- HOME >
- きのぴー
きのぴー

注文住宅の業界で約6年働いていました。私が知っていることをすべて書いています。住友林業32坪のマイホームについても発信中。このブログも気付けば7年書き続けています。Instagramもよろしくね!総フォロワー約6.5万人。
2025/3/25
私のInstagramはこちら それぞれにはそれぞれの良さがあり、考えれば考えるほど自分にとっての正解が分からなくなり悩んでしまいますよね。 そ ...
2025/3/11
私のInstagramはこちら ローコスト住宅メーカーとして有名なタマホームが、性能の良さにとことんこだわって開発した「笑顔の家」は、これから家を建てる多くの人から注目を集 ...
2025/3/7
私のInstagramはこちら ミサワホームを検討していると、必ず耳にするのが「蔵のある家」。 しかし、なかには「蔵にカビが発生しやすい」といった声も。 実際 ...
2025/3/3
私のInstagramはこちら こんな疑問や要望にお答えします! 蔵のある家はミサワホーム以外でもできる? 蔵を作るならやっぱりミサワホームがいいのかな? 蔵のある間取り ...
2025/2/25
私のInstagramはこちら その魅力に惹かれ、キラテックタイルの採用を検討している人も多いことでしょう。 しかし、キラテックタイルについて調 ...
2025/2/17
私のInstagramはこちら 両者は似ている部分も多いため、どちらをを選べばいいか迷う人もいるのではないでしょうか? そこで本記事では、アイキ ...
2025/2/10
私のInstagramはこちら どんな設備なのか気になっている人も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、アイ工務店の「Z空調」の費用や特 ...
2025/2/5
私のInstagramはこちら 断熱性のランクとして現段階で最高となる、断熱等級7という基準をクリアし、これまで以上に断熱性に力を入れた仕様となっているようで ...