- 坪単価(本体工事費÷延べ床面積):約997,000円
- 総額:94,650,000円
- 用意していた頭金:100,000円
- ご両親からの資金援助:無し
- 住宅ローンの借入額:9,600万円
- 月々の返済額:260,000円(35年ローン)
プチまとめ!
世帯年収800万円のしい子さんは、延べ床面積約71坪・2LDK(15帖のLDK、7.2帖の主寝室、6.6帖の主寝室)+賃貸4戸(1LDK→1戸、1K→3戸)の注文住宅を、頭金ほぼ無し(100,000円)+月々の支払い260,000円(35年ローン)で手に入れた!
賃貸併用住宅を検討しているアナタの世帯年収は?頭金のご用意はいくらありますか?現在の家賃はいくらですか?参考にしてくださいね。
もちろんあなたの建てる賃貸併用住宅としい子さんの建てる賃貸併用住宅では条件や間取りが全く異なるので単純な比較はできませんが、賃貸併用住宅の価格帯や月々の支払い額をなんとなくイメージすることは出来るのではないでしょうか。
しい子さんは荒川区で上記のような賃貸併用住宅を建てました。
荒川区の駅徒歩10分以内の家賃相場は1Kで約8万円、1LDKで約15万円です。
仮にしい子さんの賃貸併用住宅が満室状態の場合、15万+8万+8万+8万となり合計39万円です。
ひと月当たりの住宅ローン返済額が26万円ですから、支払うどころか13万円増えていますよね。
これが賃貸併用住宅の大きなメリットです。
さらに、35年のローン返済を終えた後は「何もしなくても家賃収入だけが入り続ける」不労所得モードに突入します。
これは恐ろしい資産ですよね。汗水垂らして働いている人が多い中、完全に勝ち組確定です。
もちろん、賃貸併用住宅は空室リスクがあります。
仮にしい子さんの賃貸併用住宅で4室すべてが空室になってしまった場合、「誰も住んでいない」「収益を産まない」部屋のために高額な毎月返済を繰り返し続けるワケですね。
そうならないために、返済シミュレーションはしっかりと建てましょう。
建築会社によく相談することが大切です。
【番外編】しい子さんにインタビューしてみました
最低限、発信したい(どうしてもお伝えしたい)メッセージは以上となります。
サラッとまとめると、冒頭の「この記事の見どころ」に対しての回答は下記のとおりですね。
この記事の見どころ
- 賃貸併用住宅(3階建て)がいくらくらいで建てられるのかが分かる!→71坪94,650,000円
- 賃貸併用住宅を建てた場合の月々の支払い額がおおまかに分かる!→260,000円
- 賃貸併用住宅の坪単価がおおまかに分かる!→約997,000円
- 実際の間取りを見ることができる!→公開しました
以下は番外編です。
番外編の見どころ
- 何故、しい子さんは大和ハウスを選んだのか?
- 大和ハウスのアフターフォローは良いのか?
- 大和ハウスの住宅性能の高さは感じられるか?
こういった疑問に答えていただきました。
以下しい子さんへのインタビューです。
Q1. 大和ハウス以外に検討したハウスメーカーはありますか?
A1. あります。セキスイハイムとパナソニックホームズです。
大和ハウスを含むこの3社は「賃貸併用住宅を商品として扱っている」ハウスメーカーです。
ネットで資料請求したのがキッカケですね。
セキスイハイム→パナソニックホームズ→大和ハウスの順で打ち合わせしました。
Q2. 打ち合わせではどんな要望を伝えたのですか?
A2. 要点だけまとめると…
- 資金はない。
- 土地はある。
- 賃貸をつくりローンにあてたい。
- 賃貸でローンをまかなえるようにこちらの持ち出しはなくしたい。
今までの実家は2階建てでした。
3階を住居にしても、父親が庭に出て庭いじりをする環境はなくさないであげたい。
主人と父親の同居でお互い暮らしやすい導線や環境にしてあげたいことが大切にしたいことでした。
Q3. 何故、大和ハウスを選んだのですか?
A3. 営業さんのスピード感、スケジュールの立て方などが魅力的でした。
ひとことで言ってしまえば「営業さんとの相性が良かった」ということです。
例えば、はじめて会って要望を話したとき、3階を住居、1.2階を賃貸でと具体的な提案をしてきたのも大和ハウスのみでした。
もちろん家を建てるのははじめてだったので、実際のイメージがつく提案、スケジュールが明確になったのが大きかったです。
他の数社も同じように要望をお話ししましたがじっくり検討していきましょうと、いうゆっくりした印象、具体的な提案がそのときはなく、先の予定もなんとなくでも想像つくものではなく、耐震性やその会社の構造上の強みみたいなものを長々と説明されたという印象でした。
もちろん家を建てるにあたって大切な部分でありますが、そればかりでは実際のイメージがつきづらかったです。
また、実際に建てるにあたって提案の上での測量や現場確認をしたいという申し出も大和ハウスが一番早かったです。
Q4. 大和ハウスの担当営業さんはどんな方でしたか?
A4. 30代の若い営業さんでしたが、はじめて会う日も一人できました。
他のメーカーは、上司と2人きました。
「契約を取らなくては」という感じが2人できたメーカーから伝わってきたのでそれも少しひいてしまった点です。
大和ハウスの営業マンは、落ち着いており一人で対応したこともよかったです。
1週間以内に数社とお会いして大和ハウスに決めようかと1か月くらいでかたまってきてから、他のハウスメーカーは測量して提案だけさせてほしいと言ってきました。
もともと、検討しはじめて営業の方とお話しした段階のときには、まだ必ず建て直そうとまでは思っていませんでした。
いろいろな情報収集して検討しようかなぐらいでしたが、大和ハウスの方と話して、具体的に建て直しできるかも、してみようと思いはじめました。
Q5. 大和ハウスを選んで良かったと思えるポイントはありますか?
A5. 工事が始まってからの現場監督からの連絡がこまめで、現状の報告も頻繁にしてくれたことです。
また営業とは違い、現場監督は、細かな点を確認、質問に対してもすぐに返答、もしくは営業にすぐ伝えて確認というカタチでとてもスムーズにいきました。
それ以外にも毎週、メールをくれて写真添付の進捗状況を報告していただけました。
Q6. 大和ハウスの住宅性能の高さは感じられますか?
A6. 実際に住んでみて、約半年が経ちました。
大きな台風がきたときも、大きな音もせず防音性にすぐれていると感じました。
また、地震があった際も揺れが大きくなく、しっかりとしている感じられる耐震性があります。
断熱性にもすぐれており、エアコンのききもいいですし、換気もしっかりしており、お風呂なども湿気がすぐなくなります。
住み始めてからは見えない部分ですが、壁のなかの断熱材もすぐれた素材でできており、経年劣化とともに壁の中の湿度が部屋の壁にしみとなってでてきたりするものですが、その点を解消できる通気性がよく断熱性にすぐれた素材だということで安心しております。
Q7. 大和ハウスのアフターフォローは良いですか?
A7. 概ね「良いのかな?」という感じです。
建てた後1か月点検、半年点検と続きます。
1か月点検の際に、壁の凹凸など気になる点を伝えたら、後日、工事の方がきてもちろん無料でなおしてくれました。
考え方によっては、この凹凸を言われなかったらこのままにしていたのかな?とも思いますが、なおしてくれたのでいいことにします。
まとめ
賃貸併用住宅の実例を紹介しつつ、費用について解説しました。
しい子さんは頭金がほぼ0円で賃貸併用住宅を建てていますね!
あなたも賃貸併用住宅を選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
資産として残りますし、上手く運用できれば毎月のローン返済がラクになるor不要になりますよ。