※本記事にはプロモーションが含まれます。

住友林業マイホーム

【タイル】グレイスランドの人気色BEST5|70人に聞きました

こんなお悩みを解消します

  • グレイスランドの人気色が知りたい!
  • グレイスランドの実例が見てみたい!
  • タイルの選び方のポイントが知りたい!

 

住友林業で建てました!きのぴーです。

>>チューモンズーのInstagramはこちら

 

玄関タイルといえば、グレイスランド!

なんと注文住宅で建てたおうちの2軒に1軒は、グレイスランドを採用しているんです。

Instagramのアンケートで明らかになりました!

アンケート結果

グレイスランドのカラーバリエーションは12色!

たくさんあって迷ってしまいますよね。

12色から選べる!

カラーで迷っているあなたのために、グレイスランドの人気色ランキングを発表します。

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 安くて信頼できるメーカーが見つかる! /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

グレイスランド人気色BEST5

Instagramで以下のアンケートを実施しました。

結果、70人の方にご回答いただき、人気色が明らかになりました!

今回のランキングは上記のアンケート結果をもとに作成しています。

ではさっそく5位からチェックしていきましょう。

 

グレイスランド人気色第5位 GRL-1

(引用:LIXILビジネス情報)

70票中4票を獲得し、第5位にランクイン。

明るめのベージュで、高級感が漂います。

洋風なおうちにも合いそうな感じですね。

 

グレイスランド人気色第4位 GRL-13

(引用:LIXILビジネス情報)

70票中6票を獲得し、第4位にランクイン。

グレイスランドのカラーバリエーションの中では最も黒が強いカラーで、シックに決めたいならイチオシ。

存在感が強いカラーなので、メリハリが生まれます。

 

グレイスランド人気色第3位 GRL-6

(引用:LIXILビジネス情報)

70票中9票を獲得し、第3位にランクイン。

第4位のGRL-13と同様にカラーは黒ですが、こちらの方が柔らかい印象です。

和モダンにアクセントで採用して、シックな雰囲気にしても良さそう!

 

グレイスランド人気色第2位 GRL-5

(引用:LIXILビジネス情報)

70票中18票を獲得し、第3位にランクイン。

グレイスランドの中でグレー系といえばこのカラー。

中間色なのでどんな外観にも合うオールラウンダーです。

 

グレイスランド人気色第1位 GRL-12

(引用:LIXILビジネス情報)

70票中20票を獲得し、第1位にランクイン。

GRL-6と近いカラーですが、こちらはグラニット調でクセがなく、よりスタイリッシュな印象です。

どちらかといえば和風なおうちに合うカラーですね。

以上、Instagramアンケートの結果に基づく人気ランキングでした!70票も集まったので、割と信ぴょう性は高いランキングになっていると思います。

 

まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。

\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /

  1. 家づくりのアンケートに回答(約3分)
  2. ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
  3. 待つだけ!間取り・見積もりが届く!

\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

【テイスト別】グレイスランドで相性の良いカラー

あなたのおうちに合うカラーはどれでしょうか?

いまいちピンとこない方も多いと思うので、おうちのテイスト別におすすめのカラーをご紹介していきます。

LIXILさんが推奨するおススメカラーをご紹介します!

 

和風なおうちに合うカラーは 12・13

(引用:住友林業施工事例)

和テイストのおうちには、黒やグレーなどの石に近い色がマッチします。

クセのないグラニット調の方が相性が良いですが、GRL-6の色合いも捨てがたいですね。

和テイストには12・13が特に相性が良く、次点で6のカラーが良いでしょう。

 

洋風なおうちに合うカラーは 2・3・4

(引用:三井ホーム商品ページ)

洋風のおうちには、ベージュ・茶色系が合います。

ベージュ・茶色系を合わせることで、より一層華やかで上品な雰囲気が生まれますよ。

スレート調の方が、よりエレガントな雰囲気で相性が良いです。

2・3・4が特に相性が良く、次点で14・15のカラーが合うでしょう。

 

現代風のおうちに合うカラーは11・12・13

(引用:ヘーベルハウス商品ページ)

現代風・イマ風のおうちに合うのは、白・グレー・黒などのモノトーンなカラーです。

茶色などの色がついているモノは合わず、チグハグな印象になってしまうかも。

クセのないグラニット調が相性ばっちり。

現代風のおうちは11・12・13が特に相性が良く、次点で1・5・6が良いでしょう。

 

我が家はGRL-5を採用しました!

我が家は人気投票で2位のGRL-5を採用しました。

他に迷ったカラーは第3位のGRL-6と第1位のGRL-12でした!

やっぱり人気のカラーって偏るのかな。笑

我が家のグレイスランドGRL-5

イメージ伝わりますか~?

GRL-5は陽に当たると思っていたよりも明るい印象で、どろ汚れなどが目立ちます。

黒系の色と比べると、掃除やタイル磨きはマメに行わないといけませんね…。

陽が当たると明るい印象に

外構タイルを選ぶ際には、必ず陽の光にあてて見てみましょう。

ショールームの屋内で見る印象とは、全然違いますよ。

屋内で見るより、屋外で見る方が明るく見えます!

 

まとめ:カラーは建物の雰囲気と調和させることが大切

グレイスランド人気色BEST5

  1. GRL-12
  2. GRL-5
  3. GRL-6
  4. GRL-13
  5. GRL-1
Instagramのアンケート結果をもとに作成しています。

 

カラー選びのコツは、建物の雰囲気との相性を考えることです。

タイルだけを見て、「この色が好きだな~」と選んでしまうのは、失敗のもと。

おうちと外構の雰囲気が合わず、チグハグになってしまいます。

建物のパースを見ながらタイルを決めると失敗しづらいよ!

 

以上、グレイスランドの人気色ランキングBEST5でした。

 

Instagramでも注文住宅のお役立ち情報を発信中!

住友林業で建てた我が家のすべてを公開しています!

ぜひぜひフォローよろしくお願いします!

>>チューモンズーのInstagramはこちら

 

我が家のWEB内覧会もやっています!

>>住友林業2階建て32坪3,000万円の注文住宅が見たい人はこちら

-住友林業マイホーム