こんにちは!きのぴーです。スーモカウンター…イイねえ!
家が欲しいな…と考えた時にまず思い浮かぶのは、住宅展示場の見学をしたりマンションのショールームを見学したり不動産屋さんに相談することではないでしょうか?
でも強い営業をされたり、無理に売られたりしないかと心配になったりしませんか?
実際に行かれたことにある方は、2~3時間と拘束されてなかなか帰れなかったという経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
最近ではCMなどでもよく見かける、住宅展示場の総合サイトや住まいの相談サービスなど色々なサービスが出てきています。
ネットなどで見ていても色々ありすぎてよく分からないというのが正直なところではないでしょうか?
また無料の相談って少し心配…どんな内容なの?など気になることも多いと思います。
この記事ではスーモカウンターのメリット・デメリット、賢い活用の方法についてご説明させて頂きます。
スーモカウンターとは?
スーモカウンターは、大手広告代理店リクルート住まいカンパニーが運営する住まいの相談サービスでどんな方でも無料で利用できるサービスです。
スーモカウンターには2つの窓口があり【注文住宅】【新築マンション】の相談が可能です。
戸建て・マンション共に、賃貸や中古物件などの情報は取り扱っていないので実際の不動産物件情報をしたいという方は不動産業者に問い合わせることをお勧め致します。
【スーモカウンター店舗数】
全国107店舗以上、北海道~沖縄まで実店舗あり。
店舗のないエリアでも場合によっては電話での相談も可能です。
また店舗になかなか行けない方や、どんな相談が出来るのか?を聞きたい方の為に「今すぐ相談」「家から相談」などの来店以外の対応も可能です。
また相談する程ではという方の為に、基本的な内容を教えてくれる様々な内容の無料講座も開講しています。
「はじめての注文住宅講座」「1000万台で家が建つ!?注文住宅価格まるわかり講座」「ハウスメーカー・工務店選び方講座」などの基本講座に加えて、各エリアで特色ある様々な講座を開講しているので、気になられる方はスーモカウンターのホームページを覗いてみられてはいかがでしょうか?
現在ではスーモカウンター以外にも住宅の相談サービスは色々とありますが、10年以上前からこのサービスの先駆けとして発展を続けてきたパイオニア的存在です。
第1号店は横浜から始まり、首都圏からスタートし東海~関西圏、九州エリアと拡大して行きました。
今では全国の主要駅や主要ショッピングモールなどに数多く出店しています。
大手リクルートのバックグラウンドがある為、圧倒的な店舗数と付帯サービスの充実により他のサービスの差別化を図っているのが現状です。
スーモカウンターの評判ってどうなの?
さて皆様が一番気になるのはこの評判の部分ではないでしょうか?
「無料のサービスって本当なの?」「いつからかお金がかかるんじゃないの?」「信用できる情報をちゃんともらえるのかな?」などなど、気になることはたくさんあると思います。
こちらでは代表的な疑問についてご説明していきます。
無料のサービスって本当なの?どうして無料で運営できるの?
⇒すべてのサービスが無料です。基本的に、提携しているハウスメーカーや工務店から広告宣伝費として費用を頂き運営しているのでお客様が支払う費用はありません。
*ただし様々なサービスを受けるには会員登録が必要になりますので、利用規約などをよく確認してからのご登録をお勧め致します。
信用できる情報なのかな?きちんとした会社を紹介してもらえる?
⇒スーモカウンターが紹介するハウスメーカーや工務店はリクルートが設ける一定の基準審査を通過した企業のみと決まっております。
またスーモカウンターから提供する情報はすべてハウスメーカーや工務店から直接頂いた情報に限りますのでこの点も安心と言えるでしょう。
お願いした建築会社が工事途中で倒産したらどうなるの?
⇒《完成あんしん保証》というサービスを利用することが出来ます。
このサービスは、万が一建築会社が倒産した際に一定額まで施工費用の保証がされるというものです。
*ただしスーモカウンターからのご紹介会社でご契約されたお客様でかつこのサービスの登録をお済ませの方に限ります。(登録費用なども一切無料)
スーモカウンター独自のサービスってあるの?
⇒《設備あんしん保証》というサービスも上記の保証に合わせてダブルで保証されます。
このサービスは、万が一住宅の5大設備が故障した場合最大10万円迄3年間保証されるというものです。
*ただしスーモカウンターからのご紹介会社でご契約されたお客様でかつこのサービスの登録をお済ませの方に限ります。(登録費用なども一切無料)
無料でここまでのサービスが充実しているのはすごいですよね!
もちろんサービスの適用にはさまざまな条件がありますのでしっかりと事前に確認してから活用されることをお勧めします。
スーモカウンターのメリット・デメリット
ここまでスーモカウンターの活用の仕方やサービス内容、評判についても書いてきましたが実際のところのメリット・デメリットをまとめてみましょう!!
メリット
- 何から始めていいか分からないという初心の方には非常に効率的に住宅の知識や建築会社の情報を集めることが可能です。
- 膨大な数の建築会社の中から自分の要望にあった建築会社を効率的に選択することが可能です。
約2時間のヒアリングをもとに、ご希望のエリア・予算・お家の要望などに沿った建築会社をある程度絞り込んで紹介されます。
建築会社といっても、エリアや予算によって出来る会社とそうでない会社は分かれます。
またインターネットなどには載っていない会社や担当者の雰囲気までプロの目線で説明してもらえるので、その中から選べるという点も安心材料と言えるでしょう。
- 専任アドバイザーが担当しますので、客観的な第三者としての意見が聞けるので迷った時に相談できる点は魅力と言えるでしょう。
紹介された建築会社訪問のアポイント調整やお断りの代行、担当者変更の依頼まで担当アドバイザーが代わりに行ってくれますので1社1社自分で資料請求をしたり電話でアポイントをとる手間も省けます。
デメリット
- 最大のデメリットはすべての建築会社の情報を紹介出来る訳ではないという点です。
先にも述べましたが、スーモカウンターは企業から広告宣伝費を得て運営しているので広告費を頂いていない企業の紹介は出来ません。
またSUUMO誌やホームページに掲載がある企業でもスーモカウンターの審査を受け登録した会社でないと紹介が出来ないというケースもあります。
- 不動産物件情報や詳細な建築に関する情報は手に入らないという点です。
スーモカウンターはあくまでも広告業であり不動産物件を取り扱うことは出来ません。
ですので、土地情報が欲しい・中古物件の情報が欲しいなどのご要望の方には対応できないのが現実です。
そのような方は是非お近くの不動産業者に直接ご相談された方が早いでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?初めての家づくり…いったい何から始めていいのか分からない。
自分で初めてみたけれど分からなくなってきた。
そんな方に是非お勧めなのがスーモカウンターです。
アドバイザーと一緒に色々な要望を整理しながら理想の家づくりを進めて行きましょう!!