※本記事にはプロモーションが含まれます。

家づくり基本の「キ」

新築なのにダサい家になってしまう7つの理由|対策を徹底解説

 

私のInstagramはこちら

 

新築で家を建てるなら家の外観や内装をオシャレにしたいと考えている人も多いのではないでしょうか。

家のデザインは決めることがたくさんあるので、何となくで選んでいくと「なんかダサい…」という家になってしまうことも。

せっかく建てるならオシャレな家を目指したいよね!

 

そこでこの記事では、次のようなことを紹介します。

 

この記事でわかること

  • 新築なのにダサい家になってしまう理由
  • ダサい家にしないための工夫
  • オシャレな家を建てる際に注意したいポイント

 

「新築で失敗したくない」という方はぜひ最後まで読んでくださいね◎

 

※あなたオリジナルの間取り・見積もり作成を無料ネットオーダーしてみませんか?

 ↑ あなただけの間取り・見積もりが届く!

無料のネットオーダーで…

  1. 注文住宅を安く建てられる!
  2. 理想の間取りが見つかる!
  3. 営業マンと会わずに済む!

\ 無料・かんたん3分・ネット完結 

ネットオーダーはこちら(無料)

>我が家はネットオーダーで建てました

 

新築なのにダサい家になってしまう7つの理由

 

新築なのにダサい印象になってしまう家は、「安っぽい」「平凡すぎる」「ごちゃごちゃしている」などの理由があります。

ここでは、新築なのにダサい家になってしまう理由を詳しく解説します。

 

ポイントを押さえてダサい家を回避しましょう。

 

新築なのにダサい家になってしまう7つの理由

  • 家の形・デザインどちらもシンプルすぎる
  • 外壁の色や素材が安っぽい
  • 統一感のない外観
  • 外構に手をかけていない
  • チープ感のある壁材や床材を使用している
  • 内装のデザインがバラバラ
  • 照明にこだわっていない

 

理由①家の形・デザインどちらもシンプルすぎる

家の形とデザインのどちらもシンプルすぎる家はダサい印象に。

最近はコストカットのため、1階と2階を同じ床面積で作る「総二階建ての家」にする人も多くいます。

総二階建ての家でも、外壁や屋根などデザインを工夫すればおしゃれになるよ。

 

しかし、形状だけでなく色や素材などのデザインまでシンプルにしてしまうと一気に平凡でダサい印象の家に。

シンプルな家の形状を選ぶ場合には、家の形以外の部分でこだわると良いでしょう。

 

理由②外壁の素材・色のチョイスが安っぽい

外壁の色や素材は、選び方によって安っぽくダサい家に見えてしまうことがあります。

例えば、外壁の色で人気のあるベージュは単体で使うとのっぺりとして安っぽい仕上がりに。

 

淡い色を使用する場合には、立体感のある素材の外壁を使用したり、ブラックやダークブラウンなどの締め色をアクセントを入れるなど高級感を出す工夫をしてみましょう。

外壁の素材はサイディングやタイル、モルタルなど、さまざまですが、価格の高い素材を選べば良いというわけではありません。

 

どの色や素材を組み合わせるとオシャレに見えるか最終的な仕上がりを考慮して考えてみてくださいね。

 

理由③統一感のない外観

統一感のない外観は、ごちゃごちゃした印象を与えてしまいます。

 

統一感のない家の特徴

  • 玄関ドアと外観が合っていない
  • 屋根と外壁のテイストが違う
  • 窓の位置がバラバラ

 

玄関ドアや屋根などの外観を決める際に、それぞれを自分の好みだけで選んでいくと、最終的にまとまりのないダサい家になることがあります。

家の外観は、外壁・玄関ドア・屋根・窓のトータルバランスがとても大切だね。

 

トータルバランスを考える際には、少し離れた場所から見た時の家全体の印象を意識するとバランス良く仕上がりますよ。

 

理由④外構に手をかけていない

外構に手をかけていない家はダサい家になりがち。

外構とは、駐車場や門柱、植栽、庭、フェンスなど建物の周りのことを指します。

 

住宅街などで外構が中途半端な家を見て「この家ってこれで完成?建物は良いのにもったいないな」と思ったことはありませんか?

せっかくオシャレな家ができても、外構にこだわっていないと印象は大きくマイナスになるよ。

 

新築を建てる際には、建物だけでなく外構にもこだわってみましょう◎

 

理由⑤チープ感のある壁紙や床材を使用している

家の内装のメインとも言える壁紙や床材選びを失敗してしまうことも、チープ感のあるダサい家になる理由の一つ。

 

チープ感が出やすい壁紙や床材とは?

  • 壁紙も床材もすべて安い素材を使用
  • 壁紙の色はオールホワイト
  • 壁紙と床材のテイストが違う

 

壁紙や床材をすべて高級なものにする必要はありません。

「壁紙は値段を抑えるけど床材は良いものを選ぶ」「アクセントに一部分だけこだわりの壁紙を使う」など、工夫次第でオシャレな内装に仕上がります。

また、壁紙や床材は種類が豊富に揃っていますが、それぞれのテイストが異なるものを選ぶとセンスのない家になることも。

 

壁紙や床材を選ぶ際には、双方を活かせるものを選びましょう。

 

理由⑥内装のデザインがバラバラ

内装のデザインがバラバラな家もダサい家に。

色を使いすぎ、素材違いのものが多い、モダンな雰囲気に和風なインテリアなど統一感のない内装はダサく見えます。

 

オシャレな家に仕上げるためには、テイストを決めて統一感を出すことが大切です。

内装を選ぶ際には、ドアや壁、床だけでなく、ソファーやテーブルなどの家具類も含めて考えよう。

すでに持っている家具や家電を新築でも使用したいのであれば、テイストが合っているかも確認してくださいね。

 

理由⑦照明にこだわっていない

照明にこだわっていない家もダサい印象を与えてしまいます。

照明には、シーリングライト、ダウンライト、ペンダントライトなど複数の種類がありますが、コストが最も安いのはシーリングライトです。

家づくりはお金がかかるからリーズナブルなものを選びたくなるよね。

 

しかし、部屋すべてをシーリングライトにしてしまうと建売のような雰囲気が出てしまい、オシャレ度がダウン…。

リビングやダイニングといった、メインとなるスペースの照明だけをダウンライトやペンダントライトにするなどの工夫をしてみましょう。

 

「新築なのにダサい家」にしないための工夫~外観編~

 

ダサい家にしないためには具体的にどういった工夫を行えば良いのか迷ってしまいますよね。

そこで、「新築なのにダサい家」にしないための工夫を紹介します。

まずここでは、外観について紹介するよ。

 

「新築なのにダサい家」にしないための工夫~外観編~

  • 外観のコンセプトを明確にする
  • 外壁の色と素材は特徴を把握して決める
  • 窓はそろえて配置する
  • 外構にもこだわる

 

外観の工夫①外観のコンセプトを明確にする

外観を決める際には、まずコンセプトを明確にしましょう。

家の外観にはモダン・ナチュラル・北欧風・和モダンなどコンセプトがたくさんあります。

 

SNSやモデルハウスを見て、自分の理想とするコンセプトを決めよう。

決めたコンセプトに合わせて、外壁や家の形を決めていけば統一感のある外観に仕上げることができますよ。

 

外観の工夫②外壁の色と素材は特徴を把握して決める

外壁材を選ぶ際には、色や素材の特徴を把握して決めることが大切です。

例えば、高級感を出したいのであれば黒やダークブラウンなどの重厚感のある色、ナチュラルな雰囲気が好きならベージュなどの淡い色を選ぶなど、色の持つ印象をしっかりと把握して決めましょう。

 

また、外壁はの素材はシンプルなもの、凸凹になっているものなど多種多様にあります。

素材による見え方を意識して選んでみてね。

オシャレだなと思う家はどんな素材を使っているか参考にするのもおすすめですよ。

 

外観の工夫③窓はそろえて配置する

窓はそろえて配置しましょう。

窓のラインがそろっていないと、統一感のないダサい家に見えてしまいます。

 

ごちゃごちゃ見せたくない人は、窓の種類を少なくするのも効果的だよ!

窓は外観の印象を大きく左右するため、外から見たときの印象も大切にしてくださいね◎

 

外観の工夫④外構にもこだわる

外構にもしっかりとこだわりましょう。

家の外観は、建物と外構のどちらも大切だよ。

 

建物にお金をかけすぎて外構まで手が回らないと言った人も少なくありません。

家づくりをする際には、外構にかける予算もしっかりと確保しておいてくださいね。

 

「新築なのにダサい家」にしないための工夫~内装編~

 

ダサい家にしないための工夫を続けて紹介します。

次は内装編だよ!

 

「新築なのにダサい家」にしないための工夫~内装編~

  • 内装のイメージを決める
  • 壁材や床材は慎重に選ぶ
  • イメージや用途に合わせて照明を変える

 

内装の工夫①内装のテーマを決める

内装のテーマを決めましょう。

内装・外観どちらもまずは作りたいイメージを決めることが大事です。

 

内装と外観のテーマは必ずしも同じでなくてもOK。

外観は無機質で内装はナチュラルなどギャップがあると、それはそれで印象に残るよね。

 

内装・外装それぞれを統一することでオシャレになると覚えておきましょう◎

 

内装の工夫②壁紙や床材は慎重に選ぶ

壁紙や床材は慎重に選びましょう。

マイホームは決めることが多いので、「壁はもう白でいっか」「床材は無難なものにしておこう」と、何となくで進めてしまう人も。

 

しかし、壁紙や床材は部屋の中で大部分を占めるため、選び方を誤るとダサい家になってしまいます。

何となくで決めてしまわずに、自分たちのテイストにあったものを一つひとつじっくりと検討してくださいね。

 

内装の工夫③イメージや用途に合わせて照明を変える

照明はイメージや用途に合わせて変えるとオシャレな家に。

照明が一つ変わるだけで部屋の雰囲気は違ってくるよ。

 

高級感を出したい部分はダウンライト、コストを抑えたい場所はシーリングライト、ダイニングなどオシャレを演出したい場所はペンダントライトなど、使い分けると良いでしょう。

 

オシャレにこだわるときに注意したい3つのポイント

注文住宅はオシャレさも大切ですが、見た目だけにこだわると後悔することも。

ここでは、オシャレにこだわるときに注意したいポイントを紹介します。

 

オシャレにこだわるときに注意したい3つのポイント

  • メンテナンスの手間を考える
  • 住みやすいかどうかも重要
  • サンプルは必ず確認する

 

注意したいポイント①メンテナンスの手間を考える

メンテナンスの手間は注意したいポイントです。

せっかくおしゃれな家にしても、すぐに汚れたり傷が付くと綺麗を保つのが大変だよね。

 

外観であれば、メンテナンスフリーの外壁にする、軒を作って汚れにくくするなど、維持のしやすさも考慮しましょう。

また、内装は汚れが目立ちにくい色の壁紙を選ぶ、傷つきにくい床材にするといったことも有効です。

 

見た目ももちろん大切ですが、綺麗を保ちやすいかどうかも併せて確認してくださいね。

 

注意したいポイント②住みやすいかどうかも重要

住みやすさも重要なポイントです。

注文住宅は長期間住む場合が多いため、毎日の生活のしやすさも忘れてはいけません。

 

植栽を入れすぎて手入れが困難、個性にこだわりすぎて動線の悪い間取りなど、住みにくくなってしまったら残念ですよね。

外観や内装を決める場合には、実際に住んでみた様子をよくイメージしましょう。

 

注意したいポイント③サンプルは必ず確認する

家の外壁や床材など、サンプルをチェックできるものは必ずしましょう。

最近では、SNS上にオシャレな家がたくさん掲載されており、使用している商品名もすぐに確認できます。

 

しかし、SNSの写真で良さそうだからと実物を確認せずに導入してしまうと、実際に仕上がったときに「イメージと違った」となる可能性も。

後悔しないためにも、サンプルは確認してから採用してくださいね。

 

まとめ

 

▼超おしゃれなハウスメーカーランキングBEST10【とにかくデザイン重視】

関連記事
超おしゃれなハウスメーカーランキングBEST10【デザイン重視】

続きを見る

 

▼まだ工務店・ハウスメーカーが決まっていない人におすすめの記事まとめ

関連記事
ハウスメーカー・工務店探し中のあなたに読んでほしい記事まとめ

続きを見る

 

 

「新築なのにダサい家」について紹介しました。

内容をおさらいしましょう。

 

新築なのにダサい家になってしまう7つの理由

  • 家の形やデザインがシンプルすぎる
  • 外壁の色や素材が安っぽい
  • 統一感のない外観
  • 外構に手をかけていない
  • チープ感のある壁材や床材を使用している
  • 内装のデザインがバラバラ
  • 照明にこだわっていない

 

「安っぽい」「統一感がない」などがダサい家の特徴だね。

 

ダサい家を避けるためには、まずは外観・内装ともにコンセプトを決めるようにしましょう。

コンセプトを軸に外壁や床材を選んでいけば、まとまりのある家になるよ。

 

また、見た目にこだわったオシャレな新築も大切ですが、家の住み心地や使い勝手も意識して家を建てると、より素敵に仕上がります。

本記事を参考に、見る度に嬉しくなるようなオシャレな家を建ててくださいね!!

低年収の我が家が、大手ハウスメーカーで建てられたワケ

 

我が家は低年収です。

平均以下だと思います…。

「注文住宅なんて建てられないかも」

そう思っていました。

それなのに、とあるハウスメーカーに対して強い憧れがあったんです。

 

「話を聞くだけならタダだから」と、憧れのハウスメーカーと打合せをすることに。

そして提案された見積もり金額を見て、本当にショックだったのを今でも鮮明に覚えています。

 

「理想のハウスメーカーで、注文住宅を建てるお金は無い。」

見積もりを出してもらった翌日には、お断りの連絡を入れました。

 

それでも未練タラタラで、建てられもしないのにそのハウスメーカーの評判や費用を調べてしまう毎日…。

「お金さえあれば…なんとか安く建てられないか…。」憧れを捨てきれずにいました。

 

そんな私に、転機が訪れます。

希望のハウスメーカー・工務店から、オリジナルの間取りプランと見積もりをネットオーダーで受け取れるサービスがあることを知ったんです。

 

それが「タウンライフ家づくり」

タウンライフ家づくりは、全国約1,000社の住宅メーカーの中から好きなハウスメーカー・工務店を選んで、「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり作成」をネットオーダーすることができるサービスです。

 

私が実際にもらった間取り・見積もり

これがネットオーダーでもらえる!

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

 

 

 

そして我が家は、憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

実際の我が家

 

複数社の間取り・見積もりを一括ネットオーダーした私たちは…

  1. 安くて魅力的な住宅メーカーをいくつも見つけることができた!
  2. 他社の見積もりを使って大幅な値引きを引き出すことができた!
  3. 各社の間取りのいいとこどりをして住みやすい間取りができた!

 

一括ネットオーダーでかんたんに相見積もりを取ることができたことで、ライバル他社との価格競争が生まれ、大幅な値引きを引き出すことに成功!

結果、我が家は憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

 

注文住宅は定価がないため、見積もりが高いのか・安いのかが分かりづらいんです。

だから相見積もりを取って、安く建てられる住宅メーカーを探すことは必須だと言えます。

 

タウンライフ提携企業

 

この中に、あなたが気になる住宅会社はありますか?

すべてタウンライフ提携メーカー!間取り・見積もりをネットオーダーできますよ。

気になるハウスメーカー・工務店を選び、「希望する間取り」「総予算」などを伝えるだけで…あなただけのために「要望を採り入れたオリジナル間取りプラン」と「そのプランの見積もり」を無料で作成してくれます。メールまたは郵送でお手元に届きます。

憧れのハウスメーカーに無料ネットオーダーしてみよう!

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

▼オーダーはカンタン2STEPで完了!

  1. 希望の間取り・こだわり・予算などの入力
  2. 希望のハウスメーカー・工務店を選択

たったこれだけ!

かんたん・3分・ネット完結。

0円で間取り・見積もり作成をネットオーダーできるのは、タウンライフ家づくりだけです。

こんなご時世だから、「ネット完結」って安心ですよね。

 

見積もりを作成してもらえる唯一のサービスだからこそ、1番安いハウスメーカー・工務店が分かるんです!

 

★提携社数は全国約900社!

有名なハウスメーカーは、ほぼすべて提携しています。

もちろん、上記の他にも提携ハウスメーカー・工務店は非常に多いです。

 

★利用満足度1位!

毎月5,000人以上が利用する定番の大手サイトなので、安心です。

 

★土地探しからサポート!

利用される方の約7割が「土地なし」です。

 

自分だけのために作ってくれた各社の間取りプランを見比べるだけでも、すごく楽しいんです!

安さだけでなく、間取りの提案力や誠実な対応なども比較できるので、レベルの高いハウスメーカー・工務店を見つけるにはピッタリです!

 

忙しくてなかなか住宅展示場に行けない方でも、自宅でスマホからかんたんに、間取りプランも見積もりも取り寄せられる時代になりました。

 

あなたの憧れのハウスメーカーが、あなたの要望を詰め込んだ、あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もりを作ってくれます。すごいですよね!

「あの時…相見積もりを取っておけばもっと安く建てられたのかなあ…」と後悔しないように、いま行動しましょう。

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

【PR】タウンライフ家づくり

 

  • ズバリ私にピッタリのハウスメーカーを1社教えてほしい!
  • 優秀な営業さんに担当になってほしい!

というあなたにはおうちキャンバスがおすすめ!

 

おうちキャンバス

おうちキャンバスなら、独自のハウスメーカー診断であなたにピッタリの住宅会社1社がズバリ分かります。また、普通に問い合わせても出会えない優秀な営業さんが担当になってくれます。

 

「こんな営業さんが良い!」というリクエストも可能で、

  • 人柄タイプ(人柄の良い営業マンが良いという方)
  • 知識タイプ(性能やスペックに特化した細かい営業マンが良いという方)
  • 誠実タイプ(誠実な対応をしてくれる信頼感のある営業に任せたいという方)
  • サポートタイプ(自分で決めて行きたいので、自己決定をうまくサポートしてほしいという方)
  • ベテランタイプ(建築実例豊富なベテラン営業マンに対応してほしいという方)

などなど、あなたの好みの営業さんを選べるよ!

 

ハウスメーカーへのお断りや営業担当の変更もおうちキャンバスが代行してくれるし、一切営業されないので安心して利用できます。利用者の94.9%が「友人に紹介したい」と回答している点からも、満足度の高さがうかがえますね。

あなたにピッタリのハウスメーカーずばり1社、知りたくない?

 

\ すべてのサービス無料 /

あなたにピッタリの1社を知る!

 

おうちキャンバス

 

 

-家づくり基本の「キ」

© 2024 チューモンズー