「住宅展示場に行くとクオカードがもらえる」なんて話を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
ハウスメーカーにもよりますが、5,000円〜10,000円ほどのクオカードがもらえるため、「クオカード目当てで住宅展示場に行ってみようかな?」と考えてしまいますよね。
そこで本記事では、「住宅展示場にクオカード目当てで行くこと」についてまとめてみました。
クオカードをもらうための条件や、住宅展示場を訪れる際の注意点も解説しています。
「住宅展示場に行ってクオカードもらいたい!」と考えている人は要チェックですよ◎
まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。
\ 安くて信頼できるメーカーが見つかる! /
- 家づくりのアンケートに回答(約3分)
- ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
- 待つだけ!間取り・見積もりが届く!
\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /
住宅展示場にクオカード目当てで行ってもいいの?
先に結論からお伝えすると、「将来的に注文住宅を建てるかもしれないならOK」です。
ハウスメーカー側は、クオカードを渡してでも集客をしたいと考えているのが本音。
そのため、注文住宅を検討しているようなしていないような人が来ることも、十分に想定しています。
注文住宅に対してフワッとした気持ちでいるお客さんを、本気で検討させることが営業マンの仕事です。
クオカードをもらうための条件は意外と厳しい
クオカードは、住宅展示場に行けばすぐにもらえるわけではありません。
ハウスメーカー側の条件をクリアした人にのみクオカードが渡されるのですが、この条件が結構厳しいです。
条件の内容はハウスメーカーによって異なりますが、ここではよくあるクオカードをもらうための条件を6つご紹介します。
クオカードGETの条件①マイホーム購入を検討している人
まず一つ目の条件は、「マイホーム購入を検討している人」です。
「この人はまったく検討していない」とハウスメーカー側に思われてしまうと、条件に該当しない場合もあります。
営業マンにマイホームについて聞かれた際には、注文住宅を検討しているとしっかりと伝えるようにしてくださいね。
クオカードGETの条件②事前予約をしている人
「予約をしてから住宅展示場に訪れる」ことも、ほとんどのハウスメーカーで条件に含まれています。
クオカードのキャンペーン期間中であっても、アポなしの来場はクオカードがもらえないことがほとんどです。
また、予約をする際には、訪問日にも要注意。
期間中に予約と来場の2つをクリアしなければクオカードがもらえないケースも多いので、キャンペーンの開催期間は注意しましょう。
クオカードGETの条件③特定の年齢より上の人
クオカードの条件に年齢制限がある場合もあります。
年齢が何歳からなのかはハウスメーカーにもよりますが、23歳以上と決められていることが多いです。
年齢制限を条件に入れているハウスメーカーは、身分証明書の提示を求めることもあるので、年齢をごまかして行くのは難しいでしょう。
クオカードGETの条件④初めての訪問である人
初回の訪問であることも条件になっていることが多いです。
過去に該当のハウスメーカーの住宅展示場に訪れて、アンケート回答などを行っている人は対象外になります。
住宅展示場に行ったことはなかったとしても、ハウスメーカーが開催するイベントなどに参加した場合でも、対象外になるケースもあるので、注意してくださいね。
クオカードGETの条件⑤見学してアンケート記入できる人
住宅展示場で家の見学をしてアンケート記入できる人というのも条件の一つ。
クオカードをもらうためには、住宅の見学をしながら営業マンの話を聞いて、ハウスメーカーが用意するアンケートに答える必要があります。
アンケートには、「氏名」「住所」「電話番号」だけでなく、「年収」「勤務先」「予算」「自己資金」など細かい内容に答えなければなりません。
クオカードGETの条件⑥身分証明書の提示が可能な人
住宅展示場で、免許証や保険証などの身分証明書の提示が条件として求められることも。
個人情報を提示するのは抵抗がある人もいるかもしれませんが、条件として入っている場合には必須となります。
住宅展示場へ訪問する際には忘れずに持参するようにしましょう。
まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。
\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /
- 家づくりのアンケートに回答(約3分)
- ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
- 待つだけ!間取り・見積もりが届く!
\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /
クオカード目当てで住宅展示場を訪れる際の注意点
クオカード目当てで住宅展示場を訪れる際には、次の点に注意しましょう。
- 露骨に興味なさそうにしない
- アンケートを適当に書かない
- 時間に余裕を持って行く
もしクオカード目当てであったとしても、「注文住宅にまったく興味ない」というような態度はやめておきましょう。
アンケートに関しても、記入したくない部分を無理に書く必要はありませんが、答えられる部分はきちんと記入しましょう。
身分証明書の提示を求められる場合もあるので、氏名や住所は嘘を記入するとばれてしまうこともあります。
また、時間に余裕を持って行くことも大切なポイント。
営業マンの話しを聞いてアンケートに答えているとあっという間に1時間以上経っているなんてこともザラにあります。
時間が足りなくて途中で帰るとクオカードがもらえなくなることもあるので、注意してくださいね。
クオカードがもらえるハウスメーカー一覧
クオカードのキャンペーンはどこのハウスメーカーでも行っているわけではありません。
ここでは、クオカードプレゼントのキャンペーンをよく実施しているハウスメーカーをまとめてみました。
ハウスメーカー | クオカード金額 |
タマホーム | 10,000円分 |
ヤマト住建 | 最大15,000円分 |
アーキライフホーム | 8,000円分 |
一条工務店 | 最大6,000円分 |
ゼロホーム | 2000円分 |
積水ハウス | 最大10,000円分 |
クレバリーホーム | 最大10,000円分 |
キャンペーンの内容や期間は、ハウスメーカーによって異なります。
まとめ:注文住宅を建てる可能性が将来的に少しでもあるならOK!
【関連記事】
▼まだハウスメーカー・工務店が決まっていないあなたにおすすめの記事まとめ
-
ハウスメーカー・工務店探し中のあなたに読んでほしい記事まとめ
続きを見る
▼住宅展示場で冷やかしはNG?そもそも何をしたら冷やかしなの?
-
住宅展示場で冷やかしはNG?そもそも何をしたら冷やかしなの?
続きを見る
クオカード目当てで住宅展示場に行くことについて紹介しました。
まとめると…
住宅展示場にクオカード目当てで行くのはアリ!
クオカードをもらうための条件
- マイホーム購入を検討している人
- 事前予約をしている人
- 初めての訪問である人
- 特定の年齢より上の人
- 見学してアンケート記入できる人
- 身分証明書の提示が可能な人
クオカード目当てで住宅展示場に行く際の注意店
- 露骨に興味なさそうにしない
- アンケートを適当に書かない
- 時間に余裕を持って行く
クオカードをもらうには条件が厳しいので、クオカードだけが目当てで住宅展示場に行くのは、メリットが大きいとは言えないかもしれません。
しかし、少しでもマイホームに関して興味があるのであれば、クオカードがもらえるタイミングで住宅展示場を訪れるのはとても良い選択だと思います。
クオカードをもらうにはハウスメーカーごとの条件があるので、必ず事前に確認してから行ってみてくださいね◎