住宅展示場のイベントって、どうしてあんなにも行きたくなるのでしょうか?
子どもが喜びそうなヒーローショーなども開催されていますし、行ったら粗品なんかももらえちゃいます。
でも、家族で行ったら絶対楽しいだろうなと思って足を運ぼうとした時にふと頭によぎるのが、「住宅展示場にイベント目当てで行っても大丈夫なのか?」ということです。
住宅展示場のイベントというのはもちろん最終的には家を買ってもらうことを目的に開催されているイベントなので、今すぐ家を買う予定が無いのに行っても大丈夫なのかどうかどうしても気になりますからね。
そこで今回は、住宅展示場にイベント目当てで行くのはOKなのかNGなのか、その結論と理由をあなたにお伝えしたいと思います。
合わせて、イベント目当てで住宅展示場に行く時の注意点やあまり営業をかけられたくないなら意識したいことについてもお話ししていますので、住宅展示場にイベント目当てで行っても良いのかどうか悩まれている方はぜひ参考にされてください。
まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。
\ 安くて信頼できるメーカーが見つかる! /
- 家づくりのアンケートに回答(約3分)
- ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
- 待つだけ!間取り・見積もりが届く!
\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /
住宅展示場にイベント目当てで行くのはOK?NG?
まずは最も気になる、住宅展示場にイベント目当てで行くのはOKなのか、NGなのか、その結論からお伝えしたいと思います。
【結論】住宅展示場にイベント目当てで行くのはOK!
住宅展示場にイベント目当てで行こうと思っていたあなた、まずは安心してください。
このように、住宅展示場にイベント目当てで行っても全然大丈夫です。
なのでもし行きたいと思ったイベントがあるのであれば、遠慮なく遊びにでかけましょう。
しかし、ただOKと言われただけでは「本当にそうなの?」と思ってしまいますよね。
そこでここからは、なぜ住宅展示場にイベント目当てで行っても大丈夫なのか、その理由についても詳しくお話ししていきます。
イベント目当てはOK①将来、こんな家を建てたいという気持ちになって欲しいから
あなたはいま、現時点では家を建てる予定はないかもしれません。
注意
しかし、ずっと賃貸は嫌だなと思ったり家族が増えたりなどがきっかけで、将来は家が欲しいと思うようになる可能性があります。
そしてその時に、昔イベント目当てで行った住宅展示場で素敵なおうちの姿を見ていたら、こんな家が欲しいなという想いが湧いてくるかもしれません。
このように、将来的に自社のハウスメーカーの家を選択肢に入れるきっかけにしてもらうためという目的もあるので、例えイベント目的であってもそのお客さんにきて欲しいのですね。
もしかしたら、あなたもイベント目当てで行ったつもりでも、帰るころには夢の注文住宅が欲しくなってしまっているかもしれませんよ。
イベント目当てはOK②主催者は人を集めたいと思っているから
住宅展示場で行われているイベントの主催者は実はハウスメーカーではなくて、ハウジングプラザ○○といったそこの展示場を運営している会社になります。
そしてそれを主催している運営者さんは、とにかくまずはたくさんの人を集めたいと思っているのです。
想像してみてください、もし自分の主催したイベントに全然人が来なくて、閑古鳥が鳴いているような状況になってしまったとしたら……。そんな状況になったら、運営者としたらとても悲しいですよね。
なので運営者さんにとっても人がたくさん集まるのは嬉しいですし、人がたくさん集まればイベント会場の雰囲気も活気に満ち溢れます。
このように運営者さんの立場としては人が多く来てくれることに越したことはないので、その一人としてイベント目当てで行くのもアリなのですね。
イベント目当てはOK③実際に家を購入する人はわずかだと営業マンも分かっているから
家というのは非常に高価な商品であるため、ハウスメーカーの営業マンも一度にたくさんの人に買ってもらえるとは思っておらず、イベントに訪れている人の中で実際に家を購入する人はわずかだと分かっています。
ポイント
イベント目的でお客さんが来ていてもいちいちそんなことは気にしておらず、その中から少しでも今後の商談に発展するお客さんがいたらラッキーくらいの気持ちでいます。
このように自分が思っているほど営業マンも気にしていないので、イベント目的で住宅展示場に行っても大丈夫なのですね。
まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。
\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /
- 家づくりのアンケートに回答(約3分)
- ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
- 待つだけ!間取り・見積もりが届く!
\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /
イベント目当てで住宅展示場に行くときの注意点まとめ
前章では、イベント目当てで住宅展示場に行っても大丈夫ということをお伝えしました。
しかし、その場合には気を付けておきたいポイントがあります。
そこでこの章では、イベント目当てで住宅展示場に行くときに気を付けておきたい注意点をお伝えしていきます。
注意点まとめ①イベントの開始時間をチェックする
住宅展示場で行われるイベントはいろいろありますが、開始時間が決まっているイベントも多いです。
例えば、ヒーローショーや何かのものづくり体験といったイベントですね。
それらのイベントを目的として住宅展示場に行く際には、きちんとイベントの開始時間をチェックするようにしましょう。
せっかく行ったのに、目的のイベントが終わってしまっていたり、長時間待たないといけなかったら嫌ですからね。
注意点まとめ②無理にアンケートを書く必要はない
イベントが開催されている時に住宅展示場に行くと、アンケートを依頼されることも多いです。
そしてアンケートを依頼されるとつい丁寧に書いた方が良いのかな?と思ってしまいますが、イベント目当てで行った際には無理にアンケートを書く必要はありません。
また、もし書くことになっても別に全部の項目を書かなければならないということもないので、記入する項目は最低限で大丈夫です。
特に住所や電話番号などの個人情報を記入すると、営業のハガキが届いたり電話が掛かった来たりすることがあるので、それが嫌な場合はアンケートに書かないようにしましょう。
注意点まとめ③もしモデルハウスに入るのであれば、服装やマナーに気を付ける
例えイベント目当てで住宅展示場に行ったとしても、もしそこに素敵なモデルハウスがあれば入ってみたくなるのが人情です。
その場合はもちろんモデルハウスに入って話を聞くのもOKですが、服装やマナーに気を付けるようにしましょう。
モデルハウスはお客さんにこんな家を買いたいと思ってもらうために建てているので、汚したり傷つけたりするのはもちろんNGです。
また、子どもが騒いだりするのも他のお客さんの迷惑になりますし、入るのであれば清潔感のある服装が良いです。
そのため、少しでもモデルハウスに入りたいと思う可能性があるのであれば、服装やマナーも気にして出かけるようにしましょう。
注意点まとめ④一度モデルハウスに入ると、いざ家を建てるときに紹介制度が使えなくなる可能性がある
そしてモデルハウスに入りたいと思った時にもう一つ注意しておきたいのが、いざ家を建てるときに紹介制度が使えなるく可能性があることです。
多くのハウスメーカーには紹介制度というものがあって、誰かの紹介でそのハウスメーカーと契約した場合、紹介された人・紹介した人に謝礼や特典がもらえます。
しかし、この紹介制度は一度モデルハウスに入って名前や住所を伝えた後では、使えなくなるか、使えても謝礼や特典がかなり少なくなってお得に家を建てることができなくなることがほとんどです。
そのため、もし将来的に紹介制度を利用してお得に家を建てたいと思われているのであれば、「今は購入予定はないので見学だけしたい」とはっきりと伝えて、個人情報は残さずにモデルハウスを出るようにしましょう。
注意点まとめ⑤写真撮影やSNSへの投稿の可否をチェックする
昨今では、スマホ1つあれば気軽に写真撮影できて、さらにそれをSNSなどのネット上に気軽にアップすることができるようになりました。
しかしその反面、著作権の侵害やネット上にアップされた写真によって不利益が発生することが問題視されています。
このような背景があるため、イベントで行われているヒーローショーや展示場のモデルハウスでは、写真撮影がNGだったり、個人的に使う写真撮影までなら大丈夫だけどSNSなどのネット上にアップすることは禁止となっている場合があります。
そのため、写真撮影やSNSへの投稿の可否をきちんとチェックして、それがNGなのであればもちろんやらないように気を付ける必要があります。
まだハウスメーカーが決まっていないあなたへ。タウンライフ家づくりでハウスメーカーを比較・検討してみませんか?あなたの希望する複数のハウスメーカーが、無料で間取りプランと見積もりを作成してくれます。
\ 営業と会わずに間取り・見積もり収集 /
- 家づくりのアンケートに回答(約3分)
- ハウスメーカーを選ぶ(1,100社提携)
- 待つだけ!間取り・見積もりが届く!
\ 40万人以上が利用!安心の大手サイト /
あまり営業をかけられたくないなら意識したいこと
イベント目的で住宅展示場に行った場合は、できれば積極的な営業は受けたくないですよね。
その間の時間は無駄になってしまいますし、営業マンに対しても申し訳ない気持ちになってしまいますからね。
そこで最後の章では、あまり営業をかけられたくないなら意識したいことをお伝えしたいと思います。
あまり営業をかけられたくない①すぐに家を買う意思がないことをはっきりと伝える
営業マンはその名の通り営業をするのが仕事なので、イベント会場に来ているお客さんに積極的に営業活動を行います。
そして営業マンからしたら誰が買う意思を持っていて誰がイベント目的で来ているのか明確には分からないので、まずは誰もが家を買う意思があるという前提でお客さんに話しかけます。
その時に大事なのが、曖昧な返事をせずすぐに家を買う意思がないことを営業マンにはっきりと伝えることです。
きちんとその意思を伝えれば、営業マンもそれ以上しつこく営業してくることはありません。
そうすれば、自分にとっても聞くつもりのない話を聞かずに済みますし、営業マンにとっても時間を無駄にせず次のお客さんのところへ向かうことができます。
このように双方にとってメリットがあるので、家を買う意思がないことをはっきりと伝えるのはとても大事なのですね。
あまり営業をかけられたくない②テーブルについて話をしない
イベント会場をうろうろしていると、営業マンから話しかけられて、「一度テーブルについてゆっくりお話ししてみませんか?」という流れになることもあります。
その流れでテーブルにつくと、たいていお菓子も一緒に用意されてあるので、座ったらついお菓子に手が伸びて食べてしまいます。
そうしているうちに営業マンからカタログが出てきたり話が膨らんだりして、一度テーブルに座ってしまうとなかなかその席から離れづらくなることも多いです。
このように一度テーブルにつくと話が長くなってしまう可能性があるため、あまり営業をかけられたくない時にはテーブルについて話をするのはやめた方が良いです。
あまり営業をかけられたくない③安易にモデルハウスに入らない
イベント目的で住宅展示場に行った場合、目的のイベントが始まる前にちょっとした待ち時間ができたりもします。
そんな時に、せっかくだから時間つぶしも兼ねてちょっとモデルハウスにも入ってみようかなという気持ちにもなりますが、もしモデルハウスに入ったらやはり営業マンにとっては見込み客になる可能性が高いと思われるので、より積極的に話しかけられることになります。
そしてふとした拍子に話が膨らんで途中で退席しにくい雰囲気になると、それを目的として来ていた肝心のイベントの時間に出られなくなってしまう可能性もあります。
このようなことが起こるので、あまり営業をかけられたくないのであれば安易にモデルハウスに入らない方が良いのですね。
この記事のまとめ
▼まだハウスメーカー・工務店が決まっていないあなたにおすすめの記事まとめ
-
ハウスメーカー・工務店探し中のあなたに読んでほしい記事まとめ
続きを見る
▼住宅展示場に冷やかしで行くのはOK?そもそもどこからが冷やかしなの?
-
住宅展示場で冷やかしはNG?そもそも何をしたら冷やかしなの?
続きを見る
本記事のまとめです。
住宅展示場にイベント目当てで行っても大丈夫な理由
- 将来、こんな家を建てたいという気持ちになって欲しいから
- 主催者は人を集めたいと思っているから
- 実際に家を購入する人はわずかだと営業マンも分かっているから
イベント目当てで住宅展示場に行くときの注意点
- イベントの開始時間をチェックする
- 無理にアンケートを書く必要はない
- もしモデルハウスに入るのであれば、服装やマナーに気を付ける
- 一度モデルハウスに入ると、いざ家を建てるときに紹介制度が使えなくなる可能性がある
- 写真撮影やSNSへの投稿の可否をチェックする
あまり営業をかけられたくないなら意識したいこと
- すぐに家を買う意思がないことをはっきりと伝える
- テーブルについて話をしない
- 安易にモデルハウスに入らない
ここまでお伝えしてきた通り、ちょっとした注意点や意識したいポイントはあるものの、イベント目当てで住宅展示場に行くこと自体には全く問題ありません。
そのため、目的のイベントがあれば家族で参加して思いっきり楽しんじゃってください。
そして、もしイベント目当てで住宅展示場に行っているうちに本当に注文住宅を建てたくなってしまったその時には、ぜひもう一度このブログに遊びにきてみてください。
私自身も注文住宅の家を建ててとても充実した毎日をすごせているので、家族にピッタリの注文住宅の家を建てられたら、本当に最高ですよ。