※本記事にはプロモーションが含まれます。

間取りのアイデア

ウォークインクローゼットの広さは2帖では狭い!何帖が最適?

 

こんにちは!注文住宅業界歴6年、きのぴーです。

 

ウォークインクローゼットは注文住宅を建てたい方にとって、必ず欲しいスペースではないでしょうか。

ウォークインクローゼットとは、歩いて入っていけるクローゼットです。

 

らいおん
近年、採用率が非常に高いぞ!

 

通常のクローゼットですと扉が付いていますので、開け閉めをして洋服を取り出します。

しかし、ウォークインクローゼットには基本的に扉が付いていませんので様々なメリットがあります。

 

ウォークインクローゼットのメリット

  • 一気に自分の洋服を確認することができる
  • 洋服を出し入れするときに、扉を開け閉めしなくていい
  • クローゼットの奥行には収まらないような大きいものも収納できる

 

このような魅力に惹かれ、クローゼットよりもウォークインクローゼットを選ぶ方が増えてきています。

しかし、自分達には何帖分のウォークインクローゼットが必要なのか頭を悩ませている方も多いです。

 

アパートの生活ですと、クローゼットやタンス、収納ケースに洋服をしまっている方がほとんどだと思います。

その洋服をウォークインクローゼットに収納するには、何帖の広さが必要でしょうか。

 

今回はウォークインクローゼットの広さ問題をばっちり解決します!

きりん
ぶっちゃけ2帖では小さい!最低3帖は必要だよ。

 

※あなたオリジナルの間取り・見積もり作成を無料ネットオーダーしてみませんか?

 ↑ あなただけの間取り・見積もりが届く!

無料のネットオーダーで…

  1. 注文住宅を安く建てられる!
  2. 理想の間取りが見つかる!
  3. 営業マンと会わずに済む!

\ 無料・かんたん3分・ネット完結 

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

ウォークインクローゼットの適切な広さは何帖?

 

ウォークインクローゼットの適切な広さをお伝えするために、まずは収納する洋服の量について考えていきます。

 

初めに、女性が持つべき洋服の数は多くて100着までと言われています。

「100着も持っていないわ!」という方もいると思いますが、全ての洋服を出して数えてみてください。意外とあります。

 

ぞう
これ、数えたら本当に100着くらいあります。笑

 

断捨離も重要です!

中には200着~300着も持っている女性もいるようです。

よくよく考えてみると着ない洋服もたくさんあると思いますので、100着以上お持ちの方はこの機会に断捨離しましょう!

 

次に男性ですが、女性よりかなり少ない40~50着程度が平均のようです。

仕事のためのスーツなども入れてこの数字ですので、女性がいかに洋服好きかということがわかります。

 

ぷぅどる
そこまでファッションに興味がない男性も多いわよね。

 

最後にお子様の洋服の量です。

年齢によって数に差が出てきますが、小学生で30~40着が平均のようです。

 

本記事では、奥様は100着、ご主人は50着、お子様は40着を収納すると考えていきます。この中に下着やインナーは含まれていません。

下着やインナーは洗面所に収納した方が使い勝手がいいと思いますので、ウォークインクローゼットには収納しません。

 

ご家族によって様々なケースがあると思いますのでいくつかに分けて解説していきます。

 

①夫婦2人分の洋服や小物だけを収納する場合

 

うさぎ
イメージ画像は本記事の筆者が手書きしたものです!ご容赦ください。

 

主寝室にWICを付ける方は、ご夫婦2人分の洋服を収納する場合が多いです。

 

このケースで最適なウォークインクローゼットの広さは3帖です。縦1,820mm×横2,730mmのウォークインクローゼットをイメージしてください。

 

ウォークインクローゼットの東側2帖分にはコの字型に3本のパイプをかけましょう。

男性はパイプ1本分、女性はパイプ2本分の空間を使います。

 

一般的に、2帖の空間ですと一辺1,700mmくらいの長さのパイプを取り付けることができます。

そのパイプ1本にかけられる洋服の数は、夏服ですと70着、冬服ですと30着~50着です。

 

また、パイプを上下2段取り付けることで、合計で60~140着の洋服をかけて収納することができます。

このケースの場合、夫婦の洋服の量は合計で150着ですので、3本分のコの字パイプで十分に収納できます。

 

洋服によってパイプの本数を工夫しよう!

女性はワンピースなどのロング丈の洋服もあると思いますので、パイプが1段の箇所と2段の箇所を作って使い分けましょう。

 

残りの西側1帖分には、ウォークインクローゼットの出入り口と小物を置ける棚を設置します。

洋服に加え、カバンや帽子などの小物もしっかりと収納できる3帖のウォークインクローゼットが完成です。

 

②夫婦2人分の洋服に加えて、布団などの大物も収納する場合

 

ウォークインクローゼットは洋服をしまう以外にも、押入としての用途で使いたいという方も多いと思います。

 

この場合、最適なウォークインクローゼットの広さは4帖です。縦1,820mm×横3,640mmのウォークインクローゼットをイメージしてください。

 

基本的な考え方は①と同じです。

夫婦の洋服と小物は東側3帖分で収まりますので、1番西側の1畳分に奥行きが深めの棚を1段つけてください。

その棚の上に布団を収納できます。

 

ぱんだ
4帖あれば夫婦の洋服+お布団+小物くらいは収納できると考えて良さそうだ!

 

4帖の空間を作ることで、洋服収納だけでなく押入としての役割を果たすウォークインクローゼットが完成します。

 

棚の高さを出して上下の空間を利用しよう

大型のキャリーケースなども収納したい場合は、お布団の棚の下にすっぽりと収納することができます。

 

③ウォークインクローゼット内で着替えたい場合(①と服の量は同じ)

 

ウォークインクローゼットの中で洋服をあれこれ選びながら、その場で着替えたいという奥様も多いはずです。

 

この場合は3.5帖のウォークインクローゼットを作りましょう。少し形が複雑ですが、東側に2.5帖分(縦2,275mm×横1,820mm)の空間をとって、その西隣に1帖分(縦1,820mm×横910mm)の空間を作ります。

 

そうすることで洋服がかかったパイプの間に1mほどの空間を取ることができます。

 

洋服を選びながら着替えをすることができる広さです。

西側の壁に大きな姿見の鏡を付けてもいいと思います。

 

らいおん
姿見の鏡はどこに置こうか迷うもんね。ウォークインクローゼットにフィッティングルームとしての機能を持たせることで、より一層使い勝手が良くなりそうだ!

 

④家族4人分(おとな2人+子供2人)の洋服を収納する場合

 

最近では家族全員分の洋服を1箇所に収納して、家事を楽にしたいという奥様の要望も多いです。(ファミリークローゼットと言います)

 

きりん
畳んだ洗濯物を各部屋に持っていかなくて良いから、すごく時短&家事ラクなのだ!

 

広めの5帖のウォークインクローゼットが最適でしょう。縦1,820mm×横4,550mmの横長の空間をイメージしてください。

 

東側3帖は①の作りと全く同じです。

そこに加えて西側の2帖分で子供の洋服をしまっていきましょう。

 

まず2方向にL字型のパイプを取り付けます。

その内の1方向は2段で洋服をかけられるように上下にパイプを設置します。

子供の洋服は2人で80枚程度なので、2段のパイプが付いている1方向だけで足ります。

 

しかし、それはあくまでも現段階の話です。

子供は成長すると洋服が増えていきます。

女の子であれば100%洋服は増えます。

将来的にもすっきりと洋服を収納できるように、広さに余裕を持ったウォークインクローゼットにしましょう。

 

はむすたあ
将来的に洋服の量はどれくらい増えるのか?を考えて設計しないと、将来的に手狭で使い勝手が悪くなってしまうよ!

 

パイプが付いていない残りの1方向には、バッグや帽子が置けるような棚を設置します。

これで、家族みんなの洋服がすっきり収納できる、5帖のウォークインクローゼットが完成です。

 

ファミリークローゼット+着替え空間

ファミリークローゼットの中で着替える空間を作りたいときは、③の場合と同じで縦の長さを1,820mmではなく2,275mmに変更しましょう。

 

そうすることで、ウォークインクローゼットの中で着替えるだけでなく、子供にお手伝いをしてもらいながら洋服を収納できたり、ウォークインクローゼットでキャリーケースを開きながら旅行の準備ができたりと、活用の幅が広がります。

 

3帖~5.5帖が最適!用途によって調整しよう

 

ご自身に最適なウォークインクローゼットの広さは何帖でしたか?

少なくとも2帖は狭いです。3帖~5.5帖が良いですね。

 

ウォークインクローゼットは毎日出入りする空間です。

洋服を選ぶとき、または、洋服をしまうとき、それぞれすんなりとストレスなく出来ることで日々の家事の負担を減らすことができます。

 

ウォークインクローゼットの空間の基本は細く長くです。

ウォークインクローゼットは壁面に沿って服をかけていきますので、正方形のような中心に広さがある空間では収納量は増えません。

 

服の量に合わせて細長いウォークインクローゼットを作ることで、壁面が増えて収納量を増やすことができます。

細くといっても、両サイドに洋服をかけて、人が通れるくらいの幅は必ず取ってください。

 

細長いウォークインクローゼットを作った上で、中で着替えをしたいなどの快適性を求めるのであれば、細いウォークインクローゼットを必要な分だけ太くすることをおすすめします。

 

きりん
基本は細く長い空間を心がける。中で着替えたいなら、そこから太くするイメージね!

 

マイホームでは自分に合ったサイズのウォークインクローゼットで、すっきりと洋服を収納できるように計画しましょう。

洋服の量が多い奥様は、マイホーム計画と一緒に断捨離を始めてみてもいいかもしれません。

低年収の我が家が、大手ハウスメーカーで建てられたワケ

 

我が家は低年収です。

平均以下だと思います…。

「注文住宅なんて建てられないかも」

そう思っていました。

それなのに、とあるハウスメーカーに対して強い憧れがあったんです。

 

「話を聞くだけならタダだから」と、憧れのハウスメーカーと打合せをすることに。

そして提案された見積もり金額を見て、本当にショックだったのを今でも鮮明に覚えています。

 

「理想のハウスメーカーで、注文住宅を建てるお金は無い。」

見積もりを出してもらった翌日には、お断りの連絡を入れました。

 

それでも未練タラタラで、建てられもしないのにそのハウスメーカーの評判や費用を調べてしまう毎日…。

「お金さえあれば…なんとか安く建てられないか…。」憧れを捨てきれずにいました。

 

そんな私に、転機が訪れます。

希望のハウスメーカー・工務店から、オリジナルの間取りプランと見積もりをネットオーダーで受け取れるサービスがあることを知ったんです。

 

それが「タウンライフ家づくり」

タウンライフ家づくりは、全国約1,000社の住宅メーカーの中から好きなハウスメーカー・工務店を選んで、「あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もり作成」をネットオーダーすることができるサービスです。

 

私が実際にもらった間取り・見積もり

これがネットオーダーでもらえる!

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

 

 

 

そして我が家は、憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

実際の我が家

 

複数社の間取り・見積もりを一括ネットオーダーした私たちは…

  1. 安くて魅力的な住宅メーカーをいくつも見つけることができた!
  2. 他社の見積もりを使って大幅な値引きを引き出すことができた!
  3. 各社の間取りのいいとこどりをして住みやすい間取りができた!

 

一括ネットオーダーでかんたんに相見積もりを取ることができたことで、ライバル他社との価格競争が生まれ、大幅な値引きを引き出すことに成功!

結果、我が家は憧れのハウスメーカーで注文住宅を建てることができました!

 

注文住宅は定価がないため、見積もりが高いのか・安いのかが分かりづらいんです。

だから相見積もりを取って、安く建てられる住宅メーカーを探すことは必須だと言えます。

 

タウンライフ提携企業

 

この中に、あなたが気になる住宅会社はありますか?

すべてタウンライフ提携メーカー!間取り・見積もりをネットオーダーできますよ。

気になるハウスメーカー・工務店を選び、「希望する間取り」「総予算」などを伝えるだけで…あなただけのために「要望を採り入れたオリジナル間取りプラン」と「そのプランの見積もり」を無料で作成してくれます。メールまたは郵送でお手元に届きます。

憧れのハウスメーカーに無料ネットオーダーしてみよう!

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

▼オーダーはカンタン2STEPで完了!

  1. 希望の間取り・こだわり・予算などの入力
  2. 希望のハウスメーカー・工務店を選択

たったこれだけ!

かんたん・3分・ネット完結。

0円で間取り・見積もり作成をネットオーダーできるのは、タウンライフ家づくりだけです。

こんなご時世だから、「ネット完結」って安心ですよね。

 

見積もりを作成してもらえる唯一のサービスだからこそ、1番安いハウスメーカー・工務店が分かるんです!

 

★提携社数は全国約900社!

有名なハウスメーカーは、ほぼすべて提携しています。

もちろん、上記の他にも提携ハウスメーカー・工務店は非常に多いです。

 

★利用満足度1位!

毎月5,000人以上が利用する定番の大手サイトなので、安心です。

 

★土地探しからサポート!

利用される方の約7割が「土地なし」です。

 

自分だけのために作ってくれた各社の間取りプランを見比べるだけでも、すごく楽しいんです!

安さだけでなく、間取りの提案力や誠実な対応なども比較できるので、レベルの高いハウスメーカー・工務店を見つけるにはピッタリです!

 

忙しくてなかなか住宅展示場に行けない方でも、自宅でスマホからかんたんに、間取りプランも見積もりも取り寄せられる時代になりました。

 

あなたの憧れのハウスメーカーが、あなたの要望を詰め込んだ、あなただけのオリジナル間取りプラン・見積もりを作ってくれます。すごいですよね!

「あの時…相見積もりを取っておけばもっと安く建てられたのかなあ…」と後悔しないように、いま行動しましょう。

 

\ 無料・3分・ネット完結 /

ネットオーダーはこちら(無料)

>>我が家はネットオーダーで建てました!

 

【PR】タウンライフ家づくり

 

  • ズバリ私にピッタリのハウスメーカーを1社教えてほしい!
  • 優秀な営業さんに担当になってほしい!

というあなたにはおうちキャンバスがおすすめ!

 

おうちキャンバス

おうちキャンバスなら、独自のハウスメーカー診断であなたにピッタリの住宅会社1社がズバリ分かります。また、普通に問い合わせても出会えない優秀な営業さんが担当になってくれます。

 

「こんな営業さんが良い!」というリクエストも可能で、

  • 人柄タイプ(人柄の良い営業マンが良いという方)
  • 知識タイプ(性能やスペックに特化した細かい営業マンが良いという方)
  • 誠実タイプ(誠実な対応をしてくれる信頼感のある営業に任せたいという方)
  • サポートタイプ(自分で決めて行きたいので、自己決定をうまくサポートしてほしいという方)
  • ベテランタイプ(建築実例豊富なベテラン営業マンに対応してほしいという方)

などなど、あなたの好みの営業さんを選べるよ!

 

ハウスメーカーへのお断りや営業担当の変更もおうちキャンバスが代行してくれるし、一切営業されないので安心して利用できます。利用者の94.9%が「友人に紹介したい」と回答している点からも、満足度の高さがうかがえますね。

あなたにピッタリのハウスメーカーずばり1社、知りたくない?

 

\ すべてのサービス無料 /

あなたにピッタリの1社を知る!

 

おうちキャンバス

 

 

-間取りのアイデア

© 2024 チューモンズー