※本記事にはプロモーションが含まれます。

間取りのアイデア

「アイランドキッチンはやめとけ」と言われてしまう5つの理由

 

私のInstagramはこちら

 

マイホームを建てる際に、採用されることも多くなってきたのが「アイランドキッチン」。

オシャレで開放的なデザインは、憧れる人もたくさんいる人気のキッチンです。

 

しかし、実際にアイランドキッチンを採用した人の中には「やめておけば良かった」と後悔している人も。

どういった点で後悔しているのか気になるよね。

 

そこで今回は、「アイランドキッチンはやめとけ」と言われてしまう5つの理由をご紹介します。

アイランドキッチンのメリットについても解説しているので、「アイランドキッチンってどうなの?」と思っている人はぜひ参考になさってみてください。

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 安くて信頼できるメーカーが見つかる! /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

アイランドキッチンとはどんなキッチンのこと?

 

アイランドキッチンとは、文字通り島のように周りから独立しているキッチンのことです。

一般的なキッチンは左右のどちらかが壁に接していたり、キッチン自体が壁付けされている間取りになっています。

 

対して、アイランドキッチンはキッチンが壁から離れて設置されているので、キッチンの両側からキッチン内に出入りできます。

リビングやダイニングとの間に仕切りもなくオープンになっているよ。

 

キッチンに立った時に、リビングやダイニングと向かい合う形になるのも、アイランドキッチンの特徴です。

 

「アイランドキッチンはやめとけ」と言われてしまう5つの理由

 

アイランドキッチンはオシャレで素敵なキッチンですが、見た目だけで選んでしまうと失敗してしまうこともあります。

ここでは、「アイランドキッチンはやめとけ」と言われてしまう5つの理由について紹介します。

 

アイランドやめとけ①広いスペースがないと部屋が狭くなる

LDKのスペースが広くない間取りの場合、アイランドキッチンを設置すると部屋が狭くなってしまうことがあります。

 

アイランドキッチンは、キッチンの両側を通路として確保するため、通常のキッチンよりも広いスペースが必要です。

 

標準的なキッチンは3〜4.5畳ほどのスペースがあれば設置できますが、アイランドキッチンの場合であれば6畳は確保したいところ。

広さによっては導入自体が難しい場合もあるよ。

 

キッチンを広々と使えるのは良いですが、その分リビングやダイニングのスペースを圧迫してしまうのです。

 

アイランドやめとけ②周囲から丸見えになる

壁や仕切りがないアイランドキッチンは、キッチンの様子が周囲から丸見えの状態になります。

 

物が少し置いてあるだけでも目につくので、来客が多い人であれば気が抜けません。

せっかくオシャレなキッチンでも、物でゴチャゴチャしてたら微妙だよね。

 

キッチンを常に整理しておかなければいけない状態は、日々の生活に置いてストレスに感じる人も多いでしょう。

 

アイランドやめとけ③こまめな掃除が必要

アイランドキッチンは、キッチン周りが汚れやすいので、こまめな掃除が必要です。

壁や仕切りがあるキッチンであれば、調理中の油はねなどをある程度防ぐことができます。

 

しかし、さえぎる物がないアイランドキッチンは、汚れが床や壁に付きやすいのがデメリット。

 

床に付いた油をそのまましておくと、誰かが踏んでしまって部屋中に広げてしまうこともあります。

調理中の煙も広がりやすいから壁に汚れが付くこともあるよ。

 

こまめな掃除が負担に感じる人であれば、アイランドキッチンはやめておけばよかったと思う理由になるでしょう。

 

アイランドやめとけ④費用が高くなる

アイランドキッチンの価格は、一般的に採用されるキッチンよりも費用が高くなる傾向があります。

 

アイランドキッチンは、壁面から独立しているため、キッチン全面をキレイに仕上げなければなりません。

 

そのため、キッチンに使用する化粧板などの部材が増えるため、コストも高くなるのです。

威力の強い高性能なレンジフードを採用する必要もあるよ。

 

アイランドキッチンは、デザイン面や設備面で高額になりがちなのです。

 

アイランドやめとけ⑤小さな子どもには危険が多い

左右どちらからでもキッチンに入れるアイランドキッチンは、小さなお子さんがいる家庭では要注意です。

 

キッチンへのアクセスがしやすい分、思わぬところから子どもがキッチンに入ってくることがあります。

 

通路にベビーゲートを付けたとしても、対面の作業台から手を伸ばしてしまうことも。

包丁やフライパンなど危ないものを置きづらいよね。

 

小さなお子さんがいる場合は、子どもが大きくなったタイミングで設置をするなどの工夫が必要です。

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

ではアイランドキッチンはやめておいたほうがいいのか?

 

そんなことはありません。

 

確かに、アイランドキッチンにはデメリットもありますが、メリットもあります。

ここでは、アイランドキッチンのメリットについて解説します。

 

アイランドのメリット①見た目がオシャレ

アイランドキッチンのメリットは、やはりそのオシャレさ。

LDKに設置するだけで、高級感やスタイリッシュさが演出できます。

デザイン性の高さから、モデルハウスでもよく採用されているよ。

 

キッチンに置く家電やツールにこだわれば、よりオシャレ度もアップ。

人とは違うオシャレなキッチンが良い人は、アイランドキッチンにすると高い満足感が得られるでしょう。

 

アイランドのメリット②部屋が開放的になる

仕切りや壁のないアイランドキッチンは、部屋が開放的になるのもメリットの一つ。

吊り戸棚などもないので、空間が圧迫されにくく、実際の広さよりも広く感じることができます。

 

キッチンに立ったときに、リビングやダイニングを見渡すことができるので、家族とのコミュニケーションも取りやすいのも良い点です。

キッチンにいながら家族と会話できるね!

 

開放感のあるキッチンを希望するのであれば、アイランドキッチンが一番理想に近いと言えるでしょう。

 

アイランドのメリット③キッチンを広く使える

キッチンを広く使えるのも、アイランドキッチンのメリットです。

 

アイランドキッチンは、すべての方向からアクセスすることができます。

 

そのため、誰かがキッチンを使っていたとしても、違う場所で作業をすることが可能です。

複数人で調理ができると、ホームパーティにもぴったりだね。

 

アイランドキッチンは、1人でゆったりと使用するののはもちろん、子どもや友人とワイワイ楽しんで使うこともできる魅力的なキッチンなのです。

 

アイランドのメリット④家事がしやすい動線にできる

アイランドキッチンは、家事動線の良い間取りが作りやすいのもメリット。

 

どの方向も壁に囲われていないので、ダイニング側に移動がしやすく食事の準備がストレスなく行えます。

 

洗面所や廊下側からアクセスしやすい場所に配置すれば、洗濯などの他の家事もやりやすい動線にすることも可能です。

キッチンを中心にアクセスしやすい動線になるんだね!

 

キッチンにいる時間が長い人は、アイランドキッチンの便利さは大きなメリットと言えます。

 

アイランドのメリット⑤好みに合わせたレイアウトにできる

独立しているアイランドキッチンは、レイアウトを自由にできるのもメリットです。

例えば、キッチンの対面にダイニングを配置すれば、家族の様子を見ながら料理をすることができます。

 

キッチンとダイニングを横並びにすると、配膳がスムーズになり無駄な動線を省くことも可能です。

キッチンの向かい側のカウンターを、ダイニングテーブルとして使用すれば、オシャレなダイニングバーのような食事スタイルに。

夢が広がるね!

 

希望に合わせたレイアウトができるのも、アイランドキッチンの大きなメリットでしょう。

 

あなたはアイランドキッチンに魅力を感じましたか?

アイランドキッチンのメリットとデメリットについてもう一度確認しましょう!

 

アイランドキッチンのメリット

  • 見た目がオシャレ
  • 部屋が開放的になる
  • キッチンを広く使える
  • キッチンにアクセスしやすい動線になる
  • 好みに合わせたレイアウトにできる
「やっぱりオシャレさは大事!」「広々とキッチンを使いたい!」なんて人におすすめだよ。

 

アイランドキッチンのデメリット

  • 広いスペースがないと部屋が狭くなる
  • 周囲から丸見えになる
  • こまめな掃除が必要
  • 費用が高くなる
  • 小さな子どもには危険が多い
「整理整頓は苦手」「費用はなるべく抑えたい」なんて人は向いてないかも。

 

今回ご紹介したメリットに魅力を感じるのであれば、アイランドキッチンを採用しても良いと思います。

 

しかし、「デメリットの方が気になる」といった方であれば、採用すると後悔してしまうかもしれません。

あなたはアイランドキッチンどう思いますか?

 

まとめ:「魅せる」キッチンにするなら有力な選択肢

 

【関連記事】

>>キッチンパネルVSタイル|どっちが優秀?

>>キッチン通路幅は何cmくらいが良い?

>>キッチンハウスで230万円かかった我が家のキッチン公開

 

アイランドキッチンについてご紹介しました。

キッチンはマイホームの中でも重要な場所の一つ。後悔のない選択をしたいですよね。

 

アイランドキッチンのメリット・デメリットをしっかりと把握して、自分の希望やライフスタイルと合っているかを確認してみてください。

この記事が、アイランドキッチンで悩んでいる人の参考になると幸いです。

-間取りのアイデア